写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

鳥見を兼ねて~房総のむら・坂田ヶ池・北印旛沼

2022年10月03日 07時47分03秒 | 自然観察(野鳥)千葉県

10月に入って昨日は鳥見を兼ねて坂田ヶ池(ハシビロガモ飛来)から房総のむらの古墳を見た後、房総のむら(秋祭り)を見学し・・北印旛沼へ カンタ君の様子を見た後 帰って家庭菜園の一日でした。
坂田ヶ池総合公園の池 鴨類は、まで飛来してない感じでしたが・・・

良く見るとハシビロガモが5羽 初飛来していた。

長めで、横幅が広いくちばしが特徴 カルガモよりやや小さく・・・水面をぐるぐる回りながら採食。

房総のむらの古墳 龍角寺古墳群101号墳

龍角寺岩屋古墳(龍角寺古墳群105号墳)国の史跡に指定

房総のむらでは、秋祭りをやっていました。
商家の町並み - 武家屋敷 - 古墳群 - 農家 - 水車小屋 などを見て廻りました。

上総の農家 他 下総、安房地方の農家を見てまわりました

甚兵衛自然公園 義民ロードへ

北印旛沼 

まだ、ダイサギ、アオサギ、カワウ・・・だけでした。

カンタ君・・・?

カンタ君の定位置を見たら周りは工事中で・・・車の屋根に 可哀想な感じ



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます(^^♪ (のり)
2022-10-03 09:04:14
風土記の丘と坂田が池周辺は私のお気に入りの散歩道です!!
101号古墳のまわりがきれいに草刈りされてサッパリしましたね! 前回私が行った時には雑草に埋もれていました~~(^_-)

甚兵衛自然公園は常総の村から近いのでしょうか・・・
のりさんへ (sugi)
2022-10-03 09:42:48
おはよう御座います。
房総のむら、坂田ヶ池公園は私は定期的に訪れています。いろいろな野鳥が見れ素晴らしい所ですね。
101号古墳 前回行った時は 雑草だらけでしたが、今回は綺麗でした。
甚兵衛自然公園は成田市北須賀ですから車では近いです。
Unknown (mido)
2022-10-03 09:44:13
おはようございます。

カンタ君は健在でしたか~元気そうでなによりです。いったい何歳なんでしょうね~長生きですよ。見習いたいです。

甚兵衛自然公園のコスモスは咲いていましたか?
こんにちわ (力丸ママ)
2022-10-03 11:54:23
房総のむら2回行って懐かしかったです。
手づくり体験もありました。
良いところですね。
時代劇の撮影ができますね。
力丸ママさんへ (sugi)
2022-10-04 09:27:47
力丸ママさん おはよう御座います。
房総のむら ちょうど行った時は秋まつりで沢山の手作り体験とイベントをやっていました。
昔は時代劇の撮影もやっていましたが最近は出会えません・・・
midoさんへ (sugi)
2022-10-04 09:33:11
midoさん おはよう御座います。
カンタ君は元気そうでしたが・・・ただすぐ近くで工事中で、いる所がなくなり車の上でいました。
カンタ君の年齢 もう25年~30年ここにいますので、人間の年として推定80才以上されています。
甚兵衛自然公園のコスモスは、もう刈り取られていました。