sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

今日は・・・

2006年09月30日 | いきものたち

今日は我が家の愛息子「ボン」の誕生日でございます。

みなさん一緒にお祝いしてくださ~い

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Get’s アオリン!!

2006年09月27日 | fishing

昨夜からまたまた懲りずに和歌山の湯浅まで車を走らせてエギングで
アオリイカ釣りに行って来ました

深夜2時ごろに竿を入れたとたんにHIT ちいさかったのでそのままリリース。
そのあたり以降は全くなくなったので夜明け前まで仮眠をとる事に。

春にヤエン釣りで来た時のリベンジをかねて夜明け前からエギング再開
何度か繰り返しているとシャクッた直後にググッといつになく強い引きが・・・
ゆっくりとまいてくると・・・ついにやりました~

今までで一番おおきなアオリンがかかってました嬉しい~
それからはちょくちょくあたりがあり、リリースしたアオリンを含めて10杯ほどが
釣れました。

数日前にも釣れていたようで、たくさんのスミがついていました。

持ち帰ったアオリンはこちら↓

1日寝かせて刺身でいただきたいと思います
今日はコンスタントに当たりもあって2時間ほどの勝負でしたがとても楽しめました



 

ランキングに登録してみましたワンクリックお願いします      

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古巣への旅 ~番外編~

2006年09月27日 | 

太地以外のネタもいろいろありました・・・。
行きの深夜の峠越えでの出来事。十津川郷から本宮あたりの山中では
たぬきや鹿、野うさぎにも出会うことができました
そして太地ではイルカや同僚、後輩や教え子にも出会え良い旅になりました

また、和歌山といえば・・・色んなおすすめの食べ物があります


高菜の葉でご飯をくるんだ「めはり寿司」ですね
目を張る程大きな口を開けて食べるからめはりと言われているんですね

そして、勝浦といえば「マグロ」
グルメ番組などでも有名なマグロ料理「ヤマキ」さん。
マグロ以外にもクジラ料理を食べられるお店です。
(店内が撮影禁止だったので画がお届けできなくてすみません)
今回はまぐろの食べ放題はマグロ不足と言う事でありませんでしたがたくさんの
観光客でいっぱいでした。

そして、「和歌山ラーメン」で有名な「井出商店」の姉妹店がここ勝浦に
あるんです。結構有名で味も美味その名も「たんぽぽラーメン」です。
昔はよく食べに行ったのですが、今回は時間が合わず断念・・・。

そんなこんなで今回の古巣への旅は色んな再会と出会いがあったりで
とても五感を刺激された旅となりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚くべき数の署名が集まりました!

2006年09月26日 | 三宅島

先日、Blogでもお話しましたが、三宅島空路の再開に関する署名のお話を
しましたが、22日の時点でものすごい人数の署名が集まったのです

詳しくはこちらをご覧下さい↑

目標人数を10000人としていましたが、22日の時点で
30000人を超える署名が集まった
なんて本当にすごいことですね
それだけの人々が何らかの形で空路を必要としているという証拠ですね。

みなさんの思いが一つの形として結果にでたので、あとは1日も早く空路が
再開される事を祈るだけですね

進展があり次第ご報告したいと思います

頑張ろう三宅島

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古巣への旅 ~くじらの博物館~

2006年09月26日 | 鯨類

昼下がりののんびりとした時間が流れている中、「クジラの博物館」へ
こちらも同僚が働いているのでバックヤードからいれてもらうことに

調餌室には教え子のS君がちょうど餌を解凍している所で、真っ黒に日焼けし
頑張って仕事していました
会ったのは春のシンポジウム以来で彼もすっかり太地町民


ちょうどアシカショーの最中でした。


天然プールの生簀ではトレーニングがおこなわれてました。


湾内を仕切ったプールでのんびり過ごすシャチの「なみ」ちゃんです


こちらは園内にあるシロナガスクジラの骨格標本です。
地球上最大の生物として知られているだけあって(体長30m程)
本当に大きいかったです

何度もここを訪れているが、いつ来ても見入ってしまう「クジラの博物館」
(個人的にこの資料館がとても好きなんですぅ



様々な鯨類に関する標本や資料が展示されています。
古式捕鯨で使用されていた様々な道具や絵巻なども保存されていて
捕鯨の歴史を感じさせられます。

また、鯨類以外にもラッコや魚類も展示されているので捕鯨の町~太地町~
を一度訪れてみてはいかがですか
元気なイルカ達がみなさんを迎えてくれることでしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする