sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

まさかの・・・クロアシアホウドリに遭遇!!!

2014年04月30日 | いきものたち

先日のカンムリウミスズメ観察ツアーでは、阿古漁港を出船した
直後に、なんと!!!

なんと!!!
クロアシアホウドリに遭遇!!!


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%9B%E3%82%A6%E3%83%89%E3%83%AA



ハワイ、日本では鳥島などで繁殖をしているクロアシアホウドリ。
去年、八丈小島でも繁殖していることがわかったクロアシアホウドリ!!!



羽を広げると、1mほどにもなる大きな翼には感動??



三宅島をバックに、6月に勇退するかめりあ丸とのコラボです^^
なかなか見れないショットですね(^_-)-☆



ほんとうに大きかった~\(^o^)/

悠々と飛び回る姿は勇ましく、とてもカッコよかったです(*^-^*)

いや~本当に貴重な体験でした 

 



 いつもありがとうございます☆ 
       ↑   
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5000分の42羽

2014年04月29日 | いきものたち

今年もこの場所に還って来てくれました~\(^o^)/

世界で5000羽しかいないと言われているカンムリウミスズメたち



海がべたなぎだったので、去年よりうまく撮れました

アカコッコ館のレンジャーと自然ガイドキュルルのメンバーが記録を
取ってくれていたので、帰港後カウントしたところ42羽でした。



5000分の400羽が新島~神津島~三宅島~三本岳周辺で繁殖
しているのだが、そのうちの42羽を観察。



体長25センチほどの小さな海鳥が大海原で一生懸命生きている姿は
やはり力強くて逞しさを感じます。



学生たちも目を凝らしながら、大きな羽を広げながら飛んでいる
オオミズナギドリの合間に見える、小さなカンムリウミスズメを探します。

時にはレンジャーやガイドよりも早く見つけてくれたり・・・
「あそこに2羽います!!」なんて声をかけてくれて、とても逞しかったです^^




カンムリウミスズメのシンボルである頭上にある黒羽のカンムリも
カメラに収めることができました。



そろそろ抱卵している時期とのことで、洋上に出ている個体は
夫婦ではなく、それぞれ♂と♀が一時的に一緒にいたり、♂同志、♀同志が
たまたま一緒に泳いでいる可能性もあるので、興味深いところだ。



時折、養生ではこのように隊列を組んで、一列に並んで泳いでいるところを
見かけるのだが、なんのためになのかは不明。

観察していると、興味深いことがたくさん出てくるなぁ~
いずれにしても、三宅島の陸域や周辺の海域は野鳥たちのサンクチュアリー
であることは間違いない!!


学生たちも、自分たちが暮らす場所がいかに素晴らしいところかということが
分かったと同時に、誇れる島として郷土愛も生まれてくれたことと思います?

つづく・・・





 いつもありがとうございます☆ 
       ↑   
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大海原に広がる数千羽の群れ

2014年04月28日 | いきものたち

こちらはおとなりの御蔵島で繁殖しているオオミズナギドリ。



昨日はあたり一面がオオミズナギドリだらけ



6月末で勇退するかめりあ丸とのコラボ



三宅島の阿古漁港を出発し、三本岳に向かうまではオオミズナギドリだらけ・・・

だらけ・・・




大海原を悠々と飛び回るオオミズナギドリたち 
水面すれすれのあたりをかっこよく飛びまわす姿は圧巻でした!!!


ドルフィンスイムへ向かう途中でもこんなにたくさんのオオミズナギドリに
遭遇するのはまれなぐらい。

この大群の中にはオオミズナギドリ以外の野鳥もたくさんいるだろうね
とレンジャーと話しながら・・・でも、明らかに多すぎて識別できない(爆)



三宅島周辺の海域の多様さを感じざるを得ないような光景でした



 いつもありがとうございます☆ 
       ↑   
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンムリウミスズメ観察ツアー

2014年04月28日 | 自然ガイド キュルル



昨日は午後からアカコッコ館のイベントで三宅中学校の学生たちを
招待して、カンムリウミスズメを見に三本岳へ行ってきました。

本当は先週末に予定していたが、海況が悪く止む無く中止で翌週に延期。
しかし、延期は正解で海はべたなぎという最高のコンディションとなりました!!!

自然ガイド「キュルル」のメンバーも一緒に乗船させてもらえ、安全管理や
ガイド、調査記録、撮影などを担当。
suggerは去年に引き続き2シーズン目。今年も小さな命に再会できました




三宅島から三本岳に向かう途中では・・・

なんと、八丈小島で繁殖が確認されているクロアシアホウドリにも出会えた~??

そして、数千羽にも及ぶオオミズナギドリの大群にも出会えた~??





つづく・・・



 いつもありがとうございます☆ 
       ↑   
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオウミガメと魚群

2014年04月27日 | ネイチャーガイド

今日は1年前に三宅島にご来島下さったH夫婦が1年ぶりに
島に遊びに来て下さったので、ガイドさせて頂きました

去年廻らなかった場所をご案内



ウミガメウォッチングをしていたら、あちらこちらでアオウミガメが
姿を現してくれた
カワイイかったな~



比較的大きな個体がひょこひょこと顔をだし、楽しませてくれました



そして、何やら怪しい魚群が・・・
双眼鏡で水中を覗いてみたら、メジナかイスズミの群れでした。

スイミーのように形や長さを変えてずっとこの周辺でとどまっていた。
いったい何をやっていたのだろうか・・・??謎は深まるばかり・・・




最高のお天気で海もいい凪
去年は暴風の中のガイドだったので、こんな日にガイドで来てよかった~^^




 いつもありがとうございます☆ 
       ↑   
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする