あねっこ日記

私の中の記憶と記録~ジェフユナイテッドを応援しながら、日々の出来事を気ままに綴っている日記です。

小学校時代のビデオ。

2009-09-24 21:59:17 | Weblog
先日、地元の友人からプレゼントが。
懐かし~い、そしてちょっぴり恥ずかしいそのプレゼントは、
小学校時代に彼女のお父さんが撮ってくれたビデオ。
この連休中、実家に旦那ちゃんが来てくれていたので、
そのビデオを見てみることにしました。

小学校6年生の時の田植え、稲刈り、脱穀、学芸会。
そして小学校1年生の時の学芸会も。
うわ~ほんとに懐かしい。
そして自分の姿がちょ~おかしくて。
ビデオの中の私は、でかかったせいかいつも申し訳なさそ~に首傾けて歩いてるし、
楽しいんだかつまんないんだかわかんない表情してるし、
(実際は楽しかったんだと思うけど、あまり表に出さなかったんだろうな~)
めちゃくちゃおとなしい子でした。
それを見た母、「おめってそんた子だったんだ・・・」とショックな様子(苦笑)。
私と旦那ちゃんは大爆笑でしたけどね。
お産前にみんなで大笑いして、福がやってきたかな~

楽しい秋のひと時でした。
ほんと思い出の詰まったプレゼントをありがとね。



里帰りして1ヶ月。

2009-09-18 23:43:15 | Weblog
里帰りして1ヶ月が経ちました。
早いものです。
こんなに長く実家にいたのも久しぶりで、不思議な感じです。
家族と小さい頃の話をしてると、出てくる出てくる。
大笑いエピソード、照れくさエピソード。
でもたまにほろっとくることもあって、こっそり涙こぼしちゃったり。
妹が産まれる時、母がいなくて私が言うことを聞かなくなっちゃって、
父がとっても困った話なんて特に。
子育てっていろいろ大変なんだなって思いました。
出産前に両親とこうやってゆっくり話ができたことを、とてもシアワセに思います。


出産まであと少し。
もうちょっとだけ娘として甘えさせてね。


完成。

2009-09-10 14:59:24 | Weblog
ベビちゃんの帽子、完成しました~
かわいいかも。

あまりの不器用さに最初はどうなることかと思いましたけど、
なんとかなるもんですね(笑)。
(母上様よ、ありがとね)

自分で作るってなんかいいですね。


すっきり。

2009-09-08 13:46:02 | Weblog
出産前に美容院に行って来ました。
赤ちゃんと一緒の生活になったらしばらくは行けないな~と思って、
ぎりぎりまで我慢していたので、すっきりです。
これで出産後の写真もバッチしだわ~(笑)

予定日が近づくにつれて楽しみも不安も大きくなってきましたが、
それよりなんと言ってもお腹がふくれるふくれる!
これにびっくりです。
あらまっ!
10ヶ月に入ってからはそんな感じです。
立派なお腹になりました。
そんなもんで、急にいろんな場所が痛み始めたりしてきましたが、
あと少しのマタニティーライフを楽しく過ごそうと思います。



編み物。

2009-09-06 22:18:19 | Weblog
ここ数日母に教えてもらっています、編み物。
女性だと若い頃にやったことがある人が多いかもしれないんですが、
私、やったことありません(苦笑)。
手芸は避けて通ってきましたもので。
んなもんで、手つきからちょ~不器用な感じがあふれ出ておりまして・・・
母も苦笑いです。
それでもなんとかかんとかやっております。

本に載っていた赤ちゃんの帽子が作りたくてねぇ・・・

でもだんだん慣れてきて、ちょっと楽しくなってきました。
「もうちょっと形になってくると、おもしぇくてやめらえねぐなるよ」
って母に言われたけど、そうかもしんないなぁ。


ちっちゃなお洋服。

2009-09-02 22:28:16 | Weblog
今日は天気がよかったので、産まれてくる赤ちゃん用の肌着のお洗濯をしました。
新生児の肌着、ほんとちっちゃ~い!
干しながら、「めんこいね~」って母と何回も言って。
ちなみにお洋服は自然と黄色が多くなっちゃってます(苦笑)。

こうやって出産準備をしていると、わくわくしてきます。
もちろん不安もあるけど、楽しみの方が大きいかな。