あねっこ日記

私の中の記憶と記録~ジェフユナイテッドを応援しながら、日々の出来事を気ままに綴っている日記です。

4月末日ですので。

2008-04-30 22:43:52 | ジェフユナイテッド
貧乏ヒマなし
ジェフ勝ち星なし
おまけに給料上がりなし

上がるのガソリン、ガス、電気
心の余裕はまったくなし



苦笑・・・

愚痴るのは好きではないのですが、
明日から5月だし、吐き出せ~!

うちの会社、ゴールデンウィークの気配は全くありません。
まさに貧乏暇なし。せっせと働いとります。
給料も上がんなかったのにね、みんなよくやってるよ、ほんと。
ってことで、昨日のマリノス戦後は新横浜から新幹線で帰って来ちゃいましたよ。
あれ以上疲れたら、今日仕事になんなかったもん。

昨日は応援頑張りました。
チームはもがいている状態です。
もがいてももがいても出口が見えない。
そういう時ってありますよね、人生にも。
私は20代で挫折してはもがきを繰り返していたので、
この状態のこのチームを見ていると、応援しなきゃと思ってしまう。
なんか選手が苦痛を感じながらサッカーをしているように見えて、
楽しくサッカーしてほしいなと思う。のびのびと。
4月は今日で終わりです。みんな今日中に悪いものは吐き出せ~!
5月は思いっきりいきましょうよ。

ちなみにこのガソリンの値上げ、ほんとなんとかなんないっすか?
さっき帰ってくる時も、まだガソリン行列は続いていました。
あれじゃあ道路は渋滞するし、事故だって起きますよ。
こんなさあ、連休中にね。
天気もよくて車で出かけようか~なんて言えないですよ。
生活必需品がこんなにあれこれ値上がりしてしまっては、マジ悲鳴です・・・
トレードマークの笑顔が消えそうだよ・・・


久々の布団干し。

2008-04-29 11:21:55 | Weblog
いや~気持ちいいです!
やっぱり布団干しは気持ちいい!
やっと花粉症から開放されたので、
(と思われる・・・旦那ちゃんに断ってないけど・・・ま、いっか!)
数ヶ月ぶりの布団干しです。
いいねえ、いいねえ!
テンションも↑
布団干しが好きというおかしな趣味(笑)
幸せだあ!

八千代同級生対決は次回にお預け。

2008-04-28 20:46:59 | ジェフユナイテッド
土曜日の試合、密かに期待していたんですよね、米倉・山崎八千代コンビの対決を。
一昨年の選手権。あのオレンジ旋風を巻き起こした2人です。
応援燃えましたね~あの時は。
観ていて楽しかったし、青春を感じさせてくれた子たちでした。
磐田に入団した山崎くんにとっては地元での試合ですし、
「やまざき~!」っていう声援は多かったですもんね。

今回は実現しませんでしたけど、夏のアウェイ磐田戦の楽しみにします。
(と日程を見たら、水曜日開催だ・・・悲。)

さて、これからゲーフラ作り&新曲覚えをしなければ。
新曲、まだ覚えていないんです、すみません。
新曲に関してはいつも思うことがあって、
もうちょっと誰でも知っている曲をもとに作ってもらえないでしょうかねえ・・・
知らない曲だとなかなか覚えられないんですよね、おばちゃんなもんで。
歌詞に気持ちを込めているのは理解できるのですが、
応援だから、単純、明快、のりがいい!がGood!だと思うんですが・・・
とにかく明日まで覚えていきます~


とは言うものの、ヤケ酒。

2008-04-27 11:59:22 | ジェフユナイテッド
昨日の帰りの電車の中では、ポジティブになろうと努力していたのですが、
自宅に戻り、やはりヤケ酒。
会社では「最下位」とか「勝ち点」とか禁句なんて同情されるし、
旦那ちゃんにいたっては、研究室の学生さんたちに
「ジェフが負けたら機嫌が悪いから近づかないように」
とかの言われよう・・・
く~
悔し~
最近じゃあスパサカとかやべっちとか見る気も起きなくなっているし、
それも情けないことなんですけどね。
ってことで、ヤケ酒飲んでそのまま寝たのでありました。
(昨日は寒かったし疲れたし、そのままソファーに・・・)

だけど負けませんよ。
もともと忍耐強いと会社で評判(笑)、意地っ張りで負けず嫌いと自宅で評判(笑)の私なんで、
負けません。
ここは言わせてもらいますが、もっと応援しましょうよ。
もっと一体感を出しましょうよ、フクアリ。
(と指定席で座って応援している私に言えることではないかもしれないんですが。
でも1人の時でもいつも頑張って応援しています。)
勝ち点ほしいから、全員でがんばろうよ。



「次は勝てるんじゃないかと思いながら、仕事がんばります」
とお隣席の奥さんと励ましあって船橋駅で別れました。
お互い仕事と家庭(とジェフ)を両立させなきゃいけないけど、
週末が楽しくなる日がこれからやってくるはずだから、がんばろうね。





こたえマス。だけど上を向こう。

2008-04-26 22:36:29 | ジェフユナイテッド
さすがにここまで未勝利という現実は辛い。
でも3日後にはアウェイでの試合がやってくる。

横浜行こう。応援しよう。乗り越えよう。
全員で。



いつものように、今日もまた帰りの柏行きの電車にはジェフの下部組織の子たちが数名乗っています。
彼らのように胸を張って前に進もう。
彼らからまた、元気をもらいました。

さあ磐田戦!

2008-04-26 09:58:24 | ジェフユナイテッド
ゴールデンウィーク連戦が始まります。

大宮戦の時の出迎えコールやアップ時の声援は、選手に届いているそうです。
だから勝ちたいってキャプテンが話していました。
選手ミーティングも行ったそうです。
(いずれもbayfmの放送より)

選手、監督、チームを信じて
あとは応援するのみ。

さあ行くよ!




桜きれいでしたよ、真人公園。

2008-04-23 22:29:16 | 秋田
今回の帰省、タイミングよく桜がいい感じに咲いて、
実家付近も場所によっては満開に。
湯沢市内だと前森公園とか桜堤防とか。
例年より1週間以上早いですよね。

せっかくなので日曜日の午前中、
家族で増田にある真人公園にお花見に行ってきました。
秋田県だと角館の桜は有名ですが、
負けないぐらいきれいな桜を見ることができましたよ。
有名どころ景観の美しさは抜群ですが、
真人公園のような場所は大きな観光地とは違って、大勢の人がざわざわいるわけではなく、
ゆっくりのんびり桜を観て過ごすにはちょうどいいです。
じいちゃん、ばあちゃんから孫まで、みんなでお弁当を持って家族で行くにはちょうどいいかな。
私たちが行った日も、お花見をしている家族でほのぼの~な公園内でした。

という真人公園、実はさくら名所100選に選ばれているんですよ。
しかも毎年ゴールデンウィークに「たらいこぎレース」があります。
全国紙にも載るし、これけっこう有名だと思いますが。

機会があったらぜひ真人公園へ。

楽しい2日間でした。

2008-04-21 23:03:20 | 秋田
土曜日、昼過ぎに実家に到着し、家にフツーに入っていったら、
「あや~何よ~!」
と言われてしまいました(苦笑)。
ってことは大成功!おほほ。
退職して3週間経っているので、このタイミングで帰ってくるとは思っていなかったみたい。
妹さま、ご協力ありがとうです。

夜は旦那ちゃんからのプレゼントのワインで宴会をしました。
あと防犯グッズで人気?の柄の部分が光る傘をプレゼントしたんですけど、
予想以上に喜んでくれてよかった!
これはハズすんじゃないかと思って、正直心配だったんですよね。
よかったわ~。
なんかですね、父は最近エドはるみを覚えたらしく、
「Good!Good!」連発してました(苦笑)。
なので一緒になって大騒ぎしてきましたよ。

短い2日間でしたけど、帰ってよかったです。
両親の喜んだ顔が見られて、私もとっても幸せでした。
遠く離れて暮らしていて、なかなか時間を共有することができないのですが、
これからは楽しく一緒に過ごす時間を作るようにしたいな。

サプライズ帰省実行中。

2008-04-19 09:30:30 | 秋田
今、山形県です。こっちも雨…


今朝早く新幹線に飛び乗って、秋田の実家に向かっています。
妹ちゃんと組んで、サプライズ実行です!
3月で退職した母&明日誕生日の父へのささやかなプレゼント。(のつもり。)
ま、娘一人突然帰ったところで、旦那とケンカして実家に帰って来たのか???と思われては困りますが…(苦笑)
残念ながら、今回は旦那ちゃんはお仕事があるんです。

JR東の「土日きっぷ」を使っての短い帰省になりますが、喜んでくれるかな?

蘇我駅。

2008-04-18 22:46:03 | ジェフユナイテッド
今朝の道代ねーさんの番組キーワード。
ラジオからはoverが流れ、朝からじわっとじわっとジェフモード。
初めて蘇我駅に来た人は、きっと「駅で流れるあの曲はなんだろ~?」と思い、
きっとあのジェフカラーな駅に驚くかもしれませんね。

そんな蘇我駅の近くに最近やってきた友人がおりまして。
きっと驚いただろうな~と。
3月までは地元秋田に住んでいたのですが、4月から千葉市の小学校で教壇に立っているんです。
「アパートは蘇我駅の近くです」
ってメールを見たときは嬉しくなっちゃいました。
まだ引っ越してきて間もないですし、
新しい土地での生活、仕事に大変なエネルギーを費やしていると思うので、
落ち着いたら会うことにしています。
でもね、なんか嬉しくて。
ひと段落した頃に、フクアリに誘ってみようかな。