goo blog サービス終了のお知らせ 

TEAM F-TYPE FACTORY

シューティングゲームのあれやこれやを手芸で作っています。
ニコニコ動画にて製作動画投稿中

フェルトでケーキ作ってみた【抹茶のケーキ】

2018年03月13日 19時53分53秒 | 手芸


砂場でみそ汁とコーヒーとカレーを作ってくれた娘さまなんですが
(・ω・)「いただきまーす!あむあむあむ…」
結局私にはくれませんでした管理人もめんです。

カーチャンは「おいしそうだねぇ」と横で見てましたw

さて、今回のフェルトのケーキはこちら!



抹茶のケーキです。

上には栗の甘露煮と黒豆とホイップクリームを乗せてみました(*´∀`*)
モンブランの時とは違って黄色いフェルトで栗を作ると、また印象が変わって面白いですね!
黒豆も実はレアチーズケーキに乗せたブルーベリーと同じ作り方で、黒いフェルトを丸く切って
波縫いしてぎゅっと絞ったものに綿を詰めました。

次回はいよいよ最後のフェルトケーキ!
オレンジムースケーキのご紹介ですよ~
それではでは!(`・ω・´)ゞ
シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェルトでケーキ作ってみた【イチゴムースケーキ】

2018年03月12日 20時38分42秒 | 手芸


ジブリ飯的なものを目指したけど盛り付けが雑なもめん飯管理人もめんです。

コーンの乗せ方とか雑過ぎ!(゜∀。)

リアル飯は雑ですが、フェルトのケーキは丁寧に作っております。
てなわけで今回のフェルトケーキはこちら!



イチゴのムースケーキです。



チマチマと薄切りイチゴを3つ作ったんですが、これがなかなか時間かかった(;´∀`)
ホイップクリームをまた半円型に切って縫い合わせたものを作って乗せてみました。
我ながら美味しそうなイチゴムースだ!

次回は大人な抹茶ケーキでーす。
それではでは!(`・ω・´)ゞ
シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェルトでケーキ作ってみた【モンブラン】

2018年03月07日 21時46分22秒 | 手芸


今まで怖がって登れなかったポールの梯子も登れるようになった娘さま管理人もめんです。

まだ後ろで見守っていないとハラハラではありますが、公園の遊具ももう全部遊べるようになって
さすが3歳半は違うな!と子供の成長を感じておりましたw

そんなわけで今回のフェルトケーキはこちらー!



モンブランです。

Twitterで次のケーキ何作ろうかな~とつぶやいたらモンブランのリクエストをいただいたので
ネットで色々画像を見ながら作ってみました。

中は丸いフェルトの周囲を波縫いしてぎゅっと絞ったものに綿を詰めて土台にしてあります。
そこにこれまた波縫いでフチをなみなみにしたフェルトに、真ん中あたりに厚紙を置いて土台を貼り付けました。

後はひたすらフェルトを細く大量に切ってくっつけただけですw
上に乗っている栗も、丸いフェルトのフチを波縫いしてry

初めて挑戦してみたモンブランですが、なかなかよくできたと思います(`・ω・´)



これで5種類!
まだまだプレゼントにするには少ない気がするので増やしていきますよー!

次回はイチゴのムースケーキです♪
それではでは!(`・ω・´)ゞ
シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェルトでケーキ作ってみた【レアチーズケーキ】

2018年03月05日 20時26分25秒 | 手芸


久しぶりにドライイーストを買ったので、ホームベーカリーで焼き立てパン管理人もめんです。
朝起きた時に部屋からパンの匂いがするとちょっと幸せな気分になりますねぇ(*´∀`*)

と、リアルではパンを作ってましたが今回のフェルトケーキはこちら!



レアチーズケーキです。

下の方に茶色いフェルトを重ねてクッキー土台を表現してみました。
上には綿を詰めてぎゅっと絞ったブルーベリー付き。

ケーキ自体は白一色なので、こちらも楽々完成しました(`・ω・´)



色んな種類のケーキがあるとテンション上がるぜー!

次回はちょっと趣向を変えてモンブランのご紹介ですよ~
それではでは!(`・ω・´)ゞ
シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェルトでケーキ作ってみた【ベイクドチーズケーキ】

2018年03月04日 20時26分44秒 | 手芸


巷で噂のルマンドアイスを手に入れた!管理人もめんです。

ずっと食べたいな~と思っていて、夕べ旦那さんが買ってきてくれました(*´∀`*)
スッと目の前に置かれた時思わず

「これはッ…!伝説のルマンドアイス…!!」

伝説の武器を目の前にした長老みたいなセリフをつぶやいてました。

サクサクでおいしゅうございましたー!ヽ(°▽、°)ノ


そんなわけで今回のフェルトケーキは



ベイクドチーズケーキです。

基本となるスポンジケーキの作り方で、上にホイップクリームを乗せるだけだったので簡単にできました(*´∀`*)
クリームは半円型に切った白いフェルトを5枚重ねて、直線の方を縫い合わせただけです。
グルーガンで貼り付ける時にちょっと捻ってつけると、画像のような曲線のクリームになりますよ~♪

次回は同じくチーズケーキのご紹介でーす。
それではでは!(`・ω・´)ゞ
シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする