教団「二次元愛」
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b
俺が日参しているこちらのブログではよくゴンゾに対する記事が登場します。
割とゴンゾのよい部分を書かれていると思います。
が、今回俺はゴンゾに落胆したので大分ネガティブなことを書かせて頂きます。
いやー、「咲-saki-」
県大会団体決勝まではすげー面白かったですが、
ゴンゾオリジナルストーリーになった個人戦からは
実につまらなかったですね~。
いやーなんか薄っぺらすぎてガッカリしました。
全部個人的な意見なんですが、
せっかく団体戦でテンション上がってたんでガッカリ感がぱねーっすわ。
まず、何のために出てきたのかわからないアニメオリジナルキャラ。
ホント空気で終わりましたね。
麻雀自体も南場に強いってだけで、東場に強いタコスのパクリ?
も少しキャラ付けがんばろうよ?
あと、去年圧倒的だったはずの竜門渕が全く活躍しないとかも。
ワハハだって
「でもまぁ、ゆみちんやモモのために、部長のわたしが一肌脱いでみせますか」
なんてセリフ言わせておきながら、その後全く見せ場なし。
…じゃあ言わすなよ。
モモのステルス破るためになぜか咲がデジタル打ちできるようになってたり。
せめてかじゅ先輩とか透華は全国行かせていんじゃねーのー?
咲と和が確定なんだったら3人とか枠を微妙な数にしなくていーじゃ~ん。
麻雀シーンも和了るシーンだけで麻雀打ってるって描写がなかったし…。
最後に、何よりも納得いかないのは
途中まで遊んでた咲が、本気出したらぶっちぎって3位入賞とかないだろ~。
主人公の好感度下げるような勝たせ方してどうするんだろ。
こーゆー原作離れた瞬間に面白さが急降下しちゃうのを見てしまうと
そりゃー会社も傾くわ~、とか思っちゃうじゃないですか?
え?瀬戸の花嫁?
DVDで特典を見ればわかりますが、あれは実質AICがつくってますから。
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b
俺が日参しているこちらのブログではよくゴンゾに対する記事が登場します。
割とゴンゾのよい部分を書かれていると思います。
が、今回俺はゴンゾに落胆したので大分ネガティブなことを書かせて頂きます。
いやー、「咲-saki-」
県大会団体決勝まではすげー面白かったですが、
ゴンゾオリジナルストーリーになった個人戦からは
実につまらなかったですね~。
いやーなんか薄っぺらすぎてガッカリしました。
全部個人的な意見なんですが、
せっかく団体戦でテンション上がってたんでガッカリ感がぱねーっすわ。
まず、何のために出てきたのかわからないアニメオリジナルキャラ。
ホント空気で終わりましたね。
麻雀自体も南場に強いってだけで、東場に強いタコスのパクリ?
も少しキャラ付けがんばろうよ?
あと、去年圧倒的だったはずの竜門渕が全く活躍しないとかも。
ワハハだって
「でもまぁ、ゆみちんやモモのために、部長のわたしが一肌脱いでみせますか」
なんてセリフ言わせておきながら、その後全く見せ場なし。
…じゃあ言わすなよ。
モモのステルス破るためになぜか咲がデジタル打ちできるようになってたり。
せめてかじゅ先輩とか透華は全国行かせていんじゃねーのー?
咲と和が確定なんだったら3人とか枠を微妙な数にしなくていーじゃ~ん。
麻雀シーンも和了るシーンだけで麻雀打ってるって描写がなかったし…。
最後に、何よりも納得いかないのは
途中まで遊んでた咲が、本気出したらぶっちぎって3位入賞とかないだろ~。
主人公の好感度下げるような勝たせ方してどうするんだろ。
こーゆー原作離れた瞬間に面白さが急降下しちゃうのを見てしまうと
そりゃー会社も傾くわ~、とか思っちゃうじゃないですか?
え?瀬戸の花嫁?
DVDで特典を見ればわかりますが、あれは実質AICがつくってますから。