-
東北のアイヌ語由来とみられる駅名(山形県・福島県)(3)
(2014年08月16日 15時54分30秒 | Weblog)
左沢 あてらざわ JR左沢線。山形県西村... -
読み違えやすい駅名(1)
(2014年08月17日 12時23分12秒 | Weblog)
朝熊 あさま 近畿日本鉄道(近鉄)鳥羽... -
読み違えやすい駅名(2)
(2014年08月18日 11時08分04秒 | Weblog)
高原 たかはる (JR九州)吉都線。宮... -
駅名も読みも3文字の駅名
(2014年08月19日 17時13分50秒 | Weblog)
英賀保 あがほ (JR西日本)山陽本線。... -
冒頭に難読または珍しい漢字を含む駅名
(2014年08月20日 12時48分51秒 | Weblog)
薊野 あぞうの(JR四国)土讃線。高知... -
2字以降に画数の多い,または難読・珍しい漢字を含む駅名
(2014年08月22日 14時29分12秒 | Weblog)
( )は該当字の画数。 安曇川(16... -
珍しい漢字の地名⑫ 栫・楪・莅・杏・李・颪
(2014年08月30日 11時55分40秒 | Weblog)
①熊本県八代郡氷川町(ひかわちょう)栫... -
珍しい漢字の地名⑩ 柤・魹・姶・柆・柊・杙
(2014年08月31日 10時32分20秒 | Weblog)
①兵庫県美方郡香美町(かみちょう)村岡区柤岡(けびおか) > ②... -
珍しい漢字の地名⑪ 袙(衵)・禾・垈・枋・杜
(2014年09月02日 09時31分19秒 | Weblog)
①徳島県阿南市大潟町衵(あこめ) *... -
珍しい漢字の地名⑨ 柞・咥・咾・哘・垪・峇
(2014年09月02日 10時06分53秒 | Weblog)
①香川県観音寺市柞田町(くにたちょう)... -
珍しい漢字の地名⑧ 祁・坿・泓・泙・杠・枳
(2014年09月03日 10時35分03秒 | Weblog)
①鹿児島県薩摩川内市祁答院町(けどう... -
珍しい漢字の地名④ 岨・秬・笋・窕・萢・莎 平成26年7月31日(木)
(2014年09月04日 08時34分29秒 | Weblog)
①岡山県加賀郡吉備中央町岨谷(すわた... -
珍しい漢字の地名 梯・猯・椌・峪
(2014年09月04日 08時42分34秒 | Weblog)
石川県小松市梯町(かけはしま... -
珍しい漢字を使用した地名
(2014年09月05日 09時56分09秒 | Weblog)
①石川県金沢市娚杉町(めおとすぎま... -
珍しい漢字を使用した地名② 平成26年7月29日(火)
(2014年09月05日 10時03分05秒 | Weblog)
">①京都府京都市上京区皀莢町(さいか... -
珍しい漢字の地名⑬ 掎・掵・淞・淌・棡
(2014年09月06日 14時50分49秒 | Weblog)
①兵庫県加東市掎鹿谷(はしかだに) *掎(キ)の字義は,ひく。ひっぱる。足を... -
漢字と漢字の間に読みの「の」が入る駅名
(2014年09月17日 15時56分19秒 | Weblog)
相浦 あいのうら 松浦鉄道西九州線。... -
難読・珍しい学校名
(2014年09月28日 10時43分08秒 | Weblog)
・峡田小学校 はけた 東京都荒川区荒... -
国字の入った駅名
(2014年09月28日 16時22分00秒 | Weblog)
国字は,わが国でつくられた漢字であり... -
駅名も読みも4文字の駅名
(2014年10月24日 10時55分12秒 | Weblog)
安芸阿賀 あきあが (JR西日本)呉線...