京都が好き 写真が大好き by たにんこ

長く写真をやってると 
聞こえないものまで 
聞こえてくるんだな

土曜日 NHK教育TVの 大馬鹿野郎

2008年04月20日 03時10分33秒 | Weblog
ふざけた野郎が居たもんだ。



昨日 土曜日の夜11時過ぎの NHK教育TVを見て見たら…
とても若い大馬鹿が「朝 どうしても起きられなくて 会社に月3回は遅刻していた」と言う。
色々な会社に勤めた この大馬鹿野郎は「実家の家から会社に通っている」 とも言う。
それでも遅刻する。
で 何回もくびになっている。
面白おかしく 番組はやっていたけどよ おかしいと思わないか???
学生だから 新入社員だから…許される?…とでも思っているのか???
遅刻するやつは おれは以前から信用しない。
この男は…時間ぎりぎりに起きるんだ。
おかしいと思わないか?
人それぞれ 生活が有る。
会社に勤めると言う事は ルールが有るよな?
豆粒だって分かる 朝の通勤通学。
その男は 睡眠時間が6時間ちょっとだと言う。
6時間も寝ていて 遅刻するか?
しかもこの馬鹿番組は「もし遅刻したら 上司に最善の言い訳をしよう」などと ふざけた事をやっていた。
天気のせいにするのは もっての外だ。
交通渋滞も同じ。

決して自慢じゃないからな。
おんちゃんの仕事の時間 おれの仕事の時間 起きる時間は把握している。
しかも完璧に。
おんちゃんは 朝8時30分から就業だったら 現在5時に起きている。
通勤時間は おれの家から就業場所まで たったの20分だ。
自分の体調を熟知しているから 多目の時間に起きて ゆっくりして 仕事に行く。
おれもそうだ。
以前2~3度 おちゃんは遅刻した。
会社に言われない事を言い事に 自慢げに「危なかった!」と 笑いながら言ったんだ。
ぐぅ~で5~6発 思い切りぶん殴った。
「♪たにんこ♪よ てめぇ~好い気になってないか?おんちゃんに対して 好い気になってないか?」
と 思う奴 沢山居ると思う。
が な。
遅刻して出て行った後から 会社から「♪たにんこ♪さんですか? おんちゃんはどうしました?」
と 電話が来る。
「申し訳有りません。まだ不慣れなもんで遅刻したらしいです」と おれは言う。
所が おんちゃんは嘘をつく。
「道が混んでて」とか「バスが遅れて」とか言う。
昼過ぎに また会社から電話だ。
「♪たにんこ♪さんと おんちゃんが言っている事が違いますね?一体どうなっているんですか?」
と言われる。
仕事から帰って来た当のおんちゃんは「いやぁ~~~疲れちゃった。
何々さんがよぉ~仕事しないからよぉ~」
とか言われると うむも言わさず ぐぅ~~~だよ。
それ以来おんちゃんは 遅刻などしなくなった…遅刻しそうになると おれが起こすけど…
つまり 遅刻をした事に対して嘘をつく それが一番悪い事だ。

おれの現在の家に泊りに来た奴は 全員分かっていると思うけどな…
おれ 起こされた事無いからな。
20歳過ぎてよ 社会に出たならさ 遅刻はするな。

おれは 二通りの人間に分けている。
一つは 出来る方法を考える人間。
一つは 出来ない理由を考える人間 の 二つだ。
考え方は色々有るだろうけど 出来ない理由を考える人間は つまり言い訳だな。
しかも 自分にとって都合の良い言い訳だ。
簡単な二つの事柄だけど めちゃくちゃ難しいもんだぜ。
試しにやってみな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春だ! 花見だ!! juriが... | トップ | 児童養護施設 舞鶴学園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事