京都が好き 写真が大好き by たにんこ

長く写真をやってると 
聞こえないものまで 
聞こえてくるんだな

カシオ:EXILIM ZOOM EX-Z1200… Ⅱ

2008年06月16日 00時26分16秒 | Weblog
↓↓↓に書いた「白飛び 黒つぶれ」…


こう言う馬鹿が居る…とも書いた。
ほんと馬鹿だ。
説明書99ページに きちんと書いてある。
しかも 対処の仕方をだ。
ダイナミックレンジとも言うけど 何で分からなかったら説明書読まねぇ~んだろうな?
まぁいいか。

使ってみた。
まず 手に持った感じが「かるっ!」だ。
と言うか サイズ的に ほどほどの重さ…? かな。
液晶も2・8型だから おれは見やすく感じたな。
一番の問題は 操作性だろう?
それがな 背面のボタンは…驚くほど少ない。
しかも充電してから おれは まんまの撮影をした。
いじらない。
それが この写真。
サイズは4000×3000で 高画質精細だ。
上の写真は 勿論ここに載せる為にサイズダウンした。
下の写真は640×480に 部分を切り抜いた奴だ。
うぅ~~~ん 許容範囲っつうとこか?
色は 中々見た目だ。

帰ってから いじってみた。
いやはや…至れり尽くせり だぞ。
これ 人気出るだろうな。
特に 女にお勧めだ。
なぁ~~~~~~~~~~~んにも考えずに 撮影出来るぞ。
勿論 色んな設定も出来る。
面白かったのは 二分割 三分割撮影できるんだよな。
モニターに 二分割の…モニターの中に 左上 右下と枠が出て… 
例えば部屋の左を撮影する 今度は机の上とか。
それが二分割写真になる。
つまり 一枚の写真の中に 二種類の写真が写る…って事だ。
これ良い。

おれは能書き…説明書…見るの 大嫌いだ。
だけど20~30分位い いじってたら そこそこ分かっちゃった。
分からない所は 後からジックリ能書きを読めば言い。
シーン設定の種類も多い。
つまり 撮影で迷ったら この機能を活用すれば良いだけ。
超便利。
めっちゃ面白い設定が 証明写真設定が有る事。
便利だと思わないか?
だって 証明写真って 500円位い取られるんだろう?
三脚が無ければ テーブルやイスやダンボールを利用して セルフでパシャリとやれば良い。
今流行りの顔認識もあるし その上位設定も…ファミリー顔認識…も出来る。
値段も2万円を切っている。
おれは4ギガのメディアを付けた。
消費税 送料込み込みで 24105円だったよ。

あぁそれと クレードルって言うのが付いていて この上にカメラを乗せると充電できる奴だ。
だから 一々カメラからバッテリーを出さなくて済むから めちゃ便利だ。
しかもこのクレードル ボタンが二種類付いていて  あらかじめ当たり前だが
CDが二枚付いてくるから 必要な物をインストールしておく。
で そのクレードルのボタンを押すと 勝手に写真が現れる と言う事も出来る。
予備のバッテリーは 純正で5000円…量販店では幾ら位いするか知らねぇ~が。
おれはネットで見つけて 840円で注文した。
安いと思わないか???!!!
とどのつまり 予備バッテリーを買っても 総額2万5千円しないんだ。
あっ 忘れてた!
ケースは付いてないからな。
しかし…コンデジ あなどるなかれ だ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子供の「小鉄」が 子育てを... | トップ | カシオ:EXILIM ZOOM EX-Z12... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事