日曜日。


田舎に比べると、高速も複雑で、車の台数も多い

そう言えば、

大きな橋を通過。

田舎道とは、違いますね



やはり、ここの州の人は靴と言えば、ウエスタンブーツ⁈

はい、ココにも、コレありました

なんだか、こうして見ると、電線がすごいなぁ。

せっかくなので、近くのお店にも。


久しぶりに見る、高層ビル群。
家の周りには、ありませーん


最近は、畑、牧場がある、長閑なところへ行く事が多かったので、都会

でも、このコロナが増えてる街の中は
さすがに、、
通過






田舎に比べると、高速も複雑で、車の台数も多い


そう言えば、
2月にダラスのダウンタウンに行った時
このスクーター?に、乗っている人よく見たな。コレは、レンタル⁈なんだろうか、、あちこちに放置?いや、置き場があったような。

大きな橋を通過。

田舎道とは、違いますね

と、言っても家から30分も離れてないんですけどね

着いたのは、ココ。
見た目は、派手!

スタイリッシュなお店でした!
若い男性にも好まれそうな物が並んでました


え?ウエスタンブーツ、、、

やはり、ここの州の人は靴と言えば、ウエスタンブーツ⁈
まだ他にもありました

ココでは、Fire kingの小さいbowlが格安であったので、

ベンターによって、値段がバラバラですから、ね。状態と、価格が良ければ買いです


はい、ココにも、コレありました

目の前にある、高いタワー。
前に、行ったところだわ

Reunion Tower

なんだか、こうして見ると、電線がすごいなぁ。

せっかくなので、近くのお店にも。
どんだけ行ってるのー?です。
1時間圏内くらいで、25軒くらい
行ってました!


日本に戻れば、ある程度の色のミシン糸は揃っているのだけれど、、
白糸くらいしか、持って来なかった

このお店で、vintageの糸が

少しだけ縫うには、コレでOKかな?と。

新品じゃないけど、、

コレだけで、4ドルだったらお得です

たまに、こんな物も見つけます
