トミーのブログ 1

園芸研究家(園芸家) 富山昌克(トミー)が日々に感じたことや書き留めておきたいこと。

おやすみん。

2011年04月13日 23時35分00秒 | トミーのひとりごと
サントリーさんの

「上を向いて歩こう」  CM
 
「見上げてごらん夜の星を」  CM

めっちゃいいですよね。

永ちゃんの歌声が最高ッス。

おやすみん。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日(木)NHK文化センター 京橋教室でトミーの園芸教室!

2011年04月13日 22時43分23秒 | ~お知らせ~

■ 4月 14日(木)NHK文化センター 京橋教室でトミーの園芸教室

    トミーの苔玉・園芸教室が特別に開講しますっ。

    ~小さな緑の栽培テクニック~をご披露しますっ。

    場所:K2ビル3階
       (〒534-0024大阪府大阪市都島区東野田町2-9-7)

    京阪京橋駅、JR京橋駅、地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅より徒歩2分
    
    詳細はこちら


     TEL:06-6358-3377

お近くのかた~
 ぜひご参加くださいね~
  まだ講座のお申し込みは
    だいじょうぶですよ~






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売新聞 4月13日(水)14時33分配信 東芝、日立と共同で廃炉処理案

2011年04月13日 21時23分10秒 | ~お知らせ~
東芝、日立と共同で廃炉処理案…福島第一原発
読売新聞 4月13日(水)14時33分配信


 東京電力の福島第一原子力発電所の事故に伴う廃炉について、東芝が日立製作所に対して、共同で廃炉処理を行う提案をしたことが13日、分かった。

 原子炉メーカーでもある東芝と日立は、独自に廃炉作業の工程や作業年数などを示した提案を東電に行っていた。4基が同時に重大事故を起こし、それぞれの廃炉作業を並行して行うのは世界でも例がない。爆発事故の影響で作業が難航する恐れもあるため、東芝が共同での廃炉処理を日立に呼びかけた。日立も、東芝と共同での廃炉処理について前向きな意向を示しているが、廃炉処理を終えるまでには10年以上かかるとみられる。

 東芝は子会社の米ウェスチングハウス(WH)など米国4社と共同で、廃炉処理案を今月4日に東電に提出している。提案によると、東芝陣営は、最短10年程度で廃炉作業を終了するとしている。

 具体的には今後、半年間程度で原子炉内の冷却作業とがれき処理を行い、さらに5年間で燃料棒や貯蔵プールの使用済み燃料を取り出す作業を行う。その後の5年間で建屋や原子炉の解体、土壌改良を行って更地に戻すとしている。

 一方、日立は、原子力事業を統合している米ゼネラル・エレクトリック(GE)や米プラント大手ベクテルなど7社による計30人の合同専門家チームを結成している。米スリーマイル島原発や旧ソ連のチェルノブイリ原発での復旧や処理作業にあたった経験を踏まえ、核燃料の取り出しや建屋・機器の除染、解体後の廃棄物の処分や最終的な解体までの作業・処理案を盛り込んでいる。すべての作業を終えるまでに約30年かかるとみられる。

 東電と経済産業省は、両社の提案をふまえて具体的な廃炉計画を策定する方針だった。だが東芝は、「福島第一原発という同じサイトなのだから、一緒にやろうと(日立側に)呼びかけている」(首脳)と述べ、日立との共同提案に切り替える方針を示唆した。 最終更新:4月13日(水)14時33分


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産経新聞(2011年3月29日), “「塩害で米作れない」宮城沿岸の2000ヘクタール

2011年04月13日 19時09分47秒 | トミー流・バイテク論
産経新聞(2011年3月29日), “「塩害で米作れない」宮城沿岸の2000ヘクタール、本格調査開始”, プレスリリース,

【東日本大震災】
「塩害で米作れない」宮城沿岸の2000ヘクタール、本格調査開始
2011.3.29 13:39

 JA仙台の関係者は29日、東日本大震災の津波被害を受けた仙台市など宮城県の4市町沿岸部の水田約2千ヘクタールが、塩害で今年のコメの作付けができない可能性が高いとの見方を示した。4市町の水田は計約6500ヘクタールで今年の作付け予定面積は4千ヘクタール。関係者は「復興には10年単位の時間がかかる」と話した。

 JA仙台と仙台市などは29日、同市の水田などで土壌の残留塩分濃度に関する本格的な調査を始めた。計約160カ所の土を採取し、塩分濃度を測定。濃度が高いと作物が育たずに枯れるなどの影響が出るため、真水で薄めたり、土を入れ替えるなどの除塩作業が必要になる。事前調査では、一部で基準値の10倍近い塩分濃度が検出された。
 東北農政局によると、東北6県の水田の面積は約44万ヘクタール。うち沿岸の2万ヘクタールが津波被害を受けたとみられる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩類濃度

2011年04月13日 17時51分46秒 | トミー流・バイテク論
先ほど、某放送局のニュースで

茨城県の海水が浸水した田んぼの塩類濃度のことについて報道されておりました。

震災後の塩類濃度は2400mg/l。

それを川の水などで薄めて

700mg/lまで落とすらしい。その後、田植えにむかうらしい。

塩類濃度とは、

塩化ナトリウム(塩)だけではなく

ほかの塩類(N・P・K・Ca・Mg)のことを含めて表現していたのだろうか?

以下、

拙著の『ラン科植物のクローン増殖』
 (富山昌克著・トンボ出版・8400円)

   から引用抜粋した。


700mg/lでイネは大丈夫なんだろうか?

弊社にはお米のデータが現在ないのでなんともいえない。
*******************************************************************************
Na+、Cl-

 塩素(Cl)は必須元素のうち最も新しく認められた元素で、土壌や大気、水中に多く含まれているので、欠乏症を発現することは滅多に起こらない。また培地によく用いる硝酸カリウム(KNO3)は塩化カリウム(KCl)から作られるので、硝酸カリウムの試薬の中には微量のClを含んでいることも考えられるが、培地作成の上ではあまり問題にはならないだろう。過去の培地には敢えて塩素が添加されるような培地も多々存在しているようである(表5参照)。 
 塩素はCl-の形で吸収されて、体内を転流する。培養液中は1~2ppm(me/L)を適濃度としているが、水道水中や硝酸カリウムなどの肥料にも不純物として含まれている。35ppmまでは害が少ないが350ppmまで耐える作物もあるらしい。表5を参照すると、最大でもNitsch培地の20,45ppmだから特に問題はないだろうと思われる。
一方、Naは水道水中に0,4me/L前後含まれており、特に添加しなくて培養液配合上考慮する必要はないと考えられている。非常に少量であるが、ナトリウムを要求する植物も存在しているようである。
 塩害地において食塩の害作用がしばしば問題になることから、培地中にナトリウムイオンと塩素イオンが共存するということは、食塩を培地へ添加していることとなんらかわらない。
 水耕栽培された水稲に0,05M(= 50mM = 50me/L)のNaCl(食塩)を与えると、水・カリウムの吸収が無添加の対照区と比較して、半分まで阻害されるようである。
Naを与えるとKが吸収阻害を起こすことを、「KとNaの拮抗作用(きっこうさよう)がみられる」と表現する。
表5によるとHeller培地はNaClが11,07me/L添加されていることになるが、50me/L以下だからあまり問題にならないと思われるが、新たな培地を作り出す際に、十分注意したいものである。ナトリウム塩(NaNO3、NaH2PO4・H2O、NaH2PO4、Na2SO4等)や塩化物塩(NH4Cl、KCl、CaCl2・2H2O、MgCl2・6H2O)などを培地の試薬として共存使用するときは要注意である。
*******************************************************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

担当科目はバイテクと生物学と生化学("⌒∇⌒")

2011年04月13日 17時05分04秒 | トミーのひとりごと
担当教科。

ガンバでっす!

本日は第一回めだから

ツカミの講義なんです。


たぶん思いっきり

ひかれてしまうと思います。


いつもそれがはじまりだから!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。

2011年04月13日 16時58分30秒 | トミーのひとりごと
ひんやりした朝です。

今日は先生日。

優秀な新入生との出会いは、未来に希望を持ててうれしいものです。

たったひとりの天才がこの世を変えていくこともありますから。

天才を育て上げる手助けが先生の仕事なんです。


というわけで

インストラクターともいえる先生という事に仕えてきたいと思います。

ではまた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園芸研究家として京橋→淡路→亀岡→草津と遠征していきますよん(爆笑)。

2011年04月13日 01時36分01秒 | トミーの仕事場
フウテンの寅さんのようなトミーどすえ。みなさま、どこかに遊びに来てくださいね。

■4月14日(木)13:00~15:00
大阪市のNHK文化センター京橋教室

■4月15日(金)12:00~15:30
淡路島の兵庫県立淡路景観園芸学校で花散歩

■4月16日(土)13:00~14:00 
京都府亀岡市のガレリアかめおか

■4月17日(日)10:30~、14:00~
滋賀県草津市のディオワールド 草津店

    
    
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする