晴れ時々大雨~カメレオン日記~

人生晴れの日もあれば豪雨の日もあったり(^^)他人の不幸は蜜の味?!読んで笑って☆バタ子のトラブルドタバタ日記☆暇潰しに

オーストラリアな『耳なし芳一』

2022年06月07日 | オーストラリア生活
だんだんと暑くなってきましたね💦皆さん、日焼け止めってちゃんと塗ってますか?今回は日焼け止めで思い出したお話です。17年ほど前にオーストラリアにいっていたのですが、オーストラリアはオゾンホールの影響を最も受けている国の1つで、当時で日本の紫外線量の7倍と言われるほどの紫外線天国です。なので、日本では、20分で日焼けする、と言われていますが、オーストラリア . . . 本文を読む
コメント

シェアハウスの冷蔵庫問題

2021年04月22日 | オーストラリア生活
先日うっかり、母親がこっそり買っておいたプリンを食べてしまって、ちょっと揉めたバタ子です(^_^;)食べ物の恨みは怖いですわ💨そんな訳で、今回のお話はオーストラリアにワーホリで行っていた時のことを思い出したのでその話をしようかと💡昔の記事で書いたかもしれませんが、ワーホリでオーストラリアに行って、最初の3ヶ月はホームステイをし、そのあと2ヶ月ほどオーストラリアの色ん . . . 本文を読む
コメント (6)

日本人の歯並び

2020年11月10日 | オーストラリア生活
今回のお話は、オーストラリアの絵の学校に面談に行ったときのお話です。当時、ワーホリのビザも残り少なくなってきて、最後の2ヶ月ほど、自分のエージェントでもあり小学校からの幼なじみでもあるA子がブリスベンにエージェントの事務所を構えることになったので、A子とブリスベンで過ごそうとブリスベンに移動しました。ワーホリの目的の語学学校3ヶ月、ホームステイ体験2ヶ月、オーストラリア各地の旅行、運転免許の取得( . . . 本文を読む
コメント (4)

カンガルーとのふれあい

2020年10月20日 | オーストラリア生活
今回のお話は、オーストラリアにワーホリで滞在中の頃の動物とのふれあいのお話です。※こちらの写真は私用商用フリーの写真を借りてきています。『カンガルー』の語源っていくつかあるんですが、俗説で、初めて西欧人がオーストラリアにやってきた時に、カンガルーを初めて見て原住民であるアボリジニーに、「あれは何と言う動物だ?」って聞いたところ、アボリジニーたちは英語がわからなかったの . . . 本文を読む
コメント

オーストラリアのカフェデビュー

2020年10月08日 | オーストラリア生活
今日のお話はオーストラリアでにワーホリで滞在していた時のお話です。※写真は私用商用フリー画像をお借りしてます。オーストラリアで初めてカフェに友人と行った時に、友人の1人はアイスコーヒー、もう1人はアイス、私はアイスティーを頼んだんです。英語は正直本当に苦手で、高校時代も赤点ばかりだった私ですが、さすがにカフェのメニューはほとんど英語だしオーダーできる❗と勝手に思い込んでいました。おしゃれなケアンズ . . . 本文を読む
コメント (2)

突然の癌の告知?!☆オーストラリアつれづれ日記

2020年08月26日 | オーストラリア生活
以前書いた内容ですが、あまりにも文章が下手くそなんでリライトしました💡今回のお話は“勘違い”のお話。ホストファミリ-の家に3ヶ月ほど滞在した後、以前からシェアハウスの住人みんなに仲良くしてもらっていた学校の友人が住むシェアハウスに移動することにしまして、3週間ほどお世話になりました🏠️価格で選んだので床が抜けてたり、雨漏りし . . . 本文を読む
コメント

おかしすぎるタトゥー

2020年08月05日 | オーストラリア生活
今回は外国人のタトゥーについて書こうかと。前に少し書いたんですが、ざっくりだったで、少し詳しくリライトします。日本ではそっち関係の方々の“刺青”のイメージが強いですが、海外ではオシャレとして普通に目にします。ただ外国人のタトゥーは、刺青に比べるととてもシンプルで、肩や腕、足などにワンポイントで入っているような場合が多いですね。私の場合、最初の滞在先がケアンズという亜熱帯地域にいたせいもあって露出度 . . . 本文を読む
コメント

オパールのクロス(十字架)のネックレス

2020年07月29日 | オーストラリア生活
前回に引き続き、アクセサリーネタです。 今回はクロスのネックレス(ペンダント)のトラブルネタです💦 このお話は、オーストラリア🦘のケアンズの韓国人オーナーが経営するお土産屋さんでアルバイトをしていた時のお話です。 本題入る前に、ここでちょっと余談ですが、、 オーストラリアは、ピンクダイヤモンドや、オパールの原産国で、日本で買うよりも種類も . . . 本文を読む
コメント

謎の眠り病

2020年07月24日 | オーストラリア生活
オーストラリアにワーホリをしていたときのお話です。   最初の3ヶ月は、英語を勉強するためにEnglish schoolに通っていたのですが、そこは半数が日本人、次に韓国人、のこり10%位がヨーロッパ人などのその他の国の人、という構成の学校で、ホームステイやシェアハウスの紹介、課外学習、週末はバスで観光ツアーなんかも企画や斡旋してくれるとてもいいschoolでした。   . . . 本文を読む
コメント

ペーパー・マリッジ

2012年05月16日 | オーストラリア生活
本当に久しぶりの更新ですw実は会社の同僚たちと絵の展示会をやることになりまして、ここ1ヶ月ほどその準備でブログの方は放置状態でしたすみませんフォトチャンネルにいくつか絵をUPしました~。暇な方はこちらも見てね!http://blog.goo.ne.jp/photo/170418?fm=entry_sそれとスマホが長文入力に向かないということも理由の1つですかね。。。話は変わって3月に入籍をしまして . . . 本文を読む
コメント (2)

ありえない将来の夢☆オーストラリアつれづれ日記☆

2011年08月24日 | オーストラリア生活
3年半にして100話目~これもずいぶん前のことですが、知り合いが双子ちゃんを妊娠しましたので思い出しました。オーストラリア大陸からさらに南の南極との間に、りんごのような形をしたタスマニア島という島があります。島といっても日本の北海道くらいあります。タスマニアにあるその大きな家には、オーストラリア人、タイ人、ドイツ人、オーストリア人、イギリス人、日本人が一緒に住んでいるシェアハウスで、私はなぜだか2 . . . 本文を読む
コメント

続・バナナピッキング☆オーストラリアつれづれ日記

2010年09月11日 | オーストラリア生活
誰もが恐れる最強の作業、それはいつからか、“恐怖のバナナの袋取り”と呼ばれるようになりました。その言葉からわかる通り、バナナの袋をとる作業です。バナナの木は3M弱で、そこにバナナがぐるっと360度とリング上に幾重にも連なった1.5M位の大きな房がぶらさがっており、(私たちか見知っているあのバナナが100本以上ついてるわけですが)、これを男の子達が収穫してくるのですが、収穫と . . . 本文を読む
コメント

バナナピッキング☆オーストラリアつれづれ日記

2010年09月10日 | オーストラリア生活
オーストラリアの最初の3ヵ月を語学学校に通い、それが終わってクラスメートの大多数がクリスマスに向けてより大都市へとラウンドの旅に出てしまった頃、ほぼ同じ時期に入学し卒業(今は知らないけど当時はワーホリのビザだと3ヶ月しか語学学校に通えなかった)した九州出身の女の子のAと、バナナ農場でピツキングをしよう、という話になりました。理由は単純に農場の収穫作業“フルーツ・ピッキング” . . . 本文を読む
コメント (2)

泥棒☆オーストラリアつれづれ日記

2010年06月08日 | オーストラリア生活
日本でも空巣の話はよく聞きますが、今のところ日本で自分の家に泥棒が入ったことはありません(^^;オーストラリアのケアンズにいた頃は本当にどうしてそんなに入るんだ、という位まぁ頻繁に泥棒の話を聞きました。思うにケアンズという亜熱帯の開放的な風土と家の作り、日本で言うところの生活保護(?まぁ助成金みたいなものですな)を受けている先住民アボリジニーが多いこともあるかもしれません。 あ、ちなみに決してアボ . . . 本文を読む
コメント

妻と元妻の不思議な関係☆オーストラリアつれづれ日記

2010年04月01日 | オーストラリア生活
日本でも離婚率が高くなってきたと騒がれる昨今、オーストラリアに比べれば、まだまだだな、と思うのは、オーストラリアに長く滞在した人ならば誰もが思うのではないでしょうか。 とにかくいい歳の白人のOZで、今の奥さんが初婚の相手、というパターンはほとんどありませんでした。 特に私が出会ったOZで、奥さんがフィリピン系やインド系の場合は間違いなく後妻さんでした。 私のホストフファザーも奥さんは28 . . . 本文を読む
コメント (2)