杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
今回の九州弁トランプは、これ!
宮崎県の「てげてげ」

何か「テケテケ」ってあったかしら⁉︎
それの仲間?😆
やっぱりわかりません(ーー;)
今回のドラえもんは、またまたお皿です。😊トランプの枚数が多いのか、ドラえもんのグッズの方が多いのか…どちらかしら⁉︎
さてさて、今日から10月ですね。食欲の秋!芸術の秋!
9月の課題曲は「うさぎ」でした♫
スタッカートのポイントがあったり今回もポイントてんこ盛り!
まだ暑い日があって、トナトラさんはピアノを弾きに出てこない⁉︎😆
ラクーン様!大トリですよ〜😃
さっそくラクーン様の演奏を聴いてくださいね!(*^^*)
《ラクーン様のご説明を引用させていただきました。》
【さて私は、ゆっくんさんが2番目をオクターブしたで弾かれたので、2番目はオクターブ下で歌ってみました。
最低音がヤバいことになってお聞き苦しいですが💦
実はこの曲、譜面を見るまでは最初が「ミ」で始まるのだと思っていました。
小さいころからの耳コピでそう覚えていたのですね。譜面を見て一つお利口さんになった気分です♪ 】
最低音がヤバいことになってお聞き苦しいですが💦
実はこの曲、譜面を見るまでは最初が「ミ」で始まるのだと思っていました。
小さいころからの耳コピでそう覚えていたのですね。譜面を見て一つお利口さんになった気分です♪ 】
ラクーン様もスラスラ楽々!👏
イントロは、ウサギが跳ねながら出てきているようですね🐰
スタッカートの音もバッチリ👍
最初は縦の流れ、途中から横の流れになるところも、流れを感じていらっしゃいますね。
終わり方も優しい(^^)
演奏はそのままの高さなのに、歌はオクターブ下で。演奏につられなくオクターブ下を歌われていらっしゃいます!
最後は、どこいっちゃうの~行かないで~!と思いました(^^)
課題曲をアップしてくださりありがとうございます♫