いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。
goo ブログスタッフの海老原です。
gooIDに関してお知らせいたします。
ポータルサイトgooでは、以下の日程で「gooID新規登録」「gooID基本情報の表示・変更」「gooID削除」などの
停止を伴うサーバーのメンテナンスを行わさせていただきます。
-------------------------------------------
2006年6月30日(金) 午前10:00~12:00(予定)
-------------------------------------------
停止機能の詳細はこちらをご覧ください →gooヘルプ
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
※gooブログは普段どおりお使い(閲覧、投稿)いただけます。
goo ブログスタッフの海老原です。
gooIDに関してお知らせいたします。
ポータルサイトgooでは、以下の日程で「gooID新規登録」「gooID基本情報の表示・変更」「gooID削除」などの
停止を伴うサーバーのメンテナンスを行わさせていただきます。
-------------------------------------------
2006年6月30日(金) 午前10:00~12:00(予定)
-------------------------------------------
停止機能の詳細はこちらをご覧ください →gooヘルプ
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
※gooブログは普段どおりお使い(閲覧、投稿)いただけます。
トラックバック事前承認機能がついて便利になったとはいえ,
その半月ほど前まではほとんどこちらの手を煩わせることの無かったスパムTBが
毎週毎週増え続けて,今では1日に20を下らなくなってきています。
casino
phentermine
viagra
blackjack
といった語を含む欧字のみのTBは問答無用で拒絶していただきますようお願いいたします。
メンテナンスが始まる前の、7時頃から
新しい記事の投稿が出来ません。
何故でしょうか?
自分で禁止ワードを登録して、TBやコメントを拒否するというのは数年前から何度も提案されているのを見かけるけど、gooはその提案を無視し続けてますからね。
書くだけ無駄だと思います。
行わさせていただきます
という敬語はおかしい
変更はどのようにしたらよいですか。
これは、意味があるのですか?
gooIDそのものの登録メールアドレスを変更するには
gooID > 登録情報確認 > 【gooID登録情報】 > 基本情報の表示 ・変更 のパソコンメールアドレスを変更
予定では「2006年6月30日(金) 12:00」には終了しているはずなのに・・・
まさか、今もまだメンテナンス中だったり?