goo blog スタッフブログ

goo blogスタッフから、新機能のご紹介やメンテナンス情報などをお知らせしています。

gooブログのユーザー設定にgooメール(無料版)を登録しているお客様へ

2013-12-06 10:01:38 | お知らせ
いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。

gooメール「重要なお知らせ」の「gooメールのプラン変更について」の中でお知らせしておりますとおり、gooメール(無料版)は、2014年3月10日をもちまして、サービスを終了いたします。
gooメール(無料版)提供終了までのスケジュール(予定)

つきましては、gooブログの「ユーザー設定」内「お知らせメール設定」にてgooメール(無料版)のメールアドレスを登録しているお客様は、下記の手順で登録メールアドレスの変更をお願いいたします。
※gooメール(有料版)をご利用のお客様は変更の必要はございません

1.gooブログにログインする


2.編集画面左メニューより「ユーザー設定」をクリックする


3.「ユーザー設定」内「お知らせメール設定」のメールアドレスを修正する


4.「ユーザー設定」画面の下部にある「変更を保存する」ボタンをクリックする


なお、gooブログ無料版は今までと変わらずご利用いただけます。

今後ともgooブログをご愛用いただきますよう、お願い申し上げます。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【解消】ブログの一部表示不... | トップ | サイドバーでたくさんのブロ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メールアドレスの変更? (ヒロちゃんの自然写真)
2013-12-06 13:00:53
 すでに、有料への変更手続きを終えていますが、
その後もメールアドレスの変更が必要なんでしょうか?
返信する
使いやすくする為の要望 (あぽろ)
2013-12-14 06:53:23
要望なんですが、編集画面での絵文字のカーソルプレビュー表示をもっと大きく出来ないでしょうか?最初に並んでいる絵文字はカーソルを当てると多少大きくなりますが(それでも小さいですが)、あれだと特に年配の人には使いづらいと思います。右横に一覧じゃなくて、ここのコメントを投稿画面の絵文字表示のように(以前あった投稿仕様で)新規投稿画面の中に絵文字一覧の方が使いやすいと思うんですが・・・

あとアクセス解析でその日のアクセスを調べる時にその前後の日を観れる様にしたら便利だと思います。今見ている日にちの”前の日””次の日”ボタンをクリックするだけで観れるなど。これは毎日記事を更新してればいいのですが(笑)自分の様に思い出して記事を書くような人には日付をクリックだけじゃなくて”前の日””次の日”ボタンがあった方が便利だからです。(カレンダーには”前月””次月”ボタンがありますがそれと同じように便利な位置での日付バージョンが欲しいです)是非ご検討お願いいたします。
返信する
Unknown (池田 富枝)
2013-12-14 22:03:00
何時も色々有難う御座います
私のgooメール有料にしていますか?
御免なさい前の事で忘れていますが確認して頂きたく 勝手で済みませんが
何卒宜しくお願い致します 池田 拝
返信する
ブログは ? (eko)
2013-12-15 19:08:05
いつも、gooブログで楽しんでます。
昔 gooHPを自分で作成出来て、
HPも終了まで利用させてもらいました。
gooブログも、使いやすくて、数個持ってます

gooブログの方は、このまま利用できますか
返信する
Unknown (monarda)
2013-12-15 20:24:43
お世話になります。
3 のメールアドレスを修正するとは?
 現在の私のメールアドレスを?修正の意味
が、分りません。よろしくお願いします。
尚無料版が、なくなって全部有料になると
云うことですか。 となると利用料金は、?
どこかに出ているのでしょうか。
返信する
Unknown (AMI)
2013-12-17 10:40:11
今、(eko)さんのコメントを見て気がつきました。
知人から聞いて『gooブログ』が無料で使えなくなると思って焦っていましたが
使えなくなるのは 『gooメール』だけなんですか?
返信する
ログインできません (N)
2014-01-01 01:10:48
パソコンを新しくしてブログ編集しようと新しいパソコンからログインしようとしたら登録メールアドレスやら何やら忘れてしまってログインできないのですが、何か方法はありますか?

現在スマホからのみ自動的にログインは出来てるのですが、やりにくくて困ってます。
返信する

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事