兼業作家の苦悩

2005年06月25日 | 写真作家
暑くなってまいりました。
展示会の写真準備など、そろそろペースを上げて進めなきゃと思っているのですが、
そこは悲しいかな、メーカーの営業マンという副業(本業は自称作家です。(?))もあり
平日で片付かない仕事を持ち帰り、家でセコセコとモバイルに向かっております。
会社から支給されているモバイルというのも便利ちゃ、便利ですが、
『いつでもどこでも出来る!』=『いつでもどこでも仕事しろ!』
と解釈もできなくはない。
金曜の夜に、月曜日の朝締め切りの書類作成指示するメールを送ってくるのはやめてくれっ~!

でも、サラリーマンも続けなきゃならんそれなりの理由もあって、写真ってなんや言うても
結構お金かかるじゃありませんか。
サラリーマンと言えば、この時期やっぱボーナスでしょう。
でも、ボーナスも幸せなのは貰うまでですね。
貰うまでは、あれ買おうとか、どこ行こうとか、だいたい決めて(決めるのがまた楽しい!)
ウキウキでございます。いや、正確に言うとウキウキでした。(過去形。)

明細をあけたら、何じゃこりゃ!
元々僅かな金額から、税金も保険もガッポリ取られちゃってる。もっていかれたなあー。
ニュースでやってたけど、サラリーマンからはまだ税金巻き上げる計画があるんでしょ。
こうやって、楽しみが減っていく。世知が無い世の中じゃのう。

あと楽しみは出張でいろんなとこ行けるとこかな。先日も福島空港で大阪便を待ちながら
夕日をボケーっと眺めてました。たまにはいい気晴らしになります。
飛行機会社のマイルもセコセコ貯めて、今年は海外遠征行くぞ!

そんな少ない時間の毎日で写真をやるとなると、もっと努力せなあかんでことですね。

9cメンバーにもいろんな立場の人々がおられます。
それぞれの立場立場でいろいろ課題があるんでしょうね。皆さんがんばりましょ。

satsukiさん、頑張ってますね。今日、青空ギャラリーいかがでしたか。
頑張ってるので、差し入れです。 ほれ! 
(クサるので送りません。画像のみお楽しみください。)

yooさんもfujiちゃんも応援にいったみたいですね。またどんな感じだったか教えてください。(shimo)

※photo by shimo 『アキちゃんは見れなかった福島空港の夕日』『satsukiさんへの差し入れ(気持ちだけね。)』


大阪写真紀行

2005年06月12日 | 写真展
♪あの人 このひ~とも そぞろ歩く夜の町~
ど~こへ 行くふたり~づ~れ
御堂スジ~ィはコイのま~ち・・・。


というわけで今週末は友人と二人、大阪写真紀行(ギャラリーや
中古カメラ屋を巡る旅)へ出かけてきました。
ちなみにおとこ2人旅なので、コイはありません。

1件目は大阪ニコンサロンへ。
坂田栄一郎さんの土門拳賞受賞作品展が行われておりました。
モノクロポートレイトとカラーイメージ作品の関係が、はじめは
なんだか不思議でしたが、何点か拝見していくうちに段々と
「そんな感じ、ある、ある!」と納得されられていました。
展示のライティングがスッキリとしていて、写真がとても生えて
みえました。自分で展示を経験するとそういうところがとっても
気になったりします。勉強になりました。

梅田の中古カメラ屋さんを何軒かヒヤカシた後、御堂筋線
に乗って心斎橋へ。

2件目はナダールさんへ。9cにもファンが多い、
ハービー山口さんの写真展「静かなシャッター」を拝見しました。
いつものやさしい写真がありました。部屋に飾ったりしたら、
和むやろなあ~。
「う~ん。ハービーさんの女性の趣味は、俺と一緒だ。」
などとあまり関係ない話で友人と盛り上がっておりました。
(どこ見てんのよ~!)
でも確かにモデルさん、かわいい娘多いすよね。
入場料必要なのですが、帰りにサイン付き「LONDON」の
ポストカードいただきました。自宅飾って和みます。

ナダールで受付をされていたとっても人のよさそうなYamashitaさん
と少しお話ができました。ポストカードを名刺替りにいただき、
琵琶湖の写真を撮っておられるとの事で「私も撮ってました!」
と軽く盛り上がりまた。
12月頃にナダールでカラー作品で写真展計画されているとの事でした。楽しみです。

戎橋筋を南下しながら、くいだおれ人形をお参りし、なんばでまた、
梅田に折り返し、ヨドバシさんで友人とカメラバックを3つも買い込む。

宵闇の大阪にカメラバックを抱え込む友人を見送るのでした・・・。

9cの活動の方は、現在DM用ポストカードの候補デザインを作成中。
5~6点の候補作の中から、決定する予定です。私もまったく
どんな写真が出ているのかまだ知りません。こちらも楽しみです。
ritsuさん、苦労かけるの~。(shimo)

※photo by Tsubo 「王様にひれ伏す小市民たち」

Introduce ourselves

2005年06月04日 | 写真展
6月に入りもうすっかり初夏、もうすぐ例の嫌な季節です。私事ですが、お茶摘みを体験してまいりました。お茶って年に1度、八十八夜の時期に摘み取っているだけじゃないんですね。知ってました?それまでに何度も摘んで手入れしておかないといいお茶が採れないそうです。新芽の成長期に黒いビニールシートを2週間ほど被せておくと『かぶせ茶』と言ってお茶の甘みがますらしいです。そんなご苦労をわずかながら体験し、お土産に新茶をいただきました。お湯を注ぐと香ばしい香り。ああ、日本人でよかったなあ~。

今回は、9cメンバーのご紹介です。
アサトさんは、クールでナイーブな頼れる9cのリーダーです。普段はクリエイティブなお仕事をされており、写真活動にも生かされておられます。
http://www.geocities.jp/mongoose7jp/photo001.html

石川 陽さんは9cの異端児でいつもメンバーからイジられております。ポートレート写真集なども手がけておられる写真家さんです。
http://homepage3.nifty.com/sunto/

市川五月は9c一番の人気者。知人の多さにはビックリします。空の写真など中心に撮り続けられている写真家さんです。作品展や青空ギャラリーなど都内を中心に活動されてます。彼女のホームページは要チェックです。
http://tokyo.cool.ne.jp/may-village/

てつさんは、9cの中では一番物静かですが、スポーツや海外など写真はアクティブなものをテーマに撮られております。普段は私と同じく、写真とはかけ離れた環境の会社員さんです。

フジシロゆうすけさんも会社員さんですが、写真とは縁の深~い会社にお勤めです。非常に繊細な方で、彼の花の作品はとっても女性的(?)とよく言われております。その他にも勢力的に活動されてます。
http://fotologue.jp/utrillo/

宮腰まみこさんは、9cの中で一番の努力家さんです。現在は都内のフォトスタジオでスタジオマンとして活躍されております。9c期待の星です。

リセさんは、現実離れした世界観の写真表現を追求されており、彼女独特の妖艶な世界は特に注目です。普段は何をされているのか謎ですが、謎は謎のままにしておきましょう。

ワタナベリツコさんは、普段は広告デザインをされており、実は9cのDMのポストカードやリーフレットなどは、すべて彼女のデザインによるものです。カッコいいです。写真にもクリエイティブで独走的さが生かされているように感じます。

最後に私、霜倉真二は自称会社員系写真作家です。芸大で写真を学び、モノクロの世界にハマりました。米西海岸の作品に憧れ、ゾーンシステムも学びました。会社員をしながら、写真の活動をしております。これから個展なども計画中です。

次回グループ展まで、あと4ヶ月。いよいよ、9cでも次回のテーマやDMのデザインなど具体的な打ち合わせが始まりました。その進捗内容は後日ご紹介いたします。今回は2回目なので、前回の反省も生かし、レベルアップしたものができるよう頑張りたいなと思っております。ご期待あれ。(shimo)
(上の画像は、前回のグループ展のリーフレットです。)