写真置場

・見ての通り
・画像は少し大きいので注意
・画像が見づらかったら遠慮なくダウンロードして下され。

0803 115系 上越線 普通電車

2008-03-26 01:24:27 | Weblog
日付の上では昨日、
3月28日のDD14使用のイベント列車の試運転を狙って
上越線は越後湯沢近辺に。
石打丸山スキー場の下をくぐるトンネルから
出てくるところを望遠で狙う。
まずは115系で投球練習。

石打-越後湯沢

0803 DD14 12系 試運転

2008-03-26 01:21:17 | Weblog
トンネルの壁にライトの光が反射に、
列車の接近の気配が。
…来た。
油煙と熱気をまき散らしながら
DD14はやって来た。
といっても、この顔が洗われたとき
これがDD14だと納得するには
一呼吸の時間を要した。
熱気のつくりだす陽炎のせいで
車体がゆがんで見える。

石打-越後湯沢

0803 DD14 12系 試運転

2008-03-26 01:18:59 | Weblog
ファインダーの中にこの顔が迫ってきたとき
例えようもない不安感に襲われた。
人を不安にさせる顔とはまさにこのことか。
のっぺりと、あるべきモノの付いていない。
正面から見ると少し不気味な姿だ。
これなら、あの凶暴なロータリーヘッドの牙が
回転していてくれた方がまだ落ち着く。

石打-越後湯沢

0803 DD14 12系 試運転

2008-03-26 01:16:21 | Weblog
振り返りざまにもうワンショット。
確かにこの角度で見ると
まごうことなきDD14の背合重連だ。
ただし、ロータリーヘッドの代わりに
客車が連なってるのは違和感。

石打-越後湯沢

0803 ENR1000

2008-03-26 01:12:30 | Weblog
岩原スキー場のカーブで待っていると
背後からガランガランとディーゼルエンジンの音。
青ザリガニことENR1000がやって来た。
まさかDD14の葬式に参列しにやって来たのか!?

よくみるといままでの排モとは違って、
ちゃんとボギー車だし、車輌の体をなしている。
これで朱色地に灰・白の帯でいかにもDLっぽく
カラーリングされていれば
次代の冬のスターは間違いなしだったのに。

岩原スキー場前-越後中里

0803 DD14 12系 試運転

2008-03-26 01:07:34 | Weblog
岩原スキー場のカーブで山バックに。
絵はがき的な構図ではあるが
これほどわかりやすい記録もないだろう。

余談だが、1938年までは
岩原スキー場前というのは
日本で一番長い駅名だったらしい。
遠い昔の話だが。

越後中里-岩原スキー場前

0803 DD14 12系 試運転

2008-03-26 01:01:51 | Weblog
湯沢ICから関越に乗って追い掛けて
堀之内ICへ。
北堀之内のオーバークロスにて本日の〆。
到着時には空いていたが、
みるみる間に立錐の余地もないほどの盛況に。
本番は金曜だが、今日の好天と
金曜の天気が崩れそうなのとを考えれば
この混雑もむべなるかな。

越後堀之内-北堀之内

0709 DD51 貨物

2008-03-08 09:20:15 | Weblog
今度は石北からの貨物。
重連だと聞いていたが単機。
これまたB更新。
そろそろ下回りに陰が差してきた。
2日間の北海道ツアーは
これで終了。

大麻-森林公園

0709 DD51+24系(北斗星編成)

2008-03-08 08:59:23 | Weblog
太陽の高度も高くなり、
光線状態が芳しくなくなってきたので
河岸を変えて森林公園駅へ移動。
事前に調査済みのポイントは
午後の後半に順光になるため、
まだしばらく間がある。
そこで、駅近でぶらぶらとポイント開拓。
北海道を開拓、何とも素晴らしい響き。
閑話休題

どこに留置されていたのだろう、
あるいは何の送り込みなのだろう?
突然北斗星の編成が現れる。
カン無しのDD51重連を慌てて1枚。

森林公園-厚別