40週5日目に入りました~。
う~ん、ベビも私も通常通りですね。どうなることやら。
あちこちから(といっても数人ですが)、
まだかい?という声がちらほら。
私はあまり気にしないほうだからいいけれど、
そういう声がプレッシャーになる方もいるみたいなので、
友達とかの時は気をつけよう。
それを考慮して、最初から遅めの予定日を伝えるって手もあるみたいですよ。びっくり!
今日は、せっかく時間があるし、と近所の保育園をチェックしてきました。
実は、駅までの道にある保育園はあまり気に入っていなくて・・・
でも一番アクセスがいいからな~と思っていたら、
すぐ近くに、私立だけどとてもいい感じの保育園があるじゃあないですか!
清潔感あふれるし、先生がたの数も多かったし、これでお値段が許せば・・・!
豊島区は割と保育園数が多いほうだと聞くし(今度新しくできもするそうだし)、
もうちょっと時間が許せばあちこち見てみよう!今更だけれど。
最後、好きなブロガーさんが書いていたネタ。
子どもの時にたまに使う(今の子も使うのだろうか)、
「ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な、天の神様の言う通り」
の言葉のあと、
どんな言葉で締めるかは、
地域どころか、学校によっても違うとか!
東京都世田谷区の私の場合、「鉄砲撃ってバンバンバン、もひとつおまけにバンバンバン」(物騒)
東京都あきる野市の旦那さんの場合、「あべべのべ」
だったとか。確かに全然違う~!!
お互いの言葉が変だとけなしあった夫婦なのでした^ ^;
友達にも今度リサーチしてみよう♪
大学の民俗学の授業で、お雑煮の作り方が地域の特性を表している、というのをやったのですが、
これも、言語の変化、はやりすたりなどを見るのに面白そうですね。
初対面の人との話題作りで、
・お雑煮の作り方
・食べ物の好き嫌い
を聞いて、その人のルーツを探る、というのを何かで読んだことがありますが、
これも仲間に入れられるかな?
ちょっとローカル色が強すぎるかな?
でもいっとき盛り上がるにはいいかもですね
う~ん、ベビも私も通常通りですね。どうなることやら。
あちこちから(といっても数人ですが)、
まだかい?という声がちらほら。
私はあまり気にしないほうだからいいけれど、
そういう声がプレッシャーになる方もいるみたいなので、
友達とかの時は気をつけよう。
それを考慮して、最初から遅めの予定日を伝えるって手もあるみたいですよ。びっくり!
今日は、せっかく時間があるし、と近所の保育園をチェックしてきました。
実は、駅までの道にある保育園はあまり気に入っていなくて・・・
でも一番アクセスがいいからな~と思っていたら、
すぐ近くに、私立だけどとてもいい感じの保育園があるじゃあないですか!
清潔感あふれるし、先生がたの数も多かったし、これでお値段が許せば・・・!
豊島区は割と保育園数が多いほうだと聞くし(今度新しくできもするそうだし)、
もうちょっと時間が許せばあちこち見てみよう!今更だけれど。
最後、好きなブロガーさんが書いていたネタ。
子どもの時にたまに使う(今の子も使うのだろうか)、
「ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な、天の神様の言う通り」
の言葉のあと、
どんな言葉で締めるかは、
地域どころか、学校によっても違うとか!
東京都世田谷区の私の場合、「鉄砲撃ってバンバンバン、もひとつおまけにバンバンバン」(物騒)
東京都あきる野市の旦那さんの場合、「あべべのべ」
だったとか。確かに全然違う~!!
お互いの言葉が変だとけなしあった夫婦なのでした^ ^;
友達にも今度リサーチしてみよう♪
大学の民俗学の授業で、お雑煮の作り方が地域の特性を表している、というのをやったのですが、
これも、言語の変化、はやりすたりなどを見るのに面白そうですね。
初対面の人との話題作りで、
・お雑煮の作り方
・食べ物の好き嫌い
を聞いて、その人のルーツを探る、というのを何かで読んだことがありますが、
これも仲間に入れられるかな?
ちょっとローカル色が強すぎるかな?
でもいっとき盛り上がるにはいいかもですね
