代表、1次予選突破ー二つのキーワード

 今日の試合を語る鍵は二つ
 「リアリスティック」と「セルフシンキング」でしょう。

 この試合の目標は何なのか、すなわち「失点をしなければ、それで良い」という現実的なコンセンサスを全員が保持できたこと、そしてそのために何をしなければいけないのかを、監督に言われるまでもなく選手全員が、状況に応じて考え判断できる。

 ジーコのチーム像がようやく見えてきたということなのでしょうか。フットボールの理想を目指すトルシエのチームとは対照的な勝つために現実的なサッカーをするジーコのチーム。
 日本代表は確実に進化しているのではないでしょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 優勝したのは... 6カ国対抗 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。