>>>当駅通過>>>

ここは鉄道、野球、アニメなんかが好きなダメ人間の落書き帳。な~んも役に立つ情報はありません。

どうしたランディス

2006-07-20 22:19:54 | その他
昨日のツール・ド・フランス第16ステージの最後の峠「ラ・トゥスュイール」で突然失速してしまったフォナックのランディス。総合優勝争いから脱落してしまったかと思いきや、今日の第17ステージの最初の峠で突然神風アッタクをしかる。昨日の今日なので「どこまで持つやら」と思いきやなんと先頭集団に追いついてしまった。
とは言ってもタイム差を考えると総合優勝は難しいかもしれません。でも、その大勝負に打って出た心意気は買いたい。とにかく昨日の様な失速はしないで今日のステージ優勝を目指してがんばれ!

では、テレビ観戦に戻らせていただきます。

久しぶりに読書した

2006-07-04 00:02:47 | その他
先日、白河へ行った際ブックオフで今更ですが「さおだけ屋はなぜつぶれないのか?」を買いました。ブームになったので105円コーナにあるだろうと思っていたのですがなく、350円で購入。いろいろ勉強になった気がします。
特に、「貸借対照表」は未来を見る
   「損益計算書」はいまを見る
と言う点が一番印象に残りました。
ささやかながら株式投資をしているので「貸借対照表」、「損益計算書」が読めるようになりたいです。でも、チャートの方が取っ付きやすいんですよね。やっと、日経平均も底を打ったようでなにより。早く含み損がなくなりますように。

今日のツール。スプリントポイントでの争いが面白い。

今日は0時前に更新できなかった・・・。

ツール・ド・フランス始まる

2006-07-01 23:59:00 | その他
今年もツール・ド・フランスが始まった。
ランス引退後、誰が王者になるかと注目していたのですが、総合優勝候補だったバッソ、ウルリッヒ等が出場辞退になりどうなるのか全く判らなくなってしまった。(経緯はこちら
優勝候補選手の出場辞退という興行面の損失は大きいと思われるのにドーピングに対する厳格な態度(疑わしきは黒という)大会運営サイドの判断は凄いと思う。
こういうときに無名の選手が一気にスターダムにのし上がるのは他のスポーツで見られますが、今年のツールはどんな展開になるのでしょうか。

スカパー!契約切り替え完了

2006-06-28 22:55:22 | その他
スカパー!の契約をイエローパックからえらべる15+J Sports1,2&Plusへ変更しました。基本的にはイエローパックの中でよく見るチャンネルに絞っただけです。普段観るチャンネルは、アニメ関係、野球、フジテレビ、ヒストリーチャンネル、 National Geographic、日経CNBCあたりです。

もうじきツール・ド・フランスが始まるのが楽しみです。3年前野球目当てでJ Sports契約してた時にたまたま観たらハマってしまった。個人的には山岳よりスプリンター勝負が好きです。そして、今年こそフェスティナの時計を当てるぞ!
7月はツールですよ。0時過ぎに終わるし(日本時間)。ワールドカップは放送時間が遅くなり観るのがきつくなってき・・・

メーデー!航空機事故の真実と真相 #6

2006-06-25 22:24:12 | その他

忙しくてレコーダーに溜まっているのをちょとだけ消化

今回は米海軍艦船がイランの民間機を誤射撃墜してしまうというもの。このシリーズは事故の再現映像のリアリティと臨場感がよくできてて魅入ってしまう。米軍が未確認機(イランの民間機)を撃墜してしまうまでの臨場感がいい。
原因は大雑把に言うと米軍側のヒューマンエラーで民間機に落ち度は全くなし。で、軍の査問委員会にかけられるが結局お咎めなしどころか表彰されるという全くもって米軍に都合のいい幕引きでした。どんな国や組織にもありますよね、こういうの。

まだ観てない回をちょっとづつ消化していこう。

スカパー!はスポーツ、アニメ、ドキュメンタリー目当てで契約しているのですが、月3500円程度掛かるのが痛い。しかし、見たい番組があるからスカパー!のない生活には戻れない。で、いまのイエローパック(ヒストリーとナショジオ目当て)を契約しているのをスカパー!えらべる15にしようか迷ってます。が、なかなか15chに絞りきれない。7月1日からツール・ド・フランスが始まるのでそれまでに「えらべる15+J sports」にしなければ。


点を取れるFWがいる ~カルチョビット~

2006-06-21 23:35:05 | その他
今巷では日本代表の得点能力のなさが話題となってますが、うちのチームは大丈夫です。といっても、GBAのゲーム「カルチョビット」でのお話です。

現在N2リーグの2年目19節終了したところで首位を走ってます。
うちは3-5-2のシステムでFWは、ちゃばたけ、ますやま、きぬがさをローテーションしながら起用してます。何故ローテーションするかというと、N2リーグは5連戦が何回もありずっと出場させてると怪我をしてしまうんです。現在MF二人怪我で戦線離脱中。
しかし、ローテーションでコンビが固定しないせいか点は取るものの以前より決定力が落ちているのを感じます。かといって使い続けると怪我するし。と、やりくりしているうちに選手パラメータが全員平均Cで1つか2つBと能力が平均化してしまった。この先N1に上がっても戦っていけるのかちょっと心配です。

最後に、首位なのに監督支持率44%ってなんだよ。
サーポーター、お前ら俺の監督能力をわかってないぞ!

テレビ東京にトルシエが出演

2006-06-14 20:02:42 | その他
昨日のワールドカップ中継に前日本代表監督のトルシエが出ていたことを今日会社で聞いた。NHKの韓国ートーゴ戦はたまったアニメの録画を観つつちょこちょこ観てたがその後眠ったので観てなかった。
トルシエがなんと言っていたか気になるぞ! ということで、20時からNHKとテレビ東京でデイリーダイジェストが放送されるので今日はテレビ東京をとることにした。

そんなことを書いているうちに始まった。
ハイ、前園さんのいう通りです。

ここまできたかW杯速報

2006-06-10 12:52:28 | その他
いよいよワールドカップが始まりました。
すごいですね。試合内容もですがそのネットFlashを使った速報
例えば開幕戦ここまできましたか。さっき初めて見たのでリアムタイムだとどうだったのかはわかりませんけど。

プロ野球速報が始めはテキストのみだったのが次第にパワーアップしてFlashアニメーションになっていきてるけど、野球は投手と打者、球種とコース、打球の結果があればファンはその状況が理解できるものです。ラジオ実況もそれだけでことたりるもの。しかし、サッカーは複雑でラジオやテキスト報道では正確に実況するのは難しく聴取者も試合状況を把握できないものです。それもこのFlashアニメーションで大きく進歩しそうです。

あぁ、それにしても眠い 今夜に備えてもう一回寝るか

ガンバレ有野課長! ゲームセンターCX

2006-06-08 23:19:08 | その他

ゲームセンターCX(スカパー! 721ch)の新シリーズが始まった。
有野課長が昔のゲームをプレイするこの番組。視聴者は有野課長のプレイについ一喜一憂してしまう。まるで、小中学生の時に友達と一緒にゲームをやったときの雰囲気。で、新シリーズの1作目は「海腹川背」。あぁ、昔PSの「海腹川背・旬」を買ってやったなぁと思い出し、押入れから引っ張り出してやってみたくなってしまった。ファミコン世代にお勧めの番組です。
キャラデザの人が描いた色紙が欲しぃ

スカパー!のフジテレビ721、739はプロ野球ニュースやオリジナル番組が充実してます。来週は「みんなの鉄道」の新シリーズが始まるので見忘れないようにしなければ。


ごあいさつ

2006-06-06 23:56:21 | その他
奇跡的にこのブログを見つけていただきありがとうございます。

当ブログは、思いつきで始めたのでいつまで続くかどうなるか
全く未定です。
おそらくRSSリーダーのキーワード検索でヒットしない限り再び
たどり着くことはないかと思いますが、何かの参考なり足しに
なればと思っております。

以上、はじめからぐだぐだなご挨拶でした。