旅行会社 スペースワールド スタッフの旅行記

スペースワールドのスタッフが、現地視察した時の旅の情報をブログにしました。

シチリア・マルタ視察【導入編】

2019-11-25 11:12:01 | シチリア・マルタ2019

こんにちは!

スペースワールドの佐藤です

2019年10/12~20の9日間で、イタリアのシチリアと、マルタ共和国へ視察へ行って参りました

========================

<スケジュール>
1日目:アリタリア航空にてローマ経由パレルモへ パレルモ泊
2日目:パレルモ~モンレアーレ~パラッツォアドリアーノ~アグリジェント泊
3日目:アグリジェント~ピアッツァ・アルメリーナ~モディカ~ラグーサ泊
4日目:ラグーサ~ノート~シラクーサ泊
5日目:シラクーサ~タオルミーナ~カターニャ⇒⇒マルタ(ヴァレッタ)泊

6日目:マルサシュロック⇒ブルーグロット⇒イムディーナ⇒モスタ・ドーム⇒スリーマ⇒サンジュリアン伯

7日目:ゴゾ島(ジュガンティーヤ神殿・ヴィクトリアなど)⇒ヴァレッタ⇒サンジュリアン泊

8日目・9日目 マルタ発ローマ経由帰国

========================

 

まずは導入編ということで、位置関係からみていきましょう。

 

広域で見ると、アフリカ大陸のすぐ近くであることがわかります。

ちなみに地図中のチュニスはチュニジアの首都ですが、去年のチュニジア視察の記事では、

ちょうど私が『右上はシチリアですよ~』的なことを書いていましたね

 

OGPイメージ

チュニジア視察 ①導入編 - 旅行会社 スペースワールド スタッフの旅行記

こんにちは!スペースワールドの佐藤です10月中旬、弊社のもう一人の佐藤さんとW佐藤でチュニジアへ視察へ行って参りました。現地の様子をレポート...

チュニジア視察 ①導入編 - 旅行会社 スペースワールド スタッフの旅行記

 

 

そしてシチリア島が意外と大きいく(地中海最大!)、マルタがすごく小さいことも分かります。

(シチリア島は九州より小さく、四国より大きいらしいです)

 

シチリアは、島であると同時に1つの州でもあり、イタリアの20ある州の中で最も大きい州だそうです。

立地柄、たくさんの民族の覇権争いの地となりました。

ギリシャ、カルタゴ、ローマ、アラブ、ノルマン(フランス)、スペインなど。。。

様々な民族の文化を受け入れてきたその歴史から、イタリア本土とはまた一味違った独特の魅力を味わうことができます。

州都はパレルモ。旅行の空の玄関口として西はパレルモ、東はカターニャに空港があります。

 

赤の矢印が今回の訪問順です。

時間の都合上、残念ながら西のトラーパニや北のチェファルー、本土との玄関口であるメッシーナやエオリエ諸島など、

訪れることができませんでしたが、まだまだ遺跡や世界遺産など含め、魅力的なスポット満載です。

 

マルタ共和国は、主にマルタ島・ゴゾ島・コミノ島などの島から成ります。

総面積でもシチリア島の約80分の1程度の大きさ、東京23区の約半分だそうです!

首都はマルタ島のヴァレッタです。

 

 

マルタも、シチリアと同じように様々な国の侵攻を受け、支配下に置かれてきた歴史があります。

その歴史の中でも、特に『聖ヨハネ騎士団』(通称マルタ騎士団)について触れざるを得ません。

騎士団とは、聖地エルサレムの防衛とキリスト教徒の護衛と保護を目的した、中世のローマ・カトリックの修道会で、

『聖ヨハネ騎士団』は当時の三大騎士修道会の一つでした。

キプロス、ロードス島、シチリアなどを経てマルタの地にたどり着いた騎士団は、

現在のスリーシティーズに拠点を置き、商業や貿易の発展に力を注ぎました。

また、以前の拠点であったロードス島をオスマン帝国により陥落されたことから、

マルタを強固な城塞都市として作り上げました。

1565年、オスマン帝国から大規模攻撃を受けたマルタは、圧倒的な数的不利にも関わらず

すさまじい抵抗を見せ、最終的にはシチリアの援軍もありマルタを守ったとされています。

さらなる攻撃に備え建設された現在の首都ヴァレッタは、

その時の騎士団長の名「ジャン・パリソ・ドゥ・ラ・ヴァレット」が由来となっています。

その後、1789年にフランスの英雄ナポレオンが到来するまでは、騎士団の統治による平和と繁栄の時代が続いたそうです。

 

ところで、マルタの公用語はマルタ語英語で、マルタと聞いて英語の語学留学を思い浮かべる方もいらっしゃるかと思います。

これは、19世紀のイギリス支配下時代の名残だそうです。

一方でマルタ語ですが、どんな言葉なのか現地のスタッフの方に尋ねたところ、

「イタリア語・フランス語・アラビア語が混ざった感じ」とおっしゃっていました。

かなり複雑な言語のようですね言語からも複雑な歴史を感じます。

 

シチリア、マルタともに地中海の恵まれた気候の恩恵を受け、おいしい食べ物がたくさんあります!

・オリーブオイル

地中海地域では定番!マルタでは生産量は少ないものの、質が良くとても美味しいと評判です。

・お酒

安くておいしいワインがたくさんありますよ

シチリアではレモンが有名で、レモンのリキュール「リモンチェッロ」も定番のお土産です。

・ピスタチオ

シチリアにあるヨーロッパ最大の活火山「エトナ山」の麓町であるブロンテが名産地。

是非ピスタチオのジェラートをご賞味ください。

ちなみにシチリアではアーモンドも有名で、料理に使われていたりします。

・チーズ

イタリアでチーズといえばおなじみですが、シチリアでは特にリコッタチーズを見かけることが多かったです。

マルタではゴゾ島が起源のゴゾチーズという特産品が楽しめます。

・ハチミツ

マルタのハチミツは世界的に有名だそう。確かにいろんなところで売っていました。

たくさんの種類があり、ゴゾでは「ゴゾのハチミツ」がマルタ島のハチミツとは別に売っていました。

 

他にもジャム、塩などいろいろとバラエティ豊かで買いたいもの、食べたいものが尽きません。

食事は海に囲まれた島らしく海鮮料理が基本的においしいですが、

シチリアの内陸部ではお肉料理もおいしいです。

 

どちらも見所が多く、限られた日数では満足に観光することはできませんでしたが、

可能な限り見てきた現地の様子をレポートしていきたいと思います

 

なお、今回はW佐藤での視察となりましたが、

シチリア部分はわたくし佐藤(佑)から、マルタ部分は佐藤(友)からお伝えします

(紛らわしくてすみません)

 

------------------------------------------------

お問い合わせはこちらから↓↓

株式会社スペースワールド

※現在、シチリア・マルタのツアー掲載はまだ準備中でございますが、

お手配はもちろん可能ですのでお気軽にお問合せ下さいませ

------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

コメントを投稿