すべてのみちはここに

もう追いかけないよ 
宝物は 
いつもここにある

言葉のことなど

2016-06-05 | 日記
田植え終わったどーーーヽ(*´∀`)ノ


(5/31)


まだ補植が残っていますが
みなさんに助けられて
順調順調♪



昨日から梅雨入りらしいです。
しとしと雨で
久しぶりに5匹揃って、居るねー。








先週末から
ほたる祭りに行ったり
お友達が遊びに来たり
上映会に行ったり
久しぶりのマッサージの依頼もあったり

たくさん人に会って
賑やかな一週間でした。







ブログ読んでるよー とか、おもしろい とか
声をかけてくれる人がいて
今までよりいろいろと突っ込んだ話ができたりして
嬉しかった(´∀`*)

(内心、引かれてるかも・・なんてちょっぴり不安だったので)


こちらが開いたら
まわりも開いて
なんだか楽しい。




ブログって自分のペースで言葉を選んで当てはめていく作業なので(私は)
会話での言葉がふだん思うように出てこない(遅い)私には合っているのかも。

私はいっつも、「コレが伝えたい!」という想いが強いときほど
ちゃんと伝わってるかがわからなくて
まわりくどくなってしまい
いよいよ本題ってところで時間がきたり、話題が変わったり、、、

あぁ・・ ぜんぜん言えてないまま終わっちゃった・・ _| ̄|○

ということが、よく ある。






伝えたいことはいつも
ひとつの方向を指している。



誰かが発して
私がピンときて受け止める言葉(表現)も
同じひとつの方向を指している。



言葉は道具だ。


言葉自体に力があるわけじゃなく

言葉を発した特定の人自体がすごいわけじゃなく。


(「これ」 という指してる先が
明らかになるほどに
指している存在、ガ、「自我」は薄くなる。のだと思う。)



自我は言葉(カタチ、概念)を自分のものにして、
そこに込められた中身のほうも自分のものにできると思っている。


でもほんとうは、じぶんのものにできるものなんて
なにもない。






そして言葉は断定的、固定的
ある地点から見たら正しく見えて
また違う地点から見たら間違って見えたりする。

(だからこのブログも、ピンとこなかったらスルーしてくださいねー)


どこから見ても絶対正しいという言葉なんてない。


だから言葉は
投げたら、忘れるくらいがいい。
受け取って、味わったら、忘れるくらいでいい。



じぶんが発した言葉に責任を持たない
と言ったら語弊があるか。
つまり

出したものであれ、受けたものであれ
言葉に縛られずにいたい。っておもう。





生きていくのって
生活だ。

どうしたってこの体は重い。
時間がない世界って
無の境地なんて
解りたいけど
解らないさ~(*´∀`*)

だって
「私」が「解る」のは不可能なこと。「私」を持ったままでは。




この世に生まれてきたんだから
この世の雑多なことも
あーだこーだ悩みながらも
深刻にならずにやっていくのだ(^皿^)

いろいろあるけど

楽しくないことも あっていい
ずるくても いい  (今、私事で、周りに対して良いことが自分に対してはずるいことがあって、でも今のところどうしていいかわからないので答えは急がないでいいやということにしました)
いつも笑顔じゃなくていい
なんでも いい。


言葉に縛られずに
何でもアリで


じぶんが自分を解ってあげてたら
それでいいとよ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿