すべてのみちはここに

もう追いかけないよ 
宝物は 
いつもここにある

テマヒママルシェ

2017-08-25 | お知らせ
イベント出店のお知らせです。

今週末、8/26・27
アルカス佐世保の「九十九島音楽祭」で同時開催される『テマヒママルシェ』に出店します。

草ノ尾ハウスは27(日)のみの出店になります。
瓶入り甘酒・塩麹・梅干・梅酢・薬草エキス などを持って行きます。

場所はアルカス佐世保1F交流スクエア
マルシェ開催時間は11時~17時半

テマヒマな食・手仕事・体験・などなど
中身ぎっしりなイベントのようです!






先日の浴衣のうつりぎさんの浴衣販売や着付けコーナーもありますよ~


こちらも興味深いです


佐世保のお坊さんたちの雅楽演奏と、ファッションショー?!気になるー@o@


九十九島音楽祭と合わせてお楽しみください!(^o^)/








キイロスズメバチパニック

2017-08-23 | あめつちfield
うーん
悲しい
悲しいのである・・・



最近
キイロスズメバチがうちの屋根裏に巣を作っていて
そっとしておいたんですが

このファミリーはおそらく
最近、公民館と神社に巣をかけてたキイロスズメバチが駆除されたので
そのどちらかの生き残りが逃げてきたものだと思われる。

今頃は、本当だったら巣が大きくなり
数が増え
冬に向けての準備に入るころ。

そんな時にまた巣作りを一からやり直すんだから
死活問題で
冬を越せるのかしらねー?なんて
心配しておりました。

焦っているのか
来た時からこの群れは気性が荒い感じがしてたので
外で犬の世話をするときなんかは
ゆっくり動いて刺激しないようにしてたんですが。。
(ちょうど巣の出口の前方に犬小屋がある。)


今日の午後はやたら羽音が騒がしいので
なんか様子がヘンだぞ?と見てたら

一匹がやってきてまずコマを刺した。
コマ顔をやられ慌ててるところにまた尻を刺され、、、
どんどんやってくる・・!
私にも来るからとりあえず逃げる。
ふりかえるとチビクロにも・・
ナツにも・・
どんどん刺しに来る!

犬たちはつながれてるから逃げられない
犬パニック
私も一瞬パニック
ダメー!小屋に入ってー!(小屋に入ったところでどうしようもなかったけど)


はやく助けなきゃ!
ツナギを引っ張り出して着て
防虫網を被り(あってよかった!)
手袋をはめ
長靴を履き
その間もナツの叫び声が聞こえる

よし!(ドキドキする、こえ~!)
群れに飛び込む
すぐさま刺しに来る
コマのクサリはずして
サッと逃げる

次はナツ
速く動くと来るのかもと思い
次はゆっくり歩いて入っていく(すこしはましだった)
クサリをさっと杭から外す
手に一斉に来る
すぐさま逃げる
イデー!
手袋の上から2か所刺された

最後チビクロは、、
チビクロのクサリは杭に(なげ輪みたいに)かけてるんじゃなくて
小屋の柱にしっかりつながってる
どうしよう!
っと見ると
シーンとしてる。

チビクロ!
チビクロ!

―――

日よけのついたてがジャマで見えない
小屋の中でじっとしてるのか?!
生きてる?!

チビクロ!!


土手の下をチビクロが走って逃げるのが見えた
よかった!

小屋の向こうは石垣になっていて
そっちに飛び込んで首輪が抜けていた
大きすぎる首輪を間違えて買ってきて
そのままになっていたのが命拾いした。
抜けなかったら首吊りになってたところだった。



みんな土間に避難させて
怖かったねー
怖かったねー
痛かったねー
ごめんね(すぐ助けれなくて)
ごめんね(守ってあげられなくて)

みんな痛かったみたいだけど
犬は強いな
割と元気
ナツだけショックで餌を食べなかったけど
腫れはとくにわからない。



私はといえば
3年前に十何か所もキイロスズメバチに刺されまくって
その時は気を落ち着かせて
セルフ気功的なことをしたら
まったく痛みも腫れもなかったのに
今回は犬が襲われて
動揺して
恐怖も大きくて
刺された後も
犬たちを助けるのに必死で
今回は
ドラえもんの手のようにパンパンに腫れた。
そして痛い。
今からでも呼吸を調えようとおもう。


悲しいのは
キイロスズメバチと通じあえなかったことが悲しい。。

でもキイロスズメバチって
すぐパニックになるところが弱い、んだと思う。(臆病な犬ほど咬みつくみたいに)
そしてちょっと頭がわるい(失礼)
間違えて家の中に入ってきて逃がそうと窓を開けても
キイロスズメバチは開いてるのに気がつかない
スズメバチ、オオスズメバチは頭がよくて、すぐに窓の隙間から外に出る。

3年前の刺されたときにフェイスブックに書いた文↓
https://www.facebook.com/tomoko.eguchi.925/posts/594395087353980
このときスズメバチでも仲良くなれるんだよと書いた。
書いたけど
もっというとスズメバチは仲良くなれる。(日頃の積み重ねで)
オオスズメバチはそもそも人の生活圏に巣を作らない。(と思う。まあでもこちらも日頃から接していれば慣れてくれると思う。)
キイロスズメバチは、大丈夫な場合もあるし、気をつけなといけない場合もある
去年は屋根裏の別の場所に作ってたけど、まったく困ることはなかった。

キイロスズメバチがパニックになったのには何か理由があると思う。
スズメバチが近くをうろうろしてたのでなにかあったのかもしれないし
小動物が屋根裏に入ってきて警戒してたのかもしれないし
そもそも今回は来た時から気が立っていたようだし
わからない。
とりあえず保留にしておこう。
わかるってそんな簡単じゃないこともあるよね。
わからないままにしておきたくないのが人間だけど
決めつけないで観ていこう。
とりあえず犬小屋は移動させよう。



せかいへいわは

2017-08-22 | 日記
私 浴衣はぜんぜん興味がなかったのです。
マルシェ出店したときに
同じ場に浴衣を出されていたビンテージショップのうつりぎさん
2年前はキャッキャと楽しそうに選んでる女子を横目に見ながら
楽しそうねぇ くらい。

それが
去年はお友達が実際に試着してるところを見たとき
たたんで置いてあった生地が身に纏われたとたん
ぜんぜん違って見えて
息を吹き返したみたいになるのがおもしろかった。
纏った本人もぱぁっと表情が華やかになって。
いいなぁ・・・・(*´~`) って思いがちょっと出てきて

でも

わたしはいいや~ って

なぞの遠慮?があったんですけど
(きっとずっと前から)

今年また出店でお見かけして
吸い寄せられるように行ってました。

それで買おうかな・・と思いつつ買いそびれ

先日、思い切ってお店に直接買いに行こう!としていたら
近くのギャラーリーカフェ「三花嶺」さんと、うつりぎさんのコラボイベントがあることを知って
土曜日、行ってきました。

浴衣はいろいろ試着しましたが(いろいろ着るのも楽しい^^)
やはり最初にコレ!って思ったものにしました。

で、すぐにマッサージのお仕事に行くつもりが
ちょっとだけの時間でも着てみたくなって
着付けをしてもらって
三花嶺でランチを食べました。



浴衣っておもしろい!って思ったのは
古着ならではのかなり個性的な柄もあるんですが
これが似合う人がいるの?!っていうくらい個性的なものでも
いるんですよ。
似合う人が!

誰かにドンピシャで似合ってるものを
私が着てもぜんぜん似合わない
そして
私がコレ!って選んだものは
私にピッタリで他の人には似合わない。

それぞれ、「その人だけに」合ったものが必ずある。

それを見るのがおもしろくって
自分の買い物が終わっても
ずっと見ていたくなりました。

あ、あと合わせる帯でもまた雰囲気変わったりするところもおもしろかった。



三花嶺店内では
浴衣を着付けてもらった女子たちが
ニコニコキャピキャピしてて
空気が、なんかこう
キラキラしてました!
常連さん?の男性客が入るのを躊躇するくらい。


そんな店内を見渡して
本当に嬉しそうなうつりぎのオーナー美季さん、素敵でした。


こんなのあったらおもしろいねってしゃべってたら
やろうかってなって、急に決まったのよ~
自分たちがやりたかっただけなのよ~って
三花嶺の由美子さん。

おかげで私は私に良い買い物ができました。
ありがとうございました。

それから、浴衣の出店会場となった正福寺の睦美さん
浴衣のこといろいろと教えてくださってありがとうございました。


せかいへいわは
女性がニコニコしていることから ですな~
とおもいました(*^^*)


相席した初めて会った方とも浴衣で和むの図♪





チクチク遊びました

2017-08-21 | 日記
草木染の布でコースター作り@有田「よもぎや」


(表)

(裏)

右はお友達のモリさん、手前は私、左はジュンコ先生 作

青は藍、ピンクはビワの葉、きいろは玉ねぎ皮、グレーは、、、、、、、、('◇')ゞ(なんだったっけ???)
ビワ葉のオハグロ(鉄)媒染でしたかね??




やさしい色合いの布を選んでるだけで、気分上がるねぇ

次は染めで遊びたいなぁ

去年はクサギの実を集めに集めて、腐らせてしまった。。

今年こそは茜、掘りたい(もう場所の目星はついている)


作った達成感のあとのキーマカレーが美味しかった・・!







夏の一日

きょうもよく あそびました











ビーチクリーンパーティー

2017-08-08 | 日記
もう10日もすぎてしまいましたが
7月30日のビーチパーティー




発案者のあらたくんとその仲間のみんなが
暑い中 会場をコツコツと手作りで創りあげてる過程を時々見させてもらって
素晴らしかったんで記録にのこしときます。
(と言っても私は写真一枚も撮ってないのでお友達のを拝借しました)


会場は平戸 塩炊き屋
(以下撮影 有安君)


草むらだったところにステージができて
スクリーンができて
浅瀬に竹を組んだ遊具ができて
出店がでて
たくさんの人が集い楽しみ
一日だけの村ができたみたいでした。




電力は自然エネルギーを利用。
電気で走る自転車バイク「Eサイクル」を作っている有安君が担当
(有安君の感想、共感しました→本来のお祭りとは、地域を好きになって、愉しく暮らすとは。


前夜祭ではスクリーンで、子供も大人も映画をたのしみました。


(以上ここまで撮影 有安君)
DJブース

午前中のビーチクリーニングでは暑かったけど
音楽に助けられた!
DJは酷暑の中、DJ集団桃源郷も泰二郎くんもやりきってた!

みんなでやったらすごい量のごみがあっという間に回収できて
気分良かった!


(撮影 井上チカちゃん
ごみは運び出し、流木などの木は集めて
火をつけて砂に埋めて炭焼きにして
炭化した木はそのまま砂浜の浄化に役立ってもらいます。
↑写真は炭化中のところ


きれいになったビーチで
おとな達もこども達も
泳いだり飲んだり食べたり
しゃべったり踊ったり
思い思いに楽しむ。


(撮影 井上チカちゃん)

(撮影 有安君)
「3rd bace cafe」のかき氷やさんと「バッカジェラート」屋さんに並ぶ子供たち。


(撮影 れお君)
「れおリオンドール」のトルティーヤとサングリア美味しかったぁ
隣りは私、甘酒ドリンク ”アンバサ(モドキ)”を出しました。
同じテーブルには「ともえちゃんのおやつ」、のケーキもおいしかったなぁ。
それとゆきさんの「とねりこ」よもぎオイルに「へちまる農園」へちま水の、お肌の最強コンビ。

あと写真ないけど「お山の地球屋」
定番のキーマカレーそして
”豚のアレ”とか”鶏のアソコ”とかのメニューに食べる前から話題騒然
店主最近マッチョになったうえ裸にエプロンやし! 怪しすぎ((笑)
肉にくにく!みんなの腹を満たしてくれました。

※写真来た!追加
(撮影 れお君)


そして口之津港コーヒーさんに、長崎のイタリアンのファミリアさんに、一平君ファミリーの甘夏ジュースに、主催組の生ビールに・・
小さいスペースにギューッと濃かったなぁ。




マロマロズと地球屋バンドのライブも最高やった。


(撮影 ゆきさん)
↑この写真!
地球屋バンドのとき
ボーカルななこさんの娘っ子(1歳3ヶ月)が
デッキの手すりにつかまり立ちして
ぴょこぴょこ、ぴょこぴょこ、
お尻をフリフリしながら
音楽に合わせて踊っていて

バンドのみんなのバックには
陽が沈んだばかりの夕焼けの海
遊ぶ子供たちのシルエット
そしてこの音楽・・・


わー・・・
なにこれ
この美しい世界は・・・・・!!


あの時
あの場にいた人たちは
みんな
ただただ
世界にみとれていたんじゃないかな
わたしは、こころがふるえてました。



(撮影 ゆきさん)



*****



ここで起きたことは
個人と個人の「こういうのやりたいな」から始まって
そこに
それいいね
こうしたら楽しそう
こういうの好き
っていう
みんなの好きなことできることがくっついて
化学反応おこして
引力が生まれて
人が集まり
こんな素敵な場になった。


町が元気になるように、「なにか」やりましょう
なにをやりますか
「だれが」やりますか
予算は、補助金は云々・・
って
会議会議と年中やってる町おこし事業とは
まるっきり逆のこと。
逆なんだよね、順番が。
町はつくるもんじゃなくて
できるものなんだよね。

だからやっぱり
個人の好きなことをとことんやってたらよろしい。
っておもうんだな。





そして
海はまた
いつもの静かな海に。。。

(撮影 有安君)