ネットでカルチャー(散策・グルメ)

いろいろな人と友達になりませんか、簡単に申し込みができて、参加できる企画をいろいろと考えてみます。興味ある人は連絡を

私と「中華街」に行きませんか、セブンカルチャー企画。第1回海から中華街を目指す「創作料理」中華街散策 一楽

2018-07-13 07:35:35 | 散策案内

セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能です
あるいは牡蠣にお問い合わせください

株式会社セブンカルチャーネットワーク  事業推進部
東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569
電話番号 03-5949-3842  FAX番号 03-5949-3874 

 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

ネットでカルチャー(散策・グルメ

 

                                                       セブンカルチャー「建築散策と横浜散策」①
「中華街の達人と横浜・中華街と食事(ランチ)を楽しむ」 
  中華街でいろいろな食事を楽しみオリジナルコース(料理)を食べ尽くしましょう
                                                 
午前中散策、午後会食基本を散策に当てて、のんびり散策・食事をしてみたいと思います。昼食(ランチ)は可能な限り、リーズナブル(原則3000円平均目標」)で、参加者が満足できる内容の場所を探してみたいと思います。ランチは中華街とし、中華街内も解説します。
 原則、散策しながら、「建築物」を解説し、見学等を実施しながら、その建物・関連することを平易に説明し、移動しながら、街歩きをたのしみます。各店舗に可能な限り努力して、季節感・店の特徴の出るコースを組み立ててもらいます。食べることをメインに考えていきましょう。
                                  ※料理種は決定ですが予約等の関係で店・内容は変動するかもしれません
第1回海から中華街を目指す「創作料理」中華街散策 一楽
平成28年10月3日(水)    (中央口でて地下街を通りそごうへ)
 10時30分 横浜駅東口 集合そごう地下入口集合
横浜のシーサイドを快適なシーバスで移動、海からみなとみらいを見た後、「山下公園」を散策、希望があればマリンタワーにも登ってみます。秋の食欲が増す時期。コース料理を楽しんでみましょう。
「広東料理」 「一楽」3500円/人(税込)
中華街のランチ群を抜く良店。
 老舗の伝統に基づいた味を守りつつ、広東料理と四川料理をベースに上海、北京など中国各地の調理技法を取り入れ、旬の食材を使った四季の味わいのある中華料理をお届け致します。お座敷タイプの個室は3部屋最大35名様。テーブル席は40名様までご利用頂けます。お客様の御希望に合わせて、お好みのお料理を取り込んだコースメニューのお仕立てをしております。

 

 

 

 

 

 

千鳥ノブがあまりの美味しさに食レポできないロケ 中華街の楽しみ方 ヒルナンデス

 https://www.youtube.com/watch?v=dZJMaSzGTjY

 

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑩  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑨  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧「最終案」  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑦  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑤  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑥  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」③ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」 第3金曜日実施

 

 

大通りでも何か異質な店舗。一楽の外観は、中国の寺を模しているらしい。

 

中華街でディナー。船でみなとみらいクリスマスを体験。食事は「一楽(大通り)」

一楽「広東料理」 算3000円+飲み物 第15回夕焼けの海から中華街を 目指してみましょう(横浜クルージング)

第15回 夕焼けの海から中華街を目指してみましょう(横浜クルージング) 参加者が減り無理の利く「一楽」に変更


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第23回上野から鶯谷・日暮里... | トップ | 第1回瀧酒造酒蔵見学・ツア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散策案内」カテゴリの最新記事