ネットでカルチャー(散策・グルメ)

いろいろな人と友達になりませんか、簡単に申し込みができて、参加できる企画をいろいろと考えてみます。興味ある人は連絡を

「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART8詳細 第45回 「店の特徴のある料理(北京烤鴨)」桂宮(大通り)+関内・日本大通り散策 「桂宮」

2022-01-24 09:24:50 | 読売カルチャー

「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART8詳細

  中華街にいろいろな食事を店オリジなるのコース(料理)を食べ尽くしましょう

中華街は、「路地歩き」「牌楼を確認しながらの町歩き」「中国茶」「料理体験」「コースを堪能」といろいろな事をしてきました。第三彈として、「いろいろな中華街のアプローチ」を実施し近辺の散策もしてみました。かなり横浜中華街も理解してきたと思います。今度は「2000円前後のコースに好きな物をアラカルトで頼んでいく」という価格を設定し、各店舗に可能な限り努力して、季節感・店の特徴の出るコースを組み立ててもらいます。食べることをメインに考えていきましょう。昼食価格1500円から4000円の範囲で楽しみましょう。

第45回 「店の特徴のある料理(北京烤鴨)」

桂宮(大通り)+関内・日本大通り散策

 平成29年9月19日(火)   11時30分 関内駅南口(改札出口)横浜中華街屈指の北京ダック専門店!!本 案内人気になっている店「桂宮」 (北京ダックを丸ごと正味)

本場・中国で腕を磨いてきたシェフ3人が作り出す創作料理。 5階建てを活かし、階により異なる雰囲気を演出する広々空間。

■熟練技が光る逸品揃いのコース ・予算/お料理で選ぶ種類豊富なコース2,000円~ ・代表的な飲茶を堪能!飲茶コース<全9品>3,000円  各コース+2,000円で飲み放題を追加OK!

■広東・四川・点心のそれぞれのシェフが腕を振るう ・100を優に超える種類豊富な料理。好みの料理にきっと出会える! ・それぞれのプロが魅せる熟練の技を端々に感じる料理の数々。

■カメ出し紹興酒をはじめ種類豊富なドリンク 10種を越える中国酒や3種の中国茶など、本場のお飲み物も多数!

■各階テイストの異なる個室・宴会場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-1・2回

中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-3回

中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-4回

中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-5回

中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-6回

中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-7回 暑い夏中華街で「涼しい」を捜してみよう

中華街を案内した記録をまとめてみました1 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-8回 暑い夏中華街で「涼しい」を捜してみよう

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-9回 フカヒレ三昧のコースを楽しんで反省会

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-10回 海から中華街を目指してみましょう (横浜クルージング)

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-11回 赤い靴号乗車洋館を巡りながら歴史散策、そして中華街

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-12回 みなとみらい年末の装いを感じながら中華街を目ざす

 中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-13回 桜木町から赤煉瓦(軌道)歩きと中華街

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-14回 元町の裏通りを散策、南門から中華街

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-15回 横浜の3塔(キング・クイーン・ジャク)を探しながら大桟橋

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-16回 中華街のランチ群を抜く良店。「獅門酒楼」 

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-17回 「広東・四川料理」+中村川・イタリア山・元町

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-18回 「広東・四川料理」+三渓園「景徳鎮酒家」

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-19回 「北京料理」+吉田橋・歴史建造物散策

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-20回 「中国料理」+みなと未来地区散策

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-21回 「海鮮専門店」+中華街散策(中村橋)

 中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-23(22)回 中華料理初冬の時期は「上海がに」やはり食べておきたいもの

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-24回 土産物屋を中心に巡り同發の焼き物を楽しんでみましょう

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-25回 中華街は春節(正月)、正月料理を楽しんでみましょう。

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-26回 海から中華街を目指してみましょう

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-27回 齋藤が進める店でのコース料理(たまにはおもしろい店へ)

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-28回海から中華街を目指して(横浜クルージング)

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-29回赤い靴号乗車洋館を巡りながら歴史散策、そして中華街

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第30回初物語「馬車道(アイスクリーム・ガス灯)から」中華街を目指す。

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第31回桜木町から赤煉瓦(軌道)歩きと中華街

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第32回横浜の3塔(キング・クイーン・ジャク)を探しながら大桟橋

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第33回元町の裏通りを散策、南門から中華街

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第34回「(点心)飲茶を楽しむ」中華街のランチ群を抜く良店

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第36回 「季節のお勧め料理①」+中華街外周部の旅

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第37回 「四川料理(重慶飯店)」+初詣・日本丸散策

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第38回「季節のお勧め料理①」+馬車道・日本大通り地区散策 

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第39回「季節のお勧め料理②」+野毛・大岡川(うまくすれば桜) 

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第40回「季節のお勧め料理②」+横浜公園のチューリップ 

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第41回「店の特徴のある料理(おいしいコース)」+を楽しむ

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第42回「店の特徴のある料理(お粥)」+数寄屋建築「三渓園・菖蒲」

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第43回「店の特徴のある料理(海鮮)」+総持寺・漁港

中華街を案内した記録をまとめてみました 記録(読売カルチャー) 中華街楽しむ・知る講座-第44回「店の特徴のある料理(格安コース)」+原鉄道模型博物館

私が中華街の案内を始めた頃からの記録をまとめてみました「読売カルチャー」㊹。もうすぐいけると思います。「散策記録をまとめます㊽」 永華楼

Arbre village 銀座木村家 第24回 銀座のイルミネーションを楽しみながら銀座散策

...中華街・状元楼でランチセット。なかなか落ち着いた雰囲気で上質の物を食べました。...銀座で夕食を兼ねた食事「バルネア グリル 銀座(BARNEA GRILL8丁目店)」でミニコース...中華街の散策は、横浜公園(スタジアム)でチューリップを...
中年夫婦の外食 2018/01/22 08:43:16

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「中華街・横浜散策と食事(ラ... | トップ | 「中華街・横浜散策と食事(ラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読売カルチャー」カテゴリの最新記事