olatissimo

この島で生まれた息子はなんと中学生。ほぼ育児日記です。

御朱印集めの旅 元興寺

2017-10-23 | あをによし

【元興寺】

拝観料:大人500円、小学生100円
御朱印料:300円

はじめてお参りしたお寺。

というか、存在も知らなかった。
元奈良県民、ここら辺は
結構ウロウロしてるはずなんだけど。

けどまあ、奈良町に住んでたワケじゃないしね、
と言い訳したくなるほど知名度が低いお寺。
でも世界遺産なんだよね…

建て込んでいる奈良町の中に
ひそっとある感じのお寺でした。




で、参拝した感想は、

え。これだけ?

正直、「なんでここが世界遺産?」と思った。

息子も「なんでここがすごいの?」
と何度も首をかしげていた。
一生懸命、素晴らしいところを
探そうとしていたけれど…

世界遺産ということで、
外国からのお客さまと思しき方々も
大勢いらっしゃいましたが、
我々と同じく見るものが無くて
手持ち無沙汰な雰囲気がヒシヒシと伝わってくる。


なんか知らんけど、
日本人の端くれとして謝りたくなる。

すいませんねぇ…
遠方からいらしたのに、お気の毒な。
一応由緒あるお寺なんですが、
なんというか、がっかりなさったでしょう。
私らも同じなんで、お察しします。
ここは粘らんと、さっさと次に行ったらいいと思いますよ?

と。


そう、由緒あるお寺なんです。
「蘇我馬子が飛鳥に建立した
日本最古の本格的仏教寺院である
法興寺がその前身で、
法興寺の瓦が一部使われていた」とか。
建物など国宝ですしね。

それに、奈良町は元々ほとんどがこのお寺の敷地で
今残っているのはほんの一部だけらしい。

だから「古都奈良の文化財」の中に
組み込むに相応しいということなんだろうけど。


でもねぇ。
それを聞いても
まだ「え。それだけで?」感が否めない。

だってさ、それくらいの価値あるお寺、
奈良にはゴロゴロありそうやん。

「最古のお寺」じゃなくて、
「全然違う場所にあった最古のお寺の後継」だし。
元々広かったにしても今は違うし。
今、見るものないし。(小さな宝物殿はあるけど)
お堂の雰囲気も…だし。


なんでここを世界遺産の一群に入れた⁇⁇


最後まで腑に落ちなかった。


(個人的好みで言えば
ここより新薬師寺の方がよほど良かった。
観光客的にも見応えあると思う。)


息子は、「ま、御朱印はかっこいいからイイよ!」
と無理やり腑に落としていた(笑)



帰ってから調べたら、このお寺には
本体とは別に
「公益財団法人 元興寺文化財研究所」
という結構大きな組織があるらしい。

きっと、そういう文化活動も含めて
いろいろ力のある寺なんだろうな。

願わくば、その力で元興寺本体を訪れた人も
満足できるようにしてもらえたらな…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。