olatissimo

この島で生まれた息子はなんと中学生。ほぼ育児日記です。

ステージ好きが語る、緊張度比べ

2021-09-27 | 中3
先日、息子が参加している
弦楽オーケストラの演奏会が終わりました。
ほっと一息ついています。

でも、その3週間後には
(ソロで弾く)発表会が。
実は、のんびりしている場合じゃない。


オケ舞台とソロ舞台が
立て続けにあるので、
その話の中で、
「オケとソロ、どっちが好き?」と
息子に訊いてみました。

私だったら迷うこと無くオケだけど、
息子はどうだろう?と思って。


「オケとソロ?
断然、オケ!
みんなで弾くのは楽しいし、
ちょっとくらい間違えても埋もれるし。(わかるー!笑)」

「あ、でも、オケの曲中でソロを弾くのは
普通のソロとは違う緊張があるよ!
(今回、そういうソロ部分があった)
全体への責任が重いから…。
でも、
そこで良い音出せたなーと思えた時は、
すっごく気持ちいい。」


そこから、舞台で感じる緊張度の話になり…


「ピアノが一番緊張する。
手足がガタガタ震えて止まらないくらい。
ピアノはね、最初に鍵盤に手を置く瞬間が
緊張のピークなんだよ。」

「ピアノよりチェロの方が
間違えた時の立ち直りが早いから、
チェロの時の方が安心できるんだと思う。」


暗譜の難しさや
ミスったあとの立ち直り易さなど、
単音楽器とピアノとでは違うんでしょうね…

あと、ピアノは
一番場数を踏んでいるので、
失敗の経験も多く、
それが怖さにつながっているのかもしれません。



「でもチェロの方が、
一音一音の緊張度は高いよ。
だって、鳴らした瞬間
ちょっとズレた微妙な音が出るとか、最悪!!
弦一本間違えたりとかさー。
ピアノは、そういうの無いから良いよね。」


うっかり隣の弦でしばらく弾いちゃう…って
冗談のようですが、
実際、本番でやっちまったことが
あるんですよねー。

でも、きれいに5度ズレるので、
馴染みの無い曲だと
案外気付かれにくいみたいです(笑)

(もちろん先生方にはバレます)



「プロの人も、みんな、
舞台の前は心臓バクバクで、
演奏引き受けたの後悔したり、
逃げ出したくなったりする
って言ってたから、
緊張するのは、もう仕方ないと思うんだよ。

でも、そのぶん、
終わった後の解放感というか、
充実感というか、
気持ちいいんだよねー!」


日々、緊張感なく生きている私には
考えられない世界です。
尊敬。


----


ちなみに、息子曰く、
本番前、
一番緊張しないのはバレエなんだそうです。

身体を動かすからかな?

息子自身は、
「バレエは、失敗してもすぐに立て直す
自信があるからじゃないかなー」
と分析していました。

だいたい、バレエの場合、
踊っている最中は
「すっごく上手くいってる」気分に
なるんだそうです。
(自分の姿が見えないから・笑)

でも、終了後、
動画で自分の演技を確認した時が最悪で、
あー、つま先汚い!とか、
膝、伸びてないじゃん!とか、
全てのボロが白日の下に晒され
頭を抱えるしかない、と。


逆に、音楽は、
一瞬でもミスったら
精神的ダメージが大きくて、
心の中では
良かったところより
悪かったところがフォーカスされてしまう。
(息子のような楽天家でも!)

でも、
後で録音を聴くと、
「あれ?思ったより良いかも!」
と思える場合が多いそうです。


——


話を聞きながら、
息子は、あれこれ舞台に出続けることで、
経験からしか学べないこと
彼なりに学んでいるんだな
と思いました。

結構、メンタル強くなってるんだな、
ということも。

「ステージ好き」ってのは、
ただの「気楽な目立ちたがり」じゃなくて、
それに付随する努力や緊張や失敗などを
全部引き受けたうえで、
なお、「ステージが好き」
と言っているんだもんね。
強いよ。

私の中学時代と比べると
ずいぶん頑張ってるし、
ずいぶん多くのことを学んでいると思う
確実に。

えらいえらい。


次の目標は、
計画性の獲得と、サボり癖の撲滅だね!(^▽^)

「オマエが言うな」と自分に突っ込みながら
息子に言います(笑)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (michi)
2021-10-02 02:11:26
こんにちは!
計画性のなさとサボり癖、、、失礼ながら、息子さんはやはりフランス人気質なのでは、と思ってしまいました😅
それにしても、その歳で冷静な自己分析、すばらしいと思います!息子さんとの素敵な関係性が見えて、勝手にほっこりさせていただいてます😊
返信する
michiさま♪ (soratombo)
2021-10-04 16:42:05
コメントありがとうございます♡
息子のことも、プラスに捉えてくださって、ありがとうございます。分析力…本人も私も意識していなかった視点です。そう言ってあげたら喜びそう!

そして、計画性のなさとサボり癖も、フランス人気質と考えれば、なんだか良いような気がしてくるから不思議です(笑)

ありがとうございます(^▽^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。