olatissimo

この島で生まれた息子はなんと中学生。ほぼ育児日記です。

笑えたので、よし。

2019-09-06 | おっとっと語学学習
先週の一件以来、
「いっと わず ないす」が
うちで流行っています。


期末テスト後、
「どうだった?って訊いて」と言うので
どうだった?と訊くと、

「あい うぉーかっぷ あっと せぶん。
いっと わず ないす。
あい はっど えぐざむす。
いっと わず ないす。
あい あむ あ すまーと ぼーい。
いっと わず・・・いず ないす。
まいまざー いず きゅーと。
いっと いず ないす♡」


ざ・あほたれさん。


で、テストの話です。

「ぼくさ、英語のテスト、
今回は間違えた問題あるんだよ」

(前回は満点だった)

(あ、満点の子は何人もいました)

(中1最初の英語テストなんて、
 こんなもんでしょう)


へー。なに間違えたの?

「You speak English.
 を命令形にしなさいって問題。
 お母さん、何だと思う?」

・・・Speak English. じゃないの?

「あー、あってるー。
 ぼくさ、You speak English ! !
 ってビックリマークつけたんだよ。
 指を突きつけて、怖い声で言うイメージでさ。
 命令っぽいでしょ?」


たしかに(笑)
YOU! SPEAK! ENGLISH!!!
みたいな?!

でもそれ、(指を突きつけ、怖い声で)
っていうト書きが必要かもね。


「あとさ、Sing a song. を否定形にしたら、
どうなると思う?」

・・・Don't sing a song.でしょ?

「お母さん、すごーい!(いや、すごくない)
ぼくさ、you を入れなきゃいけない
気がしちゃって、
Don't you sing a song? って書いちゃったんだよ。
Can't you sing a song?と迷ったんだけどさ、
出来るかどうか訊くのもな、と思って。」

歌ったら?ってけしかけるのもどうかと思うよ。

ていうか、両方とも、全然否定してないし
問題の意味・・・・・・


でも、息子らしい笑える回答だったので、
いいことにしました。(いいのか?)


・・・この子、
英検3級、受かってるんだけどなあ?(^▽^;)


最新の画像もっと見る