goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

乙訓寺の牡丹 Ⅰ

2012-05-02 17:16:09 | ちょいぶら京都府下
2012/04/30撮影


乙訓寺は、弘法大師ゆかりの寺として親しまれています。

本山は、奈良の長谷寺。 長谷寺も牡丹で有名なお寺です。










境内中に咲く色とりどりの牡丹を





た~くさん撮影してきました。




















































今年は、黄色の牡丹がたくさん咲いていました。

















たくさんありすぎて1度では、ご紹介できないので明日もご紹介します。 





人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ   



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クロラブ)
2012-05-03 07:54:50
綺麗ですね♪
特にアップが素晴らしいです♪
返信する
Unknown (sora)
2012-05-03 19:38:05
本物は、もっときれいでした。
境内中に咲く見事な牡丹
又来年も 
と思わせる牡丹です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。