梅花情報 10 城南宮 春の山 枝垂れ梅 ② 2010-02-28 18:23:14 | ちょいぶら京都 -洛南その他- 100227撮影 やっぱり枝垂れ梅がこれだけ集まるときれいです。 天気予報は、はずれて朝から 花見日和となりました。 かわい 白い枝垂れ梅もありますよ 枝垂れ梅と城南椿と鳩 立ち去りがたいですが人も増えてきたのでそろそろ平安の庭へ
梅花情報 10 城南宮 春の山 枝垂れ梅 ① 2010-02-27 21:00:38 | ちょいぶら京都 -洛南その他- 100227撮影 春の山、今 枝垂桜が見頃です。 城南宮の枝垂れ梅、やっぱりいいですねぇ。 道の両側に咲く枝垂れ梅 いつも思うのですが独り占めしたい 人は映っていませんがたくさんいます・・・ 人 明日もつづきを・・・ 1日で紹介できません
京の雪景色 7 清水寺 2010-02-26 21:13:36 | ちょいぶら京都 -洛東- 100207撮影 東山安井から八坂の塔、二寧坂・産寧坂を歩いて清水寺へ 雪の為、舞台は立ち入り禁止。 奥の院も立ち入り禁止となっていました。 安全の為ですが残念です。 音羽の滝 黄金水、延命水とも呼ばれています。 長い柄杓に清水を汲み、六根清浄、諸願成就を祈ります 境内には、地主神社 奥の院側から見た本堂 ちいさい雪だるまがかわいい 本堂を見上げるのもいいかも 奥の院は、屋根しか見えませんでした。 そういえば夏・秋・冬と訪れたけど春はまだ訪れていないことに気がつきました。 今年こそ来れたらいいな 【清水寺】 ◎拝観時間:6:00~18:00 ◎拝観料:300円 ◎アクセス:市バス 五条坂下車 10分
京の雪景色 6 八坂の塔~産寧坂 2010-02-25 21:05:27 | ちょいぶら京都 -洛東- 100207撮影 2日続けての雪 、今日も朝からお出かけ~ 五重塔(八坂の塔)は592年聖徳太子が如意輪観音の夢告により建てたとされます。 高さ49mで東寺、興福寺の五重塔に次ぐ高さをもっています。 産寧坂にある青龍苑 元は、料亭「京都 阪口(霊鷲山荘)で平成12年7月に青龍苑として生まれ変わりました。 名前の由来は、京都の東を司る四神の「青龍」にちなんで、青龍苑と名図けられたそうです。 左上の茶室が『長嘯庵』、右側の茶室が『清涼』 産寧坂を上りきったところから あけぼの亭の枝垂桜、今年こそ 撮影したい そして清水寺へ
京の雪景色 5 大原 三千院 2010-02-24 20:07:15 | ちょいぶら京都 -洛北- 100206撮影 中庭 聚碧園しゅうへきえん 池の水が澄んできれいに見えました。 宸殿から見た往生極楽院 わらべ地蔵 普段は苔に覆われた庭、今は雪に覆われています。 藁で護られたお花・・・何の花だったっけ・・・ 二十五菩薩石庭 補陀落浄土ふだらくじょうどを再現した石庭です・・・雪でわかりにくいですね さざんか 往生極楽院 .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。. 春 新緑 紅葉 【三千院門跡】左京区大原来迎院町540 拝観時間:8:30~17:00(3月~11月)それ以外は16:30まで 拝観料:700円 アクセス:京都バス「大原行き」乗車、終点大原下車徒歩約10分
京の雪景色 大原 番外編 あんずちゃん 2010-02-23 19:46:29 | ちょいぶら京都 -洛北- 100206撮影 大原に来たらあんずちゃんに会わずして帰れません。 今回は、1枚目は、行き道のあんずちゃん、相変わらずカメラから目をそらせます。 2枚目は帰り道のあんずちゃん、寒いので毛布に包まってお家の中で 明日は、三千院をご紹介します。
京の雪景色 4 大原 実光院 2010-02-22 20:57:59 | ちょいぶら京都 -洛北- 100206撮影 玄関 玄関に誰もいなければドラをゴ~ンとひと叩き まずは、客殿に通されます。いつも開いている戸も今日は、雪の為閉められています。 お抹茶を一服、今日は二杯目です。でもおいしい 客殿南側には、旧普賢院庭園(契心園けいしんえん)という池泉鑑賞式庭園 江戸後期作庭 心字の池に津川から導いた滝の水が流れ落ち、滝口の近くには蓬莱石組があります。 築山の松は鶴を、池の島は亀を表象しています。また、築山には石造の五重塔を配置し、 池のこちら側を俗世間、向こう側を仏の浄土に見立てているそうですよ 部屋の中は、ストーブで暖かいです。 客殿を出て契心園けいしんえんを見ました。 モノクロの庭もいいですね 客殿西側にある旧理覚院庭園(池泉回遊式庭園) 不断桜 桜も雪でしょぼしょぼしてました。 (しょぼしょぼって) 外腰掛(待合所) 理覚庵(何時もは障子が開いてます) そうしている間にも雪が再び降ってきました。 雪がなければ金毘羅山、小塩山を見ることが出来ます。 .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。. 実光院さんも何度も訪れているお寺さんです。四季の花がとってもいいんです。 クリックすると過去ブログへ 新緑の京都 天台宗 魚山 大原寺 実光院 京の秋の訪れ 9 実光院の紫式部 紅葉 【実光院】 ◎拝観時間:9:00~17:00 ◎拝観料:700円(お抹茶&菓子付) ◎アクセス:京都バス「大原」下車徒歩10分 三千院から勝林院へ行く途中にあります
今日は弘法さん 2010-02-21 20:17:10 | ちょいぶら京都 -洛南その他- 久しぶりに東寺の弘法さんへ行ってきました。 いつも座れるぐらいガラガラのバスも今日はギュウギュウ詰めです。 九条通りも東寺周辺だけ大渋滞 東福寺行きのバスに乗る場合は、 羅城門で降りましょう。 東寺東門前で降りるとそこは、人で大渋滞! 当然ながら境内もいっぱいの人です。お参りして境内をぐるぐる巡ってきました。 目に付くのは、食べ物ばかり・・肉巻きにぎり、広島焼、タイヤキ、回転焼などなど 私は、たこ焼きを食べて来ました。 おいしかった では、帰ろぅ (^^)/ 。 帰るのも門前は、人の波でトロトロ時間がかかりました。 日曜日の弘法さんは、覚悟して出かけましょう
梅花情報 9 智積院 ② 白梅 2010-02-21 19:22:48 | ちょいぶら京都 -洛東- 100220撮影 ピンクの梅に引き続き白梅も咲き出しました。 天気がいいと梅の花も活き活きしてますね 少しぼけました 他の梅園の見頃を迎えるのは、もう少し後になりそうです。 2月後半から3月前半に新たな梅の花をお届けできると思います。 ただ、天気が良いといいのですが ・・・
梅花情報 8 北野天満宮 ② 2010-02-20 20:43:22 | ちょいぶら京都 -洛中- 100220撮影 今日の北野天満宮です。 梅苑をちらりと門前から、現在5分咲きとありました。 紅目の牛さん 横顔のアップで~す。 宝物殿前の紅梅がきれいに咲いています。 末社の前に咲いているかわいい梅 三光門(中門)前も前回よりも花を開かせています。 三光門の左側は早咲の梅、右側は遅咲きです。 左側はいろんな種類の梅の花を咲かせています。 何時見ても怖い顔 枝垂れ梅もちらほら咲きだしました。 何か? いえ枝垂れ梅、かわいいですねぇ 地主社の左側の梅も少しずつ花を開かせています。 もうすぐですね