月曜日がお休みだったので、今週は早いです!
もう、金曜日って感じ、、、^^;
夕飯は、これを作るつもりじゃなかったんやけど、、カボチャを使いたくってね、この献立になったよ。
「カレーライス」 「卵サラダ」
カボチャたっぷり、今夜も肉無しカレーだけど、、ウインナーをトッピングして、男たちは喜んでました。
そして、お弁当。。
昨日はね、、、待ちにまった、「可愛いあの子」とご対面♪♪
お友達が出産して、こないだの土曜日に無事退院してきた~
女の子でね、、会うのを楽しみにしててん(*^_^*)
新生児、新生児!! 久々の新生児!!!
もぅねぇ、、、めっちゃ小さくってね、、ちょー可愛いのぉ~
抱っこさせてもらってんけど、片腕に収まる小ささ。。
スースー眠る顔も、くしゃくしゃの顔して泣く姿も、とってもとっても愛おしく、、、
瞼が開いて、澄んだ瞳を見たときは、食べてまいそうやったわ(^-^)
私が産んだんとちゃうけど、「産まれて来てくれて、ありがとう」って気持ちになったよ。
あっと言う間に大きくなるんやろうね、、、
可愛い、可愛い天使ちゃん。。。 元気に、健やかに育ってね。。。
兄弟も多いから、これからも大変なこともいっぱいあるやろうけど、きっと皆で協力して、乗り越えて行かはるんだろうね(’-’*)♪
健やかに、素直に育って行かはる事を、私も祈っているわ(*^▽^)/★*☆♪
そして、私も昨日、無事家に帰って来ました!
成長出来たかどうかは解らないけれど、色んな事を考えた一ヶ月やった。
一人で生活するってこと。
一人暮らししてる人の気持ち。
離れててもいつも気に掛けてくれた母の気持ち。
心細さと自由さ。
環境を変えるって何かないとなかなか出来ないけど、本当に良い経験が出来たと思っています。
お帰りなさい会は、楽しみにしていたので、準備が出来たら呼んで下さい( ̄ー ̄)
私も久しく、新生児を見てなかったので、めっちゃ嬉しかったわぁ~
育てるってなると大変やけど、、やっぱり生命の誕生って素晴らしいです。
あんなに小さいのが、喋ったり、座ったり、立ったりってなっていくねんで!
そーも、そうだったなぁって、、
今では、なが~くなった身体を見て思ってしまったわ^^;
色々とあるけど、家族って特別な存在やし、みんなで助け合って、大変な時も乗り越えて行けたらいいなぁって思ってます。
さちんぼさんは、、、無事にお帰りになったのね。。
1カ月とは言え、生活するって事を少しは経験出来て、大変さもよくわかったようですね。
口うるさい母ですが、家を守ってるって事は立派です。
家族でも、一緒に暮らしてると衝突もあるだろうけど、それぞれに思うこともあるって事を忘れず、これからも仲良く過ごしていけたらいいなって思います。
私も、これから反抗期に突入するであろう、我が子を気にしつつ、、、
頑張って働いてくれてる、オヤジと一緒に、家を家族を守っていかなきゃなぁって感じです(^-^)
お帰りなさい会、、、近々やりましょう!
オヤジに言ったら「誰が帰ってきたん??」って言ってたよ~(^○^)
そーも喜ぶと思うので、盛大にやりましょう♪