週末、土曜日は、、、そー、初スキーに行ってました!!!
って、、、私たち夫婦は、スキーをしないので、、参加して連れて行ってもらったんだけど^^;
お友達に誘われてね、、地元のNPO法人が主催してる「総合型地域スポーツクラブ」の、スキー教室に参加してきたんです♪
行き先は、岐阜の「揖斐高原スキー場」。。
友達によると、4年生から親の付き添いが無くても行けるって聞いて、「ウチの子も参加するし、そーくんもどう?」って誘ってくれて。。
そー、初めは渋ってたけど、今年はクラスも一緒で、幼稚園から仲良しのお友達からのお誘いやし、お友達もスキーは初めてって聞いて、、「じゃ、僕も行ってみる!」って事になったんよ。
でもさ、、、「行ってみたら?」って言うたものの、、なんせ初めてやん?
なんや、私が心配になってきて、、、年明けすぐに申し込んだんやけど、当日、無事に帰ってくるまでホンマに心配やったわ~^^;
こういうとこ、子離れ出来てないよね、、、^^; ^^;
でも、本人はスゴク楽しみにしてて、、スキーウェアも無いし、見に行ったり、グローブ買ったり、靴下買ったりと、、、
身支度が揃ってくるたびに、ワクワク度が増していきましたぁ~(*^_^*)
あとは、当日まで体調を整えるだけ!!! と、この一カ月は気を使ったわ^^;
その甲斐あってか、インフルエンザ菌にも負けず、お天気にも恵まれ、無事に当日を迎えたよ!!
滑ってる姿を見れないのが、非常に残念ですが、、、
初スキーウェア姿を、行く前に記念撮影♪
私は、目立つように、もっとカラフルのが良かったんやけど、、、
なんせセール品を買いに行ったので、数もあまりなく、、、^^;
そーが、「黒、絶対に黒がカッコイイ!」って言うので、、全身黒となりました。。
まぁ、、無難やけどね、、、寒い時、防寒にも着れそうやしね、、、
土曜日は、帰宅時間まで心配でしたが、予定通り7時前頃に元気に帰ってきて、、、
バスから降りて、私を見つけ、「ただいまぁ~」って笑顔を見たときは、ほんとにホッとしました。
「疲れたぁ~ でも、メッチャ楽しかった!! 初めはメッチャこけたけど、最後は、こけんといっぱい滑れて、コーチにも成長した!って、言われてんで!!」
と、、、疲れた顔はしてるけど、今日の出来を報告する息子の姿は、また少し成長したように思えて、、、
なんや嬉しくって、帰りの車の中で、今日の事を質問し続けたら、さすがに鬱陶しく思ったのか、、、
口数が減ったという、、、、、
そして、本人も興奮から冷めて安心したのか、急に眠くなったようで、、、
その姿は、さっき成長したなって思ったけど、赤ちゃんの時と同じ顔やん!とか思ったのでありました。。
仲良くしてくれたお友達、そして指導して頂いた方々、、、
楽しく過ごす事が出来て、感謝、感謝、、ありがとうございました!