何時からかしら…
そーの、幼稚園に入る前からのお友達と、大きな休みになると、決まってJRでお出掛けをするようになった。。
小さい時は、近場で、、京都や長浜。。。
幼稚園、小学校と大きくなると、、、距離が長くなり、、、
USJや、神戸など、、、
そして、今年は新しくなった 大阪「梅田駅」に行って来た。。
新梅田シティ 梅田スカイビルで、「ドラえもん 科学みらい展」をやっているという事で♪
毎年のことながら、、駅で待ち合わせ、、一応の目的地を決め、、あとは電車に揺られ、のんびりと気ままに^^;
実は、これが楽しいんだよねぇ~
夏休みでしたが、平日ということもあり、そんなに混むこともなく、駅に到着。。
駅に着くなり、、「わぉ!!! 大阪駅、キレイになってる」
大阪駅からとっても近い場所ですが、、どちらに進めばいいか分からず、、、
改札を出て、方向も分からずで、、、
2人のママ、どうにかなると思い、ネットで検索しただけで、地図も持ってこなかった^^;
(なんせ、高いビルばっか、、、田舎者は困ります。。)
案内のお姉さんや、警備員の方に聞きながら、、、駅から目と鼻の先の、スカイビルに到着。。
そして、お友達と 「ドラえもん」を満喫
「ドラえもん」に出てくる道具を、再現してて。。
体験が出来たり、目の錯覚を利用したりで、なかなか楽しかったです。
他にも、脳波を測定してもらったり、、、、
そーも、お友達も楽しかったらしく、、、2人で仲良く会場を回ってました。。
そして、この「スカイビル」、高さ173㍍、40階まであり、屋上には「空中庭園展望台」があると言う事で、、、行くっきゃないですよね
「ドラえもん」を満喫後、、、少し怖がる、お友達を勇気付け、いざ、展望台へ~
シースルーのエレベーターは、3階~35階まで1分間に約150㍍の速さで昇って行き、みんなで「ひょえぇぇ~!!」
そして、エスカレーターで、39階、階段で40階へ。。。。
地上173㍍、360度見渡せる展望台に到着
「わぁぁぁぁぁ~スゴイ」
高層ビルの間を、車が走ってるの分かりますか?
淀川です。。
ちょうど、飛行機が飛んできた!
風も気持ちよく、、とっても素晴らしい眺めでした!
さぁ、、お昼もまわって、だいぶお腹も空いてきた。。
スカイビル地下のレストラン街で、ランチです。。
韓国料理店で、「チゲ鍋」を食べました!
少し遅い昼食後は、大丸にある、「ポケモンショップ」により、2人共欲しい品を1つ購入し、、、
駅構内には、他にもいっぱいお店が入っているので、、、子供なしで今度はゆっくりと来たいねぇ~って、ママとお喋りしながら、、、
また電車に乗って、帰ってきました。。。
子供達、1日、いっぱい歩いたけど、そんなに疲れた様子もなく、、、、
とっても楽しかったようで、そー、駅から家までの暗くなってしまった道のりも、元気に歩いて帰ってきたよ。。
私より、全然、元気。。。体力、ついたなぁ~。。。
来年も行きたいね、、、子供たち、まだまだ付いて来てくれるよね?
また、、行こうね。。。