/// Lin-Ling Express ///

快調な毎日を送っています!!

カラーヒーリング

2007-02-07 | 日常生活

先週末、メガネを買いました。月曜日に出来上がったので取りに行ったのですが、その時に なるパンフレットをもらいました。

好きな色や選んだフレームの色で性格や嗜好が分かるそうです。色彩心理学ですね。買う前に欲しかったなぁ

それぞれの色に好みや性格が出るんですね。12色紹介されていましたが、「几帳面」「大雑把」のような1つの尺度でまとまっているわけではないので、気に入った色が複数出てくるわけです で、今回はその中で個人的に 直感で ピ~ンと こなかった 色をピックアップしてみました

金色
神秘の色/気品がある。


高級感を醸し出す色/高級嗜好。

ピンク
心を癒す色/甘えたがり。


⇒心を癒す色のピンクにはピ~ン!!としなかったのに、リラックスカラーの 茶色 には普通に「ええなぁ」と思ったりしてます うん。確かに癒しとリラックスはニュアンスが微妙に違いますね~
そして、金色と黒。つまるところ、どうも私は上品には振舞えない模様


ちなみに今回買ったのは を基調としたフレーム。サービス精神旺盛らしいです。
・・・そういえば先月、 サービス 残業は多かったなぁ

こういうサービスは、減らすべし

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
めがねの色 (lapako)
2007-02-09 20:36:30
私のめがねはピンクです~。心を癒す色/甘えたがり、なのですね。意外!!でもたしかにピンクのモノを持つと癒されるような気がします。ちなみにOL時代に使っていたメガネは緑でした。・・・たしかにサービス残業が多かったです(笑)
返信する
癒し系 (そんちょ)
2007-02-11 17:48:22
lapakoさま~
私も意外や!と思うことが書いてありしました。緑にサービス精神というのは思いつきませんでした

ピ~ン来なかったピンクですが、名古屋名物:ういろうのピンク色は、かなり好きです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。