/// Lin-Ling Express ///

快調な毎日を送っています!!

剣岳

2014-03-02 | '11 山の記録

2011年9月8~9日に行ってきました。

みくりが池から劔方面

^^

 

奥大日岳と大日岳

別山乗越からの剣岳

 剣御前小屋からの景色

剱澤から。ちょっと自信作^^

 

剱澤小屋でお世話になりました。

食事も設備も、素晴らしかったです!!

 

残念の天候で引き返しです・・・

 

警備隊の近くで、雷鳥3羽に遭遇!!

 みくりが池でも。最後に、いいことあって

良かった!!

 


木曽御嶽山 2

2011-08-18 | '11 山の記録

覚明行場山荘の力餅。朝食はとったのだけれど、私は餅系が大好き

これは食べねば 柔らかすぎず固すぎず。食べやすくて、美味しかったです。

 

ということをしているうちに、

ペースもイーブンペースで刻みます。

 

 

信仰の山・御嶽山。御嶽教の人達が登山道を整備してくれているので、

私も登山が楽しめることを、忘れてはいけません。

信者さんと沢山すれ違いました。行者の服装&草履で登る人。

そして、笑っちゃいけないけれど服装は立派な行者さんなのに、

靴がモンベル

 

 

山頂付近はやや曇りでしたが、朝の天気を考えれば御の字!

 

 

4年ぶりに3000m以上の山に登頂です 

 

 

下山途中、二の池本館へ迂回して昼食は定番 カレー。湯気がいいですね

もちろんペロリ(ついでに行場山荘にも立ち寄り力餅を再び)

そして、下りです。

 

 

これより30分で頂上小屋、ですね。

登りでキツい時に、これを80分と読み間違えたら・・・

 

帰りに木曽温泉に立ち寄り、ひさしぶりの快適登山。

初代愛車「さよなら運転」にふさわしい1日になりました


木曽御嶽山 1

2011-08-08 | '11 山の記録

 

7月24日AM3:00

近所迷惑にならないように、前夜に荷物は積み込み エンジンをかけて即出発

住宅地から、ちょっと距離を置いた所で暖気運転&自販機で飲み物調達。

行き先は長野県にある木曽御嶽山。ひさしぶりの3,000m級に心は弾みます。

 

と同時に、買い換えが決まっているヴィッツくんの「さよなら運転」でもあります

 

AM4:00 中津川インターから国道19号へ。

一本道の国道ですが、ときどき追い抜きレーンがあります。

後ろの車に追いつかれたら、このレーンで退避x2。

 

AM6:00 御岳ロープウェイのりば到着!!

靴を履き替え装備を確認、そして車の記念撮影・・・

 

 

ロープウェイは早朝運転中!しかし、五里霧中

2011年は雨にたたられましたね。

ロープウェイ乗り場や休憩所で時間をつぶしながら、

霧が晴れるのを待ちます。

 

【続く】


新しい登山靴

2011-07-22 | 日常生活



やってきました 新しい登山靴。
すでに三重県藤原岳と京都府愛宕山で活躍

あさって予定の御嶽山にも、活躍が期待されます。

最近は黒のニューバランス登山靴が休憩モード・・・
下界でも履けるのは利点だけど(冬場は大活躍)、
本格登山でないと出番が少ない
前のキャラバンやノースフェイスの方を、
どうしても連れて行きたくなるのです


お守り

2011-02-27 | 日常生活

交通安全のお守りステッカー

車の後部ガラスに貼っています。

 

1年経ったので、はりかえようと思ったら・・・

剥がれません

 

次の休みに、ガムテープでバリバリするしかないなあ。

 

【後日談】

きれいに剥がれました「さよなら運転」を前に・・・


さらば登山靴

2011-02-23 | '10山の記録

 

2004年に木曽駒ヶ岳デビュー。富士山にもこの靴で登りました。

山行を重ねた靴が、ついに寿命となりました。

 

いつソールがはがれてもおかしくない時期。

今年の劔岳突撃を前に、買い換えることにしました。

ほどよい泥の付き方。洗っても落ちない状態は、程よい貫禄

ちがった を見せてくれます。

 

こんどの登山靴はノースフェイス

近々アップさせます


瑞牆山

2010-10-24 | '10山の記録

2010年最後の山行は山梨県:瑞牆山。

名古屋地区から登る人は滅多に居ません。

ここへ行くなら中央アルプスへ向かいますので。

前日に、車で4時間:みずがき山荘に入り、

翌朝に関東方面から2名と合流。3人で登りました。

山頂です。読めてもかけない「瑞牆山」

 

奇岩が点在、個性的な風景が展開されます。

 

八ヶ岳連峰がきれいに見えます!!

麓はボルダリングのメッカ(関東の人には)。帰りに、

ちょっと岩登りをしてきました。

 

帰りには温泉。日帰り登山は温泉がないと、楽しめません

首都圏の人には人気の山ですが、東海地区で知る人は少ない。

ちょっと話題になる山行でした。


遥かなる木曽駒ヶ岳

2010-10-11 | '10山の記録

前日夜に、友人と駒ヶ根ユースホステルに宿泊。

アットホームなYH。

昔ながらのYHと、気楽さを兼ね備えた雰囲気です。

 

そして、出陣・・・せず。

 

 

雨天中止・・・三たび失敗

余程、縁がないのかな。


秋の立山連峰2

2010-09-24 | '10山の記録

翌朝、なんと

「昼までは大丈夫、それ以降はいつでも戻って来られる場所に」

山小屋の方のアドバイスをもとに、まずは劔御前を目指します。

↑ここを登って行きます。

↑劔岳方面の登山口。浄土川の橋です。

(ココまでなら、山登りの格好でなくても気軽に来れます)

振りかえって、室堂方面。

劔御前小屋から別山に向かいます。劔岳が素晴らしい

別山の稜線。滑ると、ちと危険です。

別山山頂。水たまりは、日本最高所の池です

別山は南峰北峰とありますが、両方とも廻って劔御前小屋に戻ります。

劔御前小屋で昼食後、劔御前山に向かいます。

山頂からの眺め。三角点は更に20分ほど劔岳方向にあります。

この眺めを見ると、剣岳に登りたくなる!!

午後。霧が出てきました。いつでも戻れるエリアに引き返します。

霧が流れ込む瞬間。ちょっと神秘的。このあと、霧に巻かれて五里霧中

霧を抜けるとこの通りです。

【行程】

雷鳥沢→別山乗越(劔御前小屋)→別山往復→劔御前山往復→

新室堂乗越→雷鳥沢

 

さて、最終日です。帰りの電車もあるので、黒部ダムを見学して富山駅へ。

一昨日とは打って変わっての快晴

黒部ダム湖畔の散策はとても気持ちがよかったです

 

次回の立山は、劔岳を目指します

訓練訓練


秋の立山連峰1

2010-09-23 | '10山の記録

9月のシルバーウィーク。立山に行ってきました。

もともと天気が悪いのが分かっていたので、スケジュールは控えめ。

立山三山縦走は諦め、劔御前近辺を目標!

 

朝7:00の特急で、松本 のりかえ 信濃大町。

しかし、いきなり多治見→中津川間が各駅停車

予定が大幅に狂い、大町→扇沢。そして、やっとのことで

バスを乗り継ぎ黒部ダムに到着も・・・

登山口の室堂も・・・

明日は、たぶんダメだ・・・と思いながら歩いていると、

雨でツルツルになった石畳に足をとられ、生きた心地せず。

やっとのことで「雷鳥沢ヒュッテ」が見えてきました。