仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

2月11日(建國記念日)の寫眞 ( D80 & 18-50mm )

2007-02-11 12:58:44 | 寫眞日記
けふは建國紀念日。
戰前は「紀元節」と云つた。
神武天皇が橿原で即位した日を日本の紀元とし、それを記念した祝日だ。
戰前はこれを日本書紀に記載された干支に基き、西暦紀元前660年としてゐた。
1940年には紀元2600年の祝祭が行なはれたさうだ。
もちろん私が生まれる遙か昔のことだが。

もちろん紀元前660年といふのは、あまりに古すぎるが、恐らく3世紀末までには神武が即位してゐただらう。
日本といふ國は、當時は倭國と稱されてゐたとはいへ、成立してから1600年以上の年月を經てゐるといふのは間違ひのないところだらう。
これからどれだけ日本といふ國が存續するかはともかくとしても、日本人としてこの自國の歴史には敬意を表したいものである。

穗高の散歩の途中で撮つた寫眞。
きのふよりはいくぶん氣温が低いものの、それでも2月としては暖かい。
雲が北のはうから流れて來ては去つてゆく。
悠久の時のながれに思ひを馳せる。




鋪道に新しい樹木が植ゑられてゐた。
「マロニエ」(日本名:とちの木)といふ立て札があつた。
パリの街路樹はマロニエだと聞いたことがあるが、我が街もパリ並になつたといふことか。
それにしても、結構、不氣味な感じ。
まるでセミかなにかの昆蟲の蛹のやうだ。



<使用カメラ:Nikon D80>
<使用レンズ> : 「Sigma 18-50mm F2.8 EX DC MACRO」



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月10日の寫眞 ( D80 & 1... | トップ | 安藤百福さんを偲んで ( D80... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (coollife)
2007-02-11 19:26:46
私の家内の祖母が、明治40年代生まれで、10年ほど前に亡くなりました。
明治末期、大正、昭和、平成の初期をたくましく生きてきた女性ですが、この人の誕生日が2月11日だったのです。
90歳近くまで生きたわけですが、やさしくてしかも矍鑠としたすてきなおばあちゃんでした。
話題から逸れてしまってすみませんが、仙丈さんのブログでこのおばあちゃんを思い出したというしだいです。
返信する
明治 (仙丈)
2007-02-12 17:02:49
coollifeさん

私の母方の祖母は明治36年生まれで、まだ存命です。
たしかもう103歳だつたかな?
明治の人の生命力には脱帽ですね。
私の世代など、精々70までしか生きられないだらうと思つてゐます。

最近、とくに明治といふ時代の素晴らしさに思ひを馳せます。
列強に追ひつけ追ひ越せといふ氣概。
あの時代のバイタリティよ、いまいづこ・・・
私自身、そんな氣力は持ち合せてゐませんけど。

返信する

コメントを投稿