仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

【第67回 ライスボウル】 関西学院大学 16-34 オービック

2014-01-03 19:06:02 | Sports
昨年は残り39秒から逆転された 関西学院大学。
今年こそはと思って観たのだが、やっぱ、シーガルズ、つええわ・・・

互角の戦いだったのは1Qだけ。
KGも1Qではわずか3プレイでTDを挙げるなど健闘したが、その後は地力負け。
オービックのオフェンスラインの強さが目立った。
ディフェンスもパワフルでしかも速い。
外人が2人いるとこうも違うものかと思ってしまう。
マラソンや駅伝では外人の留学生が活躍しているが、こういうゲームを見ると、学生アメリカンフットボールでも留学生の起用が流行りはしないかと心配になる。
でも学生が社会人に勝つには外人留学生も必要になるかもしれない。

ともあれ、オービックのチーム関係者の皆さん、ライスボウル4連覇おめでとうございます。
関西学院大学の皆さん、残念でした。
来年こそは・・・
京大ギャングスターズ、19年ぶり5回目のライスボウル優勝を!
そういや、1997年に5回目の優勝を阻まれたのはシーガルズ(当時はリクルート)だったなあ・・・

て、その前にKG、関大、立命に勝たなくちゃ(笑)






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014年元日_ホテルの夕食 | トップ | 2014年正月2日_ホテルの... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「三度目の正直」ならず (ビートル)
2014-01-04 10:19:55
 関西学院大学の「三度目の正直」を期待していたのですが、残念ながら今回は完敗というほかありません(スコアにしても勝敗決着後の関学の得点を差し引けば、実質的には34対10と考えるべきだろう)。特にオービックのラン攻撃を全く止められなかったため、最後はパス攻撃も止められなくなり総崩れになってしまいました。何だかオービックと関学大は昔のラグビーにおける新日鉄釜石と同志社大学の関係のようになっています。

 ただ、今年の関学大は運が悪かった。有楽町火災の影響で新幹線が止まり、戦略分析スタッフの一部が試合に間に合わなかったためです(到着したのが前半終了間際)。選手とスタッフの総合力で戦う関学大にとって、相手の戦法や弱点を分析するスタッフがいなかったというのは大打撃でした。
 もともと関学大とライスボウルは巡り合わせが悪い。一番強かった時代には日本選手権としてのライスボウルがなく、学生優位の時代には京大と日大に阻まれて出られず(一回出たときはミスで自滅し惜敗)、ようやく出られるようになった時には社会人絶対の時代になっていました。ついてないです。
 
 今回の関学大の敗戦で学生側はライスボウル5連敗。1997年~2001年と並ぶワースト記録に並んでしまいました。前回と異なり内容的には「あと一歩」という試合も少なくないため「廃止論」は表面化していませんが、このことが「どうあがいても善戦が限度」ととられれば一挙に廃止論が強まる可能性があります。そうなると昨年の関学大や2007年の法大のように最後の詰めを誤って負けた事例が悔やまれます。
 ただ、前回の連敗は2002年に関学大がストップしました。もう一度そうなることを期待しています。

 学生と社会人の力の差は確かに歴然としています(同じ学生でもアメリカの大学王者なら日本の社会人王者と互角かそれ以上だろうが)。学生は卒業で選手が入れ替わるのに、社会人はどんどん選手がたまって経験を積み技術が上がり、かつてはすぐ低下していた体力もトレーニング方法の改善でアップするようになっています。また、本場仕込の専任のコーチがつくようになり、さらに強力なアメリカ人の選手が加入するようになりました(もっとも、ケビン・ジャクソン選手をはじめとして、普段は日本で普通に働いている方たちです)。これは留学生を2~3人入れたくらいでは対抗できないでしょう(古のボー・ジャクソンくらいの超人的な選手が入れば別でしょうが)。
 個人的にはこのまま社会人対学生でライスボウルを行うのならば、卒業生の呼び戻しによる一時的な戦力補強を認めるしかないと思っています(いわゆる「総大学方式」。もっとも卒業後4年くらいの選手に限定)。また、それ以外にも会場の中立化(社会人大会決勝と同じ東京ドームばかりでやるのは不公平)、普段は一クォーター12分で試合をしている学生のために四つあるクォーターの二つを12分にする等、改善すべき点はあるでしょう。

 なんだかんだ言っても私はこの大会が好きですので、何とか続いてほしいと思っています。ただ、そのためには4年に一回くらいは学生代表が勝つようにならないといけないでしょう。来年こそは勝ってほしいですね。
 なお、ライスボウルは今年から地上波での中継がなくなってしまいました。教育テレビであるものと思っていただけに寂しいです。衛星放送になるとどうしても視聴者が減るので、アメフトのためによかったとは思えない。たった一試合くらい地上波でやってもいいのではないか。

 最後に。管理人さんが一押しの京大ですが、私がはじめてライスボウルをテレビで見た時の試合が、京大対松下電工でした(96年)。当時から「もう学生が勝つのは苦しい」と言われていたので、判官びいきで京大を応援していたら、何と攻守に圧倒し勝利、たいへんうれしかったことを思い出しました。京大にもまた復活してほしいですね。
 
返信する
ビートルさん (仙丈)
2014-01-05 12:23:53
昨年に引き続き、コメントありがとうございます!
昨年が惜しい敗戦だっただけに、今年こそはと期待していたのですが、残念でした。
関学らしくないミスもあったりして、関学としては悔やまれるゲームだったのではないかと思います。
教育テレビで放送されないのは残念ですよね。
今年は放送がないのかと思ってしまいました。
確かに社会人チームが勝ち続けると順当過ぎて面白くないと思ってしまいます。
1984年に京大がレナウンに1点差で勝った試合からほとんど毎年観ていますが、90年代に入ると社会人チームの力が大幅にアップしましたね。
いま調べたら、92年以降の22年間で学生が勝ったのは5回しかないんですねえ・・・
84年から91年までの8年間は学生の7勝だったのに・・・
学生代表になんとか頑張って勝ってほしいですね。
返信する

コメントを投稿