goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の左傾化を憂うブログ

各ニュースを読み解き、政治の動きを解説します。

NHKが軍艦島の報道に対し元島民に謝罪するも「上から目線だ」と非難轟々!しかも「報道しない自由」で謝罪したことを報じず…

2025-04-04 17:06:27 | 日記

■軍艦島の特集番組を巡り元島民に謝罪したNHKだが、「上から目線だ」と非難轟々

 

 

「つらい思いさせた」稲葉会長が元島民謝罪も、NHK打診が感情逆なで 軍艦島映像(上)

NHKの稲葉延雄会長は26日、長崎市の端島炭坑(通称・軍艦島)を扱ったNHK番組「緑なき島」を巡り、元島民に謝罪した。坑内とされる映像は韓国メディアに悪用され…

産経新聞:産経ニュース

 

 

 

NHKの稲葉延雄会長は26日、長崎市の端島炭坑(通称・軍艦島)を扱ったNHK番組「緑なき島」を巡り、元島民に謝罪した。坑内とされる映像は韓国メディアに悪用され、戦時徴用に関する虚偽情報が拡散した契機とされ、元島民は令和2年11月以降、訂正と謝罪を求めていた。日銀出身の稲葉氏は5年1月の就任以降、機会をうかがっていたといい、今年2月に謝罪する考えを表明した。ただ、NHKの事務方は録画・録音や現場取材の禁止を突き付けるなど公開に後ろ向きな姿勢を示し続けた。
引用元:https://www.sankei.com/article/20250329-A3437BGFLJH2PBS23ZQ3FPHIPU/

 

「緑なき島」の問題を巡ってNHKは昨年12月、元島民有志と東京簡裁で民事調停を成立させ、坑内映像は軍艦島ではないと訴える元島民と、認めようとしないNHKの法的な争いは区切りを迎えた。
NHKは、坑道で裸電球が使用される場面など一部映像について「端島炭坑内で撮影されたものであるという確認が得られていない」と認めた。ただ、全体としては「端島炭坑以外のものであるとの結論に至らなかった」という従来の見解を維持する〝玉虫色〟の決着を見た。
調停で元島民は名誉を傷つけられたとして謝罪を求めたが、NHKは応じなかった。
しかし、稲葉氏は2月12日の記者会見で「緑なき島」の坑内映像を巡って「個人として元島民の方々の名誉が傷つけられたことが続いた。大変申し訳なかった」と発言、NHK会長として初めて元島民に面会し謝罪する考えを表明した。
引用元:https://www.sankei.com/article/20250329-A3437BGFLJH2PBS23ZQ3FPHIPU/

 

 

●「つらい思いをさせた」とNHKの稲葉会長が謝罪するも、どこか上から目線…

 

にもかかわらず、NHKの事務方が打診した面談の条件は元島民の感情を逆なでするものだった。
2月21日、NHKは面談について①会場はNHK放送センター(渋谷区)②参加者は調停を申し立てた元島民と代理人弁護士③録画・録音は禁止─を打診した。
元島民の1人は戸惑いを隠さない。
「謝罪する側が謝罪される側に『来い』とは、世間の常識からして考えられない。NHKの上から目線にあきれる」
NHKの打診を前に、元島民は①元島民で参加したい人の参加を拒まない②マスコミに参加の声掛けをする③録画・録音を行う④面談で元島民の発言を拒まないでほしい─などの条件をまとめていた。
引用元:https://www.sankei.com/article/20250329-A3437BGFLJH2PBS23ZQ3FPHIPU/

 

 

 

▼国際問題にまで発展した軍艦島を巡るNHKの捏造映像

 

 

「軍艦島」元島民らがNHK製作映画で「名誉傷つけられた」と抗議…韓国で「劣悪な強制労働の証拠」とされ

【読売新聞】 長崎・端島(通称・軍艦島)をめぐり、NHKが制作した番組「緑なき島」について、本来の制作意図と違う目的で韓国で利用され、名誉を傷つけられたと元島民...

読売新聞オンライン

 

 

長崎・端島(通称・軍艦島)をめぐり、NHKが制作した番組「緑なき島」について、本来の制作意図と違う目的で韓国で利用され、名誉を傷つけられたと元島民らが抗議している。NHKの稲葉延雄会長は12日の定例記者会見で「長い期間にわたって大変つらい思いをさせ、名誉を傷つけられる時期が続き、申し訳なかった」と謝罪した。
引用元:https://www.yomiuri.co.jp/culture/tv/20250212-OYT1T50158/

 

●韓国の反日プロパガンダにも利用される始末

 

 

なぜNHKは「反日プロパガンダ」に手を貸すのか…「軍艦島での強制労働」をでっち上げた歴史番組の大罪 いまも"捏造番組"を修正せずに再放送やネット配信している

「軍艦島」として知られる長崎市の端島を取り上げたNHK番組「緑なき島」(1955年放送)の真偽が話題になっている。早稲田大学の有馬哲夫教授は「NHKの捏造によって作られた...

PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

 

 

「緑なき島」の坑内映像は韓国メディアが無断使用し、「軍艦島は地獄島」との誤った印象を拡散させる契機となった。一方、映像は当時の保安規則からかけ離れた内容で、元島民らは「軍艦島ではない」として、過去4年4カ月にわたってNHKに訂正と謝罪を求めていた。元島民はNHK会長との面会も訴えたが、NHKは会長の面会に応じてこなかったが、今回稲葉氏の意向で初めて元島民に面会し謝罪する場が設定された。
引用元:https://www.sankei.com/article/20250327-6SPVVF4F5FBJRNIH53BPQE53DA/

 

終戦から10年後の映像ならば、戦前・戦中ではない。つまり、映っている炭鉱夫は、強制労働させられていたわけではなく、徴用工でもなかったということになる。そうすると、韓国側は、戦後の映像を労働の強制と徴用の証拠として反日プロパガンダに使っていたことになる。端的にいえば、ウソがばれたことになる。

この記事タイトルを見て、ついにNHKは、「緑なき島」の炭鉱夫の映像が端島ではない、別のところで撮られたものだ、つまり捏造ねつぞうだと認めたか、と思った人も多かっただろう。実際、この記事を引用しているツイッター投稿を読むと、そう誤解した人々が多かったようだ。かくいう私もその一人だった。期待し過ぎたがゆえの早とちりだった。
引用元:https://president.jp/articles/-/71146?page=1

 

▼さらにNHKは謝罪した事実を一切報じなかった…いったい何様なのか?

 

 

<主張>NHKと軍艦島 会長の謝罪なぜ報じない 社説

 長崎市の端島炭坑(通称・軍艦島)を扱ったNHK番組「緑なき島」を巡る問題で、NHKの稲葉延雄会長が元島民に対し、名誉を傷つけたとして初めて謝罪した。

産経新聞:産経ニュース

 

 

長崎市の端島炭坑(通称・軍艦島)を扱ったNHK番組「緑なき島」を巡る問題で、NHKの稲葉延雄会長が元島民に対し、名誉を傷つけたとして初めて謝罪した。
稲葉会長の謝罪は妥当である。だが、NHKは自局のニュースで謝罪について報じていない。
これはおかしい。NHKは本当に反省しているのか。
引用元:https://www.sankei.com/article/20250330-SK6OIATYUFPWVJAY764TMAR77U/

 

 

●ネットでも「なぜ報道しないのか」と非難轟々

 

 

▼これまでも不祥事の対応が「不誠実だ」と話題となっていたNHK

 

 

●NHKラジオ問題で引責辞任した前理事を1週間後に再雇用

 

 

NHK「放送テロ」で引責辞任の前理事が再雇用 わずか1週間での復帰にネットは「偽装辞任」など批判噴出

 NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで中国籍の外部スタッフが、沖縄県・尖閣諸島を「中国の領土」などと原稿にない発言をした「放送テロ」をめぐり、今月10…

zakⅡ

 

 

NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで中国籍の外部スタッフが、沖縄県・尖閣諸島を「中国の領土」などと原稿にない発言をした「放送テロ」をめぐり、(2024年9月)10日に引責辞任した傍田賢治前理事がメディア総局のエグゼクティブ・プロデューサーとして再雇用されていたことが分かった。再雇用されたのは辞任から1週間後の17日付で、ネットでは「偽装辞任」などと批判が噴出している。
引用元:https://www.zakzak.co.jp/article/20240927-E7C6SPMH6ZJ4PKISXL4G3U7HUU/

 

自分たちの報道が原因で国際問題にまで発展したにもかかわらず、上から目線で当事者に謝罪。
さらにそれを報じないNHKの態度には呆れるばかりだ。

公共放送であるという自覚を持ち、不祥事に対して誠実に向き合うよう猛省してほしい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。