さよならエレジー
うたってるのは菅田将暉さんらしいね
ドラマとか映画とか見ないからよく分からないけど、ニュースとかでみるからギリギリ分かるよ
良い意味で庶民的な感じを受ける人ですね
それよりも曲の話ですね
哀愁ただようアップテンポの曲で
ひと昔前の曲調の様な気がします
昭和って言うひともいますけど、平成に入ってからの斉藤和義とかの方が近いかと思います。スローテンポなら昭和かもしれないですね。
間奏のギターがめちゃくちゃ効いてると思います。
菅田さんの声も高音にも関わらず、鬱陶しさがないですね。母音がきちんと出てるからでしょうか。「e」は結構な人が子音を適当にして、え、へにしか聞こえない事が多いです。
愛が僕に噛み付いてーっ!
舞い上がってゆけーっ!
t.kがしっかり聞こえますね
曲調がかなり幅広い世代に受けるでしょうし、菅田さんの声も合っていると思います
僕が初めて聞いたのは、
この御時世に合わない
まさかのラジオでなのですが
運転中に流れてきて動揺しました
な、なんやこの曲は!?
めちゃくちゃええ曲やないか!懐メロ特集でもやってるんか?でもMCオリコンだかって言うてたで!?
わざわざ最寄りのコンビニに停車して覚えたての歌詞で調べましたよ、まじで
最近はなんでも高音質なので、ラジオで聞いた少しボソボソとした音のなかでこの曲がとても良い仕上がりで聞くことが出来たこと、感謝します