goo blog サービス終了のお知らせ 

sokkenaiの星間鐵道 〜天の川線 アンドロメダ方面行〜

カメラ、音楽、アニメ、小説。旅、釣り、出会い、自然
ハッピーな事、辛いこと
記憶を記録として残して

xperia ray

2014-12-30 03:42:53 | Androidスマホ

おはようございます!早く寝すぎてこんな時間に起きてます(泣)

今日xperia rayのsim無しを購入いたしましたー!

今回はその端末を使って更新してみようと思いますー

先日までxperia arcの白ロムを音楽プレイヤーやメディアプレイヤーとして使用していたのですが
ついに外観に無理がある状態になってしまった。。

飲み会帰りに電柱にぶつかり、本体のディスプレイ部分が浮き、電池パックが曲がったまま使用していたのですが
つい先日、思いっきり落としてしまいまして
画面にヒビが入ってしまったために、使用困難と考え
新端末購入しました


今回購入したのは
xperia rayと呼ばれるものです
arcの2年後くらいに発売された端末だと記憶しています

バージョンについては現在のところAndroid2.3.4

先日まで使っていたarcはFlashtoolをつかって海外のAndroid4.0をやいていたので
だいぶ古いバージョンに逆もどりです(泣)

さてこのxperia rayの特徴は
とにかく小さいことですね
いま手に持っている感覚だと
100×45×10といったsizeでしょうか
ディスプレイは3.3inと小さいですが、解像度はかなり高いと思います。250dpiくらいは最低でもあるのではないかと

小さいのでタップミス等の心配もしていましたが、ディスプレイの反応もかなり良い作りになっていますね

処理速度についても
RAMはおそらくarcと同じくらいのはずですが、かなり安定していますし、ディスプレイ操作のラグもかなり小さいように感じます


Android4.3をFlashtoolで焼くことも可能らしいですが

現在、実家に帰省しているので、端末弄るため専用のPCが手元にないので、そのまま使用しています
しかし、これだけ軽いとバージョン上げる必要はないような気がします


使用目的は

ミュージックプレイヤー
ある程度高画質の写真撮る
Wi-Fi環境でのブラウジング
画像、音楽、TEXT、などの管理

そんなところなので
Android2.3.4で充分な気がします
不要アプリについても殆ど消せましたし
arcについては不要アプリが殆ど消せない、RAMの圧迫が酷かったのでiceをのせましたが


今回はどうしようかと考えています
rayの使用ユーザーさんのレビューを検索してみて
メリット有りそうだったら、載せ換えます


また、後々rayについても書いて行ければと思います


新しいガジェットを手に入れると、すぐに改造したくなるのが悪い癖です、というか改造するのに時間かけすぎるのが一番問題なんです

以上

年末ですね~

2014-12-26 04:15:16 | 小言
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

私は、、、、、、、、、、、、
動きたくない、無機物になりたい
時期となりました

そこそこ元気にはやっていますが
全快には程遠いです

悩み事は尽きません、肩こりが酷くなる一方です


そんな私ですが
この時期、年末年始くらいの
天候が昔からとても好きなので

そとにふらっと出て
ベンチでよく珈琲を飲みつつ気分転換をしています

寒いのですが、日差しが暖かいですよね


うだうだと、毎日毎日、文句ばっか言って
ふさぎこむ日々の中ですが
そういったスロータイム、スローライフを
もうける事で
気分もある程度、爽快



考えることが嫌なだけです



暫く、また忙しい日々が続くかと
思うといっそのこと
引篭もってしまいたいと思うこともありますが

そんな訳にも行かないので


今年の年末年始の目標は
元気な奴らに元気を貰うため
昔の友人とゆっくり話すこととします

私が困っている事は
話したい友人が身近に居ない事です

でも、それでも
未だに、連絡をくれる古い友人が
居てくれるのは、心の支えになっています
その点では、恵まれているなと本当に思います

何をするにも中途半端な私ですが
友人との繋がりとか、人間関係
に関しては全力です
今は中途半端ですがww


そうですね、
これまで出会った友人達が唯一の自慢です


2014-12-21 04:21:51 | 日記

なんかgooブログのデザイン変わったみたいだね
見てなかったから気が付かなかった
使いやすくなりましたね、良かったです


さて、久しぶりの更新です
せっかくの休日なのでゆっくりと寝たいのですが
かれこれ
3時間ほど布団でコロコロしているのにも関わらず

眠れないので、気分転換です

今日はー
自転車の錠を壊しました
勘違いは辞めてくださいね

僕の自転車の錠ですです
鍵をかなり前に無くしていたのですが、自転車2台あるから
まぁいいかと放置していたのですが

雨降ってるとクロスバイクは乗りづらいので

思い切って弓のこで
ミニベロの錠ぶった斬りました
そして、ホームセンターで
新しい錠を買ってきました


せっかく乗れるようになったので
メンテをして
サイクリング

コンビニを転々として
マンガを立ち読みする旅へ

ローソンにて
東京グールのreの一巻がついに発売されたので立ち読み
連載で読んでるので内容は知ってますが
やはり綺麗な紙で読むほうがいいですね
石田スイ本当に絵が上手くなりましたね
ぐーるが初連載らしいので連載中に上達するのはあたりまえですが

そして、朗報
まだグールre全く読んでない方、今回発売された一巻と、今週号で今までの分は全部補完できます

是非読んでくださいな
懐かしの面々が登場です
ニシキ、四方さん、トーカちゃん
じゅーぞーも少しネタで

それにしても、トーカちゃんのババァっぷりには言葉が出ません
いつも眉間にシワよせてたキャラが琲世=カネキチと再会して、急に笑顔とか

しかし、今のところ琲世はまだ記憶が飛んでて曖昧な所って感じなので

むなし切なし

コーヒーのんで泣くサッサンも、トーカちゃんも現状救われないな。byニシキ


つぎはー
サンデーの読み忘れがあったのでコンビニをグルグル巡ってー

少し離れたセブンイレブンへ
マギね

もう、収集つけるの面倒じゃね?
アリババがもはや主人公してねーじゃん

もう白龍だめじゃん

マグノシュタット編もなかなか読むのしんどかったし
アルマトラン編も、結局は過去回想みたいなもんでしょ
時間かけ過ぎ

やはりバルバッド編までや
アニメもマグノシュタット編は、キャラに助けられた感が否めない
ティトスのキャラデザ終わってたら、終わってた。

サンデーは少年誌なのに、黒いよな。うん



ダメだ、今のところ
面白い連載が無い
ぐーるくらいか
銀魂もそう言えば

他は特に、読むだけで
面白いものがないです

胃がキリキリ

2014-12-12 05:50:01 | 小言

これは、なんぞ?
すげ胃が痛いのだが
コレが例の過敏性胃腸炎とかやつかープレッシャーにやられてるのかコラ

最近、お酒を飲むので
そのせいかとも、おもったのだけれど
以前、酒で胃が痛くなったときはもっと全体的に痛かった気がする
今回は私からみて左下の胃のあたりが局所的に、イテーワ
気にしてたら余計いてーわ

今日は結構、はっちゃかめっちゃかな一日で
身体的にも精神的にも疲労感たっぷりな日となってしまったので
そのせいでしょう
そんなんで、胃痛とかなったこと無いんだけどなぁ

温めたら多少楽になるので
多めに着込んで寝ます
明日はハードモードな一日で無い事を祈ります

あー、明日金曜か
ノイタミナ枠のアニメみなきゃ
サイコパスと四月は君の嘘

今日は鋼の錬金術師見てました。一週間+αかけて完走しました

ハガレンの凄いと思う所は
キャラが多いにも関わらず、全キャラが個性的で
主要人物の多さにも関わらず、話の展開がスマートな所ですよね

カッケェ人間おおいですし
大人がかっこいいよね
アームストロング家、最高
少将も少佐も

あいねくらいね

2014-12-09 07:12:41 | 小言

以前にも
一度アップしたのですが


いまさっきの記事を書いた後
当ブログの閲覧ランキングに上がっていたので

再度ききました、見ました


いまの私にぴったりんこです
せつないです


音源はTUTAYAで借りて持っているのですが
やはり、動画ついてるほうがいいです
綺麗ですわ
DVDついてた気がするけどDVDとかは確か個人で楽しむ場合も
複製不可だったよね。
普通に買うわ


アイネクライネ




なんか、この画像がgoogleの検索の上のほうにありました。
たしか、この曲アップされてすぐに張り付けたサムネだったのですが
解像度はかなりあげてますのでこの画像経由で
こちらのサイトまでわざわざ足をはこんでくださっていたのですね。