goo blog サービス終了のお知らせ 

sokkenaiの星間鐵道 〜天の川線 アンドロメダ方面行〜

カメラ、音楽、アニメ、小説。旅、釣り、出会い、自然
ハッピーな事、辛いこと
記憶を記録として残して

振り返りのため昔のブログを読んだ

2017-09-30 23:47:55 | 日記

月当たり最低でも5回くらいは
書いていたようですね。

読んでみると今しがたの適当な記事ではなく、それなりに内容がしっかりとしていて
言い回しなどを考えて書いていたことがうかがえます。

さておき
もう少し読み易い文章となるよう気をつけます。

言い回しがクドイです。読めば分かります。

あと少し痩せるようにします。

今65ありまして太ったなぁとは思っていたのですが、記事読んでたら4年前は55キロくらいだったみたいです。
衝撃です。

食べる量がかなり多いので、少し控えます。お菓子を。

虚実を切り裂いて

2017-09-24 02:16:09 | 小言

蒼天を仰いで飛び立った永久
空に歌えば後悔も否応なく
必然必然なるべくしてなった未来だ
それ故あがけ


ごめん、ちょっと何言ってるか
分からない

amazarashi
空に歌えば

最近有線でよく流れてるね
僕のヒーローアカデミアのopらしいよ
最初聞いたときは
あ、これ嫌いなやつやわ。と思うたんやけど聞くほどにハマる曲やな

何にせテンポがいいわ、疾走感が
裏打ちしたくなる曲やな

歌詞は何言いたいのかよく分からんし、かっこよさげなフレーズ並べてるだけのような気がするし。そもそも日本語の意味と使い方あってんのか?ってのがあるけど

全てがテンポと音階で無効化されてるわ

それにガツガツしたカッコつけた歌い方も気に食わんけど、慣れたら頑張ってる感じが出てて良いような気がする。


ヒロアカのop全てについて、何でこの選曲なんや、有名どころ当てただけかよ。ちょっとは関係とか雰囲気とか考えろよと思ったけど、まぁいいか。今も思ってるけど。
アニメのプロデューサはミスってても、曲自体はええでよ。ピースサインとかな。

ヒロアカなら、amazarashiでなくてロードオブメジャーの空に歌えばの方が合ってると思う。


そう言えば
米津玄師はハチの時からこいつはヤバイ、絶対売れる、おもてた。ボーカロイドとか関係なくセンスが凄かった。自分で歌ったほうが案の定凄くて、気が付いたらバカ売れ。
ドーナツホールとかから7,8年しか経ってないんじゃないけ?
ビビもアイネクライネも初めて聞いたときはもぅ鳥肌ものよ。音楽のことなんて詳しくないけど凄いと思った。
特にviviは震災があって世間が陰鬱としてる中で、あの曲聞いて若者は何かしら考えたんちゃうかな。ニコニコでもずっと一位やったやろ。当時ニコニコは今のYouTube並のユーザー数と人気やったから、それは凄いことやで。ニコニコはバカにされがちやけど、確かにわいもバカにしてるけど、スゲーやつはどこ行ってもスゲーんだから、スゲーわ笑

amazarashiはな
わいの友人が好きやったわ。

今度もamazarashi、米津玄師に注目やで!あと注目してほしいのはshishamoとtacica。特にtacicaをお願いします。
最近になってやっと有名になってきたけど、彼らも凄いポテンシャルです。
じゃなけりゃチャットモンチーのえっちゃんが結婚するわけねーだろ!

さ、ねよねよ

iOS10を生贄に捧げ、iOS11召喚!

2017-09-20 22:35:16 | ガジェット

iOS 11へのソフトウェアアップデートがはじまったらしいので、早速、人柱となりました。

とはいっても、iPhoneの使用環境を変えるのも心の準備がいるので、とりあえずiPod touchの第6世代をアップデートしてみましたよ!

まず、ホームがヌルサクとの情報を入手してましたが、、まぁ今は変わりないですね

スライドアップ画面

なんか丸々しくなっちゃって、カッコよくはないなぁ。ヌルヌルヌメッとした感じです

ちなみにこれ、スクリーンショット撮った後の左したをタップしてコメント追記したりしてます。
その画面はこんな感じ
これ、いままであったっけ、、、この機能は凄く便利だと思う!

何かのアプリ連動なのかな?

あと、キーボードね


なんか、めちゃくちゃ丸くなってしまってるやん。見た目だけで操作には全く実害ないけど、なんか、ダサいかも。
いままでは隙間なかったので、敢えて隙間をタップしたら反応しないのかなと思って隙間狙い打ちしましたが、周りのキーに間違いなく反応します!
いままでのではだめだったのか、、?


アップルといえば説明書がなく、直感的に分かるようにシステムが組まれているので、組まれているらしいので、今後色々と変更点がわかって来るでしょう。


今の感度だと、正直据え置きのままで1月くらいは様子見していいと思います。
アプリの適応とかバグの解析とか少し進んでからにしてはいかがでしょう。

私もiPhone側はしばらく据え置きで使って、iPod touchで様子見します!

追記しますね
ちょくちょく小さい部分が変わって居ますが、使用感で大きく変わっている部分ありました。
Safariのスクロールに加速度スクロール感が付いてます。アンドロイド使用の方は何を今更という感じでしょうが、ブラウザアプリを落として居ない方なんて五万といる中で、この変更は大きいと思います。

私はSafariは使わないのですが、そもそも使わない理由がスクロール時に流れなくて指が疲れるからなんです。そのため、ほかのブラウザアプリを使っていたのですが、これで今後使えますね!
やはり後入れのブラウザよりもアップル提供のブラウザの方がセキュリティとかのことを考えると良いかと思いますので、今後、カードとかを使う場合はSafariを使うように気をつけます。