iOS 11へのソフトウェアアップデートがはじまったらしいので、早速、人柱となりました。
とはいっても、iPhoneの使用環境を変えるのも心の準備がいるので、とりあえずiPod touchの第6世代をアップデートしてみましたよ!
まず、ホームがヌルサクとの情報を入手してましたが、、まぁ今は変わりないですね
スライドアップ画面

なんか丸々しくなっちゃって、カッコよくはないなぁ。ヌルヌルヌメッとした感じです
ちなみにこれ、スクリーンショット撮った後の左したをタップしてコメント追記したりしてます。
その画面はこんな感じ

これ、いままであったっけ、、、この機能は凄く便利だと思う!
何かのアプリ連動なのかな?
あと、キーボードね
なんか、めちゃくちゃ丸くなってしまってるやん。見た目だけで操作には全く実害ないけど、なんか、ダサいかも。
いままでは隙間なかったので、敢えて隙間をタップしたら反応しないのかなと思って隙間狙い打ちしましたが、周りのキーに間違いなく反応します!
いままでのではだめだったのか、、?
アップルといえば説明書がなく、直感的に分かるようにシステムが組まれているので、組まれているらしいので、今後色々と変更点がわかって来るでしょう。
今の感度だと、正直据え置きのままで1月くらいは様子見していいと思います。
アプリの適応とかバグの解析とか少し進んでからにしてはいかがでしょう。
私もiPhone側はしばらく据え置きで使って、iPod touchで様子見します!
追記しますね
ちょくちょく小さい部分が変わって居ますが、使用感で大きく変わっている部分ありました。
Safariのスクロールに加速度スクロール感が付いてます。アンドロイド使用の方は何を今更という感じでしょうが、ブラウザアプリを落として居ない方なんて五万といる中で、この変更は大きいと思います。
私はSafariは使わないのですが、そもそも使わない理由がスクロール時に流れなくて指が疲れるからなんです。そのため、ほかのブラウザアプリを使っていたのですが、これで今後使えますね!
やはり後入れのブラウザよりもアップル提供のブラウザの方がセキュリティとかのことを考えると良いかと思いますので、今後、カードとかを使う場合はSafariを使うように気をつけます。