goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみるひと

そらをみながら あるいていこう なんでもない ひとであろう …日々や旅、街や自然、季節や未来をみつめるBLOGです

レッツ・ゴー、 高尾さん!6 【号外】高尾山のツリーハウスと天狗をTVで目撃しよう!

2006-08-17 | StayTogether共生へかえるみち
 
 
速報です!

高尾山のツリーハウスが、今晩と明晩、2夜連続で、TVに登場!

***

17日(木)11:30~
18日(金)11:50~

フジテレビ系列
『ニュースJAPAN』

“apフェス特集”の中で取り上げられます。

***

apフェスの模様
・小林武史さんのインタビュー
・虔十の会リポート
・ap bank小林武史さんと、ツリーハウスを企画する「虔十の会」坂田さんが、ツリーハウスの屋根の上での対談?

 *“高尾山トンネル問題が、大手マスコミのニュースでどこまで、どんな風に伝えられるか”も、みものだなあ…。

気持ちいい未来を信じて歩く全ての旅人に、僕、kuuからも、プラウドリィ・レコメンド!

Check it out, YO!!!

自分でみてみよ!




追記:

ちょっとだけ、説明すると…。

高尾山は、東京の西にある、それはそれは気持ちのよい山。
森も水も、生き物も豊かな高尾山は、首都圏民の宝

その山の中腹に、ツリーハウス=樹上の小屋が立っている。
作ったのは、高尾山を愛する愉快な“天狗たち”と、ツリーハウス作りの第一人者のグループ。

で。
そんな彼らの活動に共感し、活動資金を融資しているのが、ap bank
ap bank は、環境保護や持続可能社会の運動に融資する、新しい形の銀行(厳密には、金融NPO)。
発足の中心になったのが、ミュージシャン坂本龍一、小林武史、桜井和寿の3氏と、未来バンク事業組合の、田中優氏。

ある初夏の日に。
高尾山の。
樹上の小屋の、屋根の上で。
森を抜ける風を浴びながら。
天狗代表、虔十の会:坂田さんと、
ap bank代表理事:小林さんが、
なにやら、いい話をした、って訳らしいのです。

僕には、とっても、気になるのです…。




関連記事:


●『空をみるひと』、高尾さん、ツリーハウス関連記事

ツリーハウスはエコハウス? 高尾の森 ~patagonia スピーカー・シリーズ
高尾山にツリーハウス ~「都会の山で起こっていること」
TREEDOMワークショップ@高尾山
ツリーハウスの屋根を葺く…

●シリーズ「レッツ・ゴー、 高尾さん!」

レッツ・ゴー、 高尾さん! 1 街に住む 君に見せばや 山桜…
レッツ・ゴー、 高尾さん! 2 kuuお勧めコース/木々の名前を覚える、ということ
レッツ・ゴー、 高尾さん! 3 高尾を歩く 、美しいひとたち…
レッツ・ゴー、 高尾さん! 4 高尾を遊ぶ天狗たちのアジト
レッツ・ゴー、 高尾さん! 5 【EVENT】ラフ野点!“樹上の茶会”で一服、いかが!?

エコアクション虔十の会
「高尾山の自然をまもる市民の会」 …トンネル建設反対インターネット署名も出来ます
圏央道高尾山トンネル建設計画に反対(天狗参上!高尾のお山に住む天狗による独白記)


●高尾の森よりトンネル、自然さより便利さ、健全な未来より目先の金儲け、な人たちのページ

圏央道を推進する市町民の会連絡会


●ツリーハウスについて

Tree House Creation Co., ltd.
ジャパン・ツリーハウス・ネットワーク


●お金ということ、について

『エンデの遺言 根源からお金を問うこと』




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マサ)
2006-08-17 14:54:42
ツリーハウスでの様子がどれくらいの時間、放映されるのかな。

ap特集の中の一コマってことなのかもしれないし…

どちらにしても楽しみです。

圏央道のことについては、小林さんが「坂田さんの言ってることぜ~んぶ流すべきだよ!」と言ってくれたんですがどうかなぁ~

少なくとも、東京にこんな気持ちよさげなところがあって、それがどれほど奇跡的で大事なことかってことが視聴者に伝わるといいな、て思ってます。
返信する
kuu (観ました)
2006-08-18 00:10:13
マサさん、コメントありがとございます。



ただいま、番組、拝見しました。



>少なくとも、東京にこんな気持ちよさげなところがあって、それがどれほど奇跡的で大事なことかってことが視聴者に伝わるといいな、て思ってます。



たとえ、短い時間でも、伝わるものがあると思います。



高尾さんとは、TREEDOMツリーハウスとは、そういうところですね。



明日も観よう、っと。



さて。



・第2回ビアガーデン IN ツリーダム

・ビー玉アーティスト川村翼展

・スズキキヨシ おんらくワークショップ&麻太郎 ヘンプワークショップ

http://kenju-web.cocolog-nifty.com/kenju/treedom_cafe/index.html



と。

ツリーハウスでは、秋に向けても、楽しいイヴェントが目白押しですね。



この放映を受けて、高尾の森を訪れるひとが増えるでしょう。



そこで、気持ちよさを感じ、美しさに触れれば、圏央道とトンネルの問題に気づくでしょう。



楽しみです。



返信する

コメントを投稿