キチガイにつける薬

ときどき気ままなジャンル未定

YAMAHA FP-702

2012-04-07 18:21:23 | ドラム
小学校6年生のときに買ってもらったドラムセットに付属して
いたのが、今更びっくりのFP-702でした。どうりで何の不満も
なかったはずです。

高校生の頃、一度スプリングが切れたときはタマ部品に交換
して使い続けていました。四半世紀を経た今、自転車整備で
培ったベアリングのグリス・アップを施した後、グレード・アップ
を試みました。

Fp702_01

ビーターは純正よりも少し重たいDANMAR 206
それに伴いスプリングはPearl SP-64F パワースプリング
ついでにEllis Island SPEED STAR BEARING (SS-720)

Fp702_02


TAMA RW256 の顛末

2012-04-07 16:35:36 | ドラム
高校1、2年生の頃、カノウプスにて中古で購入しました。
何かの音楽雑誌で情報を入手し、土曜日の午後、電車で
店舗に向かった記憶があります。

Rw256_01

四半世紀を経て、ポンポンと叩いてみると締りがない。
ヘッドは新品、チューニングも当時と同じはずなのに…。
スナッピーにテンションの掛っていないことがわかり、
小さな原因が予想以上の大きな工作に発展しました。

ストレイナー、バットともM4の固定ネジ、♀のネジ山が
崩れていました。メーカーには補修部品がない模様。
そこで新たにM5のネジ山を立てることにしました。

マキタ DF330DWXと共に、コバルト正宗が初出場。

Makita_01

Masamune_02

イシハシ精工のタップを立てます。
ストレイナー側の穴はリーマーで広げます。

Ishihashi_01

M5規格の6角穴付ボルトはたくさん持っているのですが、
受け入れ側がM4規格なので頭が大き過ぎます。それで
ボルトをDF330Dで掴んで回し、ツボサンで頭を削りました。

Tsubosan_01

自分にとっては宝物です。約3時間かけて無事にスナッピーが
復活いたしました。

Rw256_02



サンスイ終了

2012-04-07 14:37:31 | オーディオ
2012年(平成24年)4月2日、東京地方裁判所に民事再生法の適用を
申請。自分以上の世代には『アンプはサンスイ』という方々が大勢いる
と思います。うちには3台のサンスイがあります。複数回のOHを済ま
せて全て現役です。

学生時代に欲しかったAU-α607i、
Au607i_01

「限定生産」という言葉に勝てなかったAU-α607 MOS PREMIUM、

Au607_mos_premium_01

懐かしい前面に惚れてしまったAU-5500。

Au5500_01

全部中古で入手して大切に使用しています。最も近い場所に構える
サンスイ・サービスは、純粋なサンスイではない技術者さん一人で
運営しているようです。なので今後の修理にも対応してもらえること
切に希望します。



歯科定期通院

2012-04-07 10:43:44 | 健康・病気
4~5年前だったか、虫歯を発見して歯科医院へ。
現在の居住地で初の通院となるため、ネット検索して
近場で良さそうなところへ。
それまでも痛みを感じる前に虫歯は治療していましたが、
最近は『虫歯にならないために歯科医院へ』的な雰囲気。
ここも例外ではなく、4ヶ月に一度の歯石チェックを勧め
られ、齢も齢なので素直に定期通院しています。
初回はずいぶんな勢いでガシガシ歯石を除去されましたが、
次第に、カリカリ→キッキッ→コソコソと穏やかになって
きました。最後のフッ素塗布まで約30分。健康な歯で
過ごしていきたいものです。
写真は自分の親知らず。学生時代、大学付属病院にて
初の施術だったであろう歯科医師に協力したお土産。
Wisdom_tooth