キチガイにつける薬

ときどき気ままなジャンル未定

自転車の鍵

2012-12-23 21:39:13 | 自転車
タイトルそのままですが、駐輪するときに使うカギを新調しました。
コーティングの施された直径3mmのワイヤーです。コーティングを
含めた直径は5mmになります。両端のコーティングを剥いて輪を
作ってスリーブで固定します。それに南京錠を掛ける仕組みです。

Wire_lock

そもそも街中に駐輪しません。通勤先の敷地内から持ち出す人は
いないだろうと踏んでいます。ABUSとかGODZILLAでは重すぎて、
通勤するだけで肩が凝ってしまいます。だからコレで十分だと思い
ます。欲を言えばコーティング色にバリエーションがあったら良い
のですがね。今のところ知っているのは青と緑だけ。どちらも『赤』
と対比すると『安全』→『持って行って』を連想させる色です。


またパンク

2012-10-09 20:59:24 | 自転車
今シーズンはパンクの頻度が過去最高でしょう。全てが通勤絡みです。
空気圧の管理は怠っていません。路面状況の把握も十二分に気を使って
いるつもりです。今朝は蛍光灯の破裂現場を避けて走行しました。ここが
原因でないと思いますが、3~4km走ったところで枯葉を巻き込んだような
カラカラ音がして、信号を渡ったところで後輪がクシュ~っと…。

1回目は何か鋭利な物を踏んでしまった通常のパンクでした。2回目は
チューブのバルブ付け根の破断。新品チューブを使ってはいますけど。
修理パッチからの空気漏れが2回ありました。これは古いパッチが原因
なのか貼り付けに不備があったのか。そして今日はチューブに2mmほど
切れ目が入っていました。我ながら情けない。

Pomp_magicgear

しかし携帯ポンプの実力を確認できました。8気圧くらいは入りました。
magic gear。ポンピングの回数は容認できませんが、圧は行けます。


今シーズン初のロード洗車

2012-06-23 20:10:08 | 自転車
昨日の帰宅路、霧雨にしては予想以上に体が濡れて自転車は汚れま
した。先日からマンション供用、屋外水道栓のカギの管理を仰せつかり
まして、自分のスケジュールに合わせて、いつでも?使えるようになり
ました。前に住んでいたアパートでは、2階の部屋からバケツに水を汲
んで何往復もしてましたから、格段に楽になりました。ホースの先から
シャワーを浴びせるツール・ド・●●のメカニック気分も実にイイ。

洗剤は自動車用(濃色系)の安いもの、バケツに洗剤を流して強めの
水流で泡だて、ブラシ類はフィニッシュラインの
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=snowmelt68ama-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B000BS02LI" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>です。
さすが自転車に特化しているだけのことがあり、隅々まで実によく毛先が
届きます。ただし筆みたいなブラシはスプロケット用とのことですが、
自分はパークツールの
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=snowmelt68ama-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B0016B2P4G" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>を使っています。
こちらの方が使いやすい。さらに自動車ホイール用の小さめブラシの毛を
短くカットして、自転車ホイール洗浄用としています。

仕上げは自動車用キズ消しワックス(濃色系)の安いものでピカピカになり
ます。明日の日曜日は天気もよさそうなので、体調が許せば2~3時間、
乗ろうかなと思います。今日、洗車した通勤号ではなく、週末号ですけど。


携帯ポンプ

2012-05-27 18:44:15 | 自転車
自転車に乗ってる皆さん、誰もが使わなければならない状況は可能な
限り避けたい、でも持ち歩かざるを得ないものの一つが携帯ポンプだと
思います。自分の場合、なんだかんだ1年に1回はお世話になっている
でしょうか?

今日、幸か不幸か室内でチェックしていたところで壊れました。もう10年
以上使ってきたものです。明日からの通勤に備えて早速、近所の店舗
で型落ちが特売されていた記憶を頼りに出かけました。太い、細い、長い、
短い、取っ手が曲がる(→力を入れやすい)などなど、それぞれに一長
一短があります。

まず空気圧ゲージは携帯ポンプに必要ない機能だと思います。そして
ボトル台座を利用してポンプをフレームに取り付けるのは美しくないこと
から却下。またグランジのポンプ・アダプターを所有して目から鱗が落ち
ました。これを使えばポンプ回数はともかく、ロードで最低限必要な高圧
まで充填できます。

そこで短くてジャージ背中のポケットに収まる、あるいは通勤カバンの
中で邪魔にならない視点と赤札価格から絞り込んでいきます。

その結果、TOPEAK Micro Rocket AL MasterBlaster, w/side mount bracket TMR-AL になりました。

今まで持っていたものより少し短いです。バックポケットから落ちる心配
が少し減りました。いずれにせよ、使いたくはありませんけど。

---
以前、道端でパンク修理をしていたところへ散歩中の犬が寄って来ま
した。犬は大好きですが、「何やってんの?」と寄ってきて匂いを嗅が
れた後、「フィ!」と立ち去る犬の行動によって、トレーニングに向かう
気力が一気に削がれ、一路帰宅の途に就いたことがありました。



早くも今シーズン初のパンク

2012-05-14 20:08:12 | 自転車
今朝、降水確率0%の中、張り切って、元レース用、現在は週末用の
自転車で通勤しました。タイヤはパナレーサーのクローザー20c。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=snowmelt68ama-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001EYTP02&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
公表の重量は190g。価格帯からは信じられないほど軽量です。
でも耐パンク性能は期待できないという評判は聞いていました。
購入は一昨年くらいでしたか?タイヤ1本にパンク修理のパッチが
1枚付属していました。
    『不吉な付属品だなぁ』
と思いましたが、今日、それが現実となりました。空気圧バッチリで
出勤したのですが、帰路でやられました。原因は小さなガラス片。
    『これで貫通するか?』
ほどの小さなガラス片。やはり低価格の裏には何かが犠牲に…。
帰宅後、じっくりと付属のパッチで修理しました。