goo blog サービス終了のお知らせ 

私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

スカステいろいろ

2015-01-07 | 宝塚


スカステでやっていた『アリスの恋人』
前にチラっと観始めたら楽しくて、
今度はちゃんと観ようと思っていました。

今日も家事をしながらだったのですが、うん楽しい。
登場人物がみんないきいきとしていて、
なるほどと思える設定で、
ラストシーンは、うるっときてハッピーエンドがよかった。

みりおちゃんのご挨拶でも、またまたうるううしてしまいました。

妹のことを想い、傷ついた心をもって、
「夢は目覚めるから見られる。」こと(ちょっと違ったかな?)に気づいたルイス・キャロル。
ぴったりの役ですね。

愛希れいかちゃんは、可愛いです。
「まるで不思議の国のアリス」そのままの姿と、
話す言葉一つ一つが、可愛いってすごい。

赤の女王やナイトメアのキャラクター、白の女王の美しさ、
うさぎに帽子屋、みんなキラキラしてました。
咲妃みゆちゃんも、いい役だったのですね。


こちらも雪組『ルパン三世』と同じく、小柳先生なのですね。



ニュースで、雪組初日を見ました。

楽しかったこと思い出してました。


ルパン三世好きの夫は、
「宝塚でルパンのタイムスリップはいい考えやん。」
と申しておりました。
豪華な衣装も違和感ないとのことで。


パレード、エトワールのともみんや
お披露目のちぎちゃんが大階段に立ったところ、見たかったなあ・・・



「宝塚DREAM FOREVER」は安寿ミラさん

懐かしい、新人公演初主演「名探偵はひとりぼっち」「微風のマドリガル」
懐かしい写真もありました。
映像はないのですね・・・・・
あれば観たいですが、当時はテレビ放送もなかったからないのでしょうね・・。

ヤンさんの話し方も懐かしく、
よく観ていた花組の話も聞けました。

女優としての、舞台を拝見したことがなかったけれど、
本人と分からないような二役、観たかったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする