夕飯はお赤飯。息子の進路が決まりました
いろいろいろいろいろいろ・・・あったけれど、
ほっとしたのと、これから親離れしていくのだという想いと・・・
私も子離れが必要ですね。
スカステ自粛月間もこれで解除です。
(3年前のように、禁止令としなかったのは、先日のOGナビが見たかったから
)
昨日のラジオで「ブラジルの水彩画」という曲を聴いて、
どの宝塚のショーで聴いたかを娘と話していたのですが、
結局はっきりしないままで・・・
私は、「花組のショー??ミキちゃん?いえ、水さんが歌ったのかな??」と言ったけれど、
娘は「聴いたことがない・・・と思う・・・」
そんなわけない、一緒に見たショーにあったんじゃないかなと思うのだけれど、
わからないままで、眠れなくはないけれど、すっきりしないのですが、
順番にビデオみようかしら??
そうそう、思い出すと言えば、
五輪のショートトラック見ながら
「東京ボンバーズ思いだす・・」と言った私ですが、
「東京ボンバーズ」が分かるのはいくつ以上の方達でしょうね。
ローラースケートでリンクを滑り、競争していく番組がありました。
もう何十年前かな?
細かいところは覚えてないけれど、なんだかわくわくと楽しかった覚えがあります。

いろいろいろいろいろいろ・・・あったけれど、
ほっとしたのと、これから親離れしていくのだという想いと・・・
私も子離れが必要ですね。
スカステ自粛月間もこれで解除です。
(3年前のように、禁止令としなかったのは、先日のOGナビが見たかったから

昨日のラジオで「ブラジルの水彩画」という曲を聴いて、
どの宝塚のショーで聴いたかを娘と話していたのですが、
結局はっきりしないままで・・・
私は、「花組のショー??ミキちゃん?いえ、水さんが歌ったのかな??」と言ったけれど、
娘は「聴いたことがない・・・と思う・・・」
そんなわけない、一緒に見たショーにあったんじゃないかなと思うのだけれど、
わからないままで、眠れなくはないけれど、すっきりしないのですが、
順番にビデオみようかしら??
そうそう、思い出すと言えば、
五輪のショートトラック見ながら
「東京ボンバーズ思いだす・・」と言った私ですが、
「東京ボンバーズ」が分かるのはいくつ以上の方達でしょうね。
ローラースケートでリンクを滑り、競争していく番組がありました。
もう何十年前かな?
細かいところは覚えてないけれど、なんだかわくわくと楽しかった覚えがあります。