goo blog サービス終了のお知らせ 

私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

エンカレッジコンサート

2006-10-07 | 宝塚
スカステで花組エンカレッジを見ました。

ミュージカルの歌多いけど、宝塚の歌もいいな。
「ブラックジャック」はテレビ中継で見ただけだったけれど、
いい歌だな、安寿ミラさんの傷のあるB・J思い出しました。
「アルバトロス、南へ」でコムちゃんもうたっていたなあ。
「ジュ・テーム」ああ、ペイさん(高汐巴さん)だ!

私、以前はペイさんファンでした。
退団された後は宝塚ファンは続いていたけれど、
誰かの、と言うことはありませんでしたが、コムちゃんは特別になり・・。
それは、またの機会に。

2部の衣装は「タカラヅカ・グローリー」なつかしい

出演者の中では、未涼さんすきだけど望海さんもうまいし、
他の人たち、もちろん娘役さんもみんなうまいなあと思いました。
本公演でも是非うたってください。
他の人とひとくくりにしてしまいましたが、
その昔、「おとめ」を丸暗記して覚えていたようにはいかなくて、ごめんなさい

絵莉さんの「time to say good -by」が全部聞きたかったのがうれしかった。
絵莉さんは、美々さんのあと美穂圭子さんとの「メロディーア」を
されるかと勝手に思ってました。

また見たい、聞きたいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとおもったことを・・・

2006-10-07 | つれづれ
今朝は8時から、昨日見られなかった「NOW ON~」見ました。
朝ご飯食べて、片づけも洗濯干すのも後回しにして。


公演もテレビも見ているときも何かをしてるときも、いろいろなことを思って、
でもその思ったことを、書き残すというのは難しいな、
思ってることがうまく表せないのなと思ったり。
子供の頃、日記は毎日つけていたけれど、そんなこと考えたこと無かったのは
子供だから?いろいろ考えすぎなかったから?

少し前に娘に「その人の思いは、その人にしか分からないんだよね。」というと
「お母さん、本人にもきっと分からない。だっていろんなこと、次々考えるから、
本当の気持ちの上にどんどん積み重なるもん。」といいました。
小学生なのに、時々言い負かすような事を言うけれど、
「なるほど」と思いました。

昨日思ったことと今日感じたことが少し違っても、
それはそのときの思い・感じ方で、どちらも正解なのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「NOW ON STAGE」

2006-10-07 | 朝海ひかるさん
今、スカステで雪組公演の「NOW ON STAGE」をしてますが、
チャンネル奪われ、我慢です。
「どうせ、またあるんだから見られるだろう」といつも言われるのだけど、
今、放送中に見たいの。

この前見たとき、
ショーのスパニッシュの場面はコムちゃんと水さんは兄弟だったという話から、
カメラに向かって、「そうなんですよ」とコムちゃん。
いろいろ解説してくださり「へぇー」と聞いていたのですが、そのときは
「はい、わかりました」とテレビに向かって返事しました。

今回は最後の大劇場の「NOW ON~」
お話が聞けたり、ステージインフォメーションやニュースで舞台が見られて、
スカステに入っていて良かったなと思うけれど、
やっぱり退団公演、さみしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする