goo blog サービス終了のお知らせ 

『ぴか☆ぴか日記』

オーストラリアでの1年のワーホリ生活終了。
日々のたくさんのHAPPY日記
一度きりの人生楽しまなきゃ!

そして旅立ち

2005年09月29日 | ワーホリ
ここに来てたくさんの友達ができた
北海道から沖縄まで!!日本は小さい
でも他国の友達ができ、世界も小さく感じた
日本にいたらきっと友達にならないだろうな~って人とも
付き合ってみると案外気があったり
新しい人に会うたびに あたらしい発見

なんでも相談できて 助け合って
夢を語れる友達がいる
たった3ヶ月のパース生活で こんなに大事な人達に出会えて
それだけでお腹いっぱいな気分
すべてが私の「ぴか☆ぴか」になるための源になってる

私のパース生活を支えてくれたmama&ケティ
来て間もない時 まったく話せない私にとっても親切にしてくれて
愛情いっぱいで いつも私を支えてくれた
ここにステイできたことは本当にラッキー
ココは私のもう一つの「帰れる場所」になった

明日からラウンドにでる
不安 70%   楽しみ 30%
でも実際に行ってみたら満足度120%になる確信が100%
やらずに後悔するより やって後悔したほうが楽しい
友達がくれた言葉   共感
でもね 私は後悔はしません
マイナスも最終的には 全部プラスになってくから

どんな「ぴか☆ぴか」なモノに出会えるか?
更なる旅の幕開けです

しばらく更新できないけど
どうぞ忘れないでね

パースのワイルドフラワー ↑

WINNER!!

2005年09月26日 | ワーホリ
どっぴんかん

お昼にmamaの息子ファミリーが来て
お天気なので庭のポーチの釜でPIZZAを焼いて
みんなでランチパーティをした
こうやって家族ですごす休日っていいな~

そして午後から友達数人と
初めてパースのカジノに行った
ルーレットとかは1コイン$5もして
とっても高い
20¢でプレイできるマシーンで遊んだ
$16勝った!!
HOTドリンクが無料だし、ちょっと遊ぶならいいかも
でも はまりやすい人は要注意!!

以外な人がギャンブラーだったりして面白かった
私は小心者なので勝ち逃げ~
よい思い出がまた一つふえた

スイス人が来た

2005年09月25日 | ワーホリ
昨日からステイ先にスイスガールが来た
名前はフランシス 23歳
見た目は26歳(笑)
あいかわらずアジア人以外の人の年齢は分かりません

スイス人はたまにアジア人を嫌う人がいるとか
まだスイス人の友達がいなかったので不安だったけど
彼女はよい子みたい
ケティは仕事だったので二人でテレビを見た
5週間だけ学校に通って、あとは友達とラウンドするらしい
1週間しか一緒に過ごせないけれど 仲良くなりたいな
初めてのスイス友達ができそうです


自画自賛

2005年09月24日 | ワーホリ
MAKIは早起き お休みなのに6:00
私もつられて6:40起床
とってもいい天気

今日はChikaとShoonとOngyoが来てランチパーティ
リクエストに答えて MAKIと一緒に
「寿司&照り焼きチキン&クレープ」を作った
久々にフライパンでクレープを作ったけど上等
韓国ではクレープはあんまり食べないらしい
MAKIの作った照り焼きチキンも超美味しかった

私達ってば本当に何でもできちゃって天才
なのに なんでお嫁にいけないんだろう  ←最近のうちらの口癖(笑)

問題は自画自賛してしまうとこかな・・・

大好きなMAKIと こうやって料理したり
音楽番組みたり 色んなこと話したり
できなくなっちゃうのがサミシイ~
でも大丈夫!!
数年後 MAKIの住む沖縄に移住予定

解散の危機!?

2005年09月23日 | ワーホリ
今日はTAKUとKIYOとAIRIの卒業式
久々に学校に行ったら国際色豊か  
ブルーアイズが!金髪ブロンドヘアーが!たくさん!!
私がいるときは日本人含むアジア人が多数だったのに
いつのまに・・・

TAKUが卒業し、3週間だけのAIRIも卒業
仲良し「チームHIKO」解散の危機!!?
少ない望みをKeisukeに託したいと思います


夜 「SHED」に行った
なぜか今夜もセントマークス生徒だらけ
小さな町なので みんな集まるとこ同じなのね
たぶんSHEDに来れるのはこれが最後

パースでの週末は今週がラスト!!!
今日はMAKIの家にお泊り♪

厄日

2005年09月22日 | ワーホリ
今日は厄日 

朝 Kazumiと一緒にフリースクールに行った
そしたら  木曜の午前は休みだった
ショック
気がついたら電車の中に持ってたビニールバックを忘れた
お弁当&ペットボトル&ポストカードが入ってた
他はいいけど、なにより日本に出そうと思って
一生懸命書いたポストカード・・・
超ショック 

トレインステーションに行ったけど
「届いてないし、探せないわ」って言われた
不親切だな・・・

これ以上の被害に遭わないうちに早く帰宅しようと思います

I LOVE Perth

2005年09月19日 | ワーホリ
今日は晴天
やっと春らしくなってきたのかな
このまま天気が続けばいいんだけど・・・
だってもう9月後半なのに寒いしね

今日はいつもどおり図書館に行ったら
午後から急に無線ランが切れた
ネット使えなくなってショック

しかたないので、kazumiと一緒にニッテルに行った
それから掲示板を見に日豪に行ったらChikaがいた
Makiと、今日パースに戻ってきたKazuyaと
ウーリー(スーパー)の前で待ち合わせしてたら
Soonが来た、NORI(小)が来た、Chisaが来た、Takuが来た
ココにいると必ず沢山の友達に会う

日本では同じ市内に住んでいても 
知り合いと街で会うことは少なかった
でも、パースでは毎日大勢の友達に会う
パースに戻ってくる人が多い理由がわかる気がする

ココから始めたらシドニーやメルボルンみたいな都会で
暮らすことができるのか・・・ちょっと不安


Go back JAPAN

2005年09月18日 | ワーホリ
今日はmamaの親族達(総勢14名)が集まってランチパーティ
ゴチソウ&デザートが山ほど並んでた
本当にうちのmamaは料理上手
けど ちょっと食べすぎるからツライ

午後からケティも誘って3人でMAKIの家に遊びに行った
MAKIと一緒に沖縄名物「サーターアンダギー」を作った
小麦粉&ベーキングパウダー&卵&砂糖&牛乳で簡単に作れちゃう!
もっと特別な粉をい使ってるのかと思ってたよ
パイナップルを入れると美味しい
日本に帰ったら作ってみよう~
色んな国の文化以外にも、日本の地方の文化にも触れられて
とっても面白い

ケティとナギは2人でトランプをして遊んでた
ナギは私以上に英語話せないから心配だったけど
mamaとケティがとっても優しいので
すっかり馴染んで楽しんでた
一人でダイビングやツアーに参加したり
ホームステイしたり 貴重な体験ができてよかったね~

私の風邪をお土産に持って 日本に戻っていきました
Thank you 



フリーマントル

2005年09月16日 | ワーホリ
パースの数少ない見所の一つ" color="blue" style="line-height:160%;">フリーマントル
Cityから電車で30分の港町
近いのに ちゃんと観光しに来たのは今日が初めて
昔の建物が並び、パースの市内とはまた違って
とっても情緒ある可愛らしい街だった

無料のCATバスもあるし、歩いても回れる
ちょっと行けば海が見渡せる
ポストカードやお土産もCityより安いのでオススメ

金・土・日だけOPENしているマーケット(市場)

スビアコのマーケットとは違って、洋服や雑貨の店が多い

ランチはmamaのオススメのCicerella`s で
名物の「フィッシュ&チップス」を食べた
ただの白身魚とポテトのフライなんだけどね・・・

とっても天気がよくて最高のお散歩日和だった

色んな人がいるんだな

2005年09月14日 | ワーホリ
久しぶりにいい天気
うちの妹は国際的な晴れ女かも?

今日の予定はFREE
午前中はMOREYのギャラリアでお買い物
ランチタイムには また学校に遊びに行った
My Boyfriendのエデュー(ブラジリアン)に会いたかったのに
最近ヤツはクラス&先生がキライらしく
水曜日はサボるようになったらしい・・・
そんなに私が卒業したのが寂しかったのか 笑

学食でランチ食べて、TAKUやYOSHIKOも誘って
Kings Park に行った
お天気がよくて眺めは最高
でも大きすぎて全部回るのは無理
ワイルドフラワーが咲き乱れる!!って有名な公園だけど
本当は色んな所から移植してるらしい・・・
「ワイルド」じゃないじゃん
今日はまだ「移植」作業中でした

夜は恒例の「MUSTANG」に行った
YAMAが実はSNOWボーダーで1級もってたりで
久々にボード話しで盛り上がった
SACHIも来て、バッパーで出会ったという
「オーストラリアを自転車で1周した」人と一緒だった
自転車で1周 すごすぎる・・・
彼いわく 「簡単だよ~誰でもできるよ」 
それは無理だと思います


いろんな人がいるな~と感心する毎日