goo blog サービス終了のお知らせ 

『ぴか☆ぴか日記』

オーストラリアでの1年のワーホリ生活終了。
日々のたくさんのHAPPY日記
一度きりの人生楽しまなきゃ!

おんぶで離乳食教室

2012年03月27日 | Weblog
市が主催の離乳食教室に参加した
これ本当は第一子の人が対象なんだけど
「あいてたら行ってみようかな~」って
見物気分で電話して聞いてみたら
「スタッフで検討してみます」といわれた

別にそこまで行きたいわけじゃ・・・とは思いつつ
今更「じゃあいいです」とも言えず
そしたら後日電話で
第一子の晃士くんのときに食事の件で苦労されていたようなので
今回特別に参加OKですと

晃士の時の測定会での記録や相談内容を
スタッフ全員で調べて検討してくれたんだって
気軽な気分で聞いてみたのにそこまでしてくれて申し訳ない

離乳食は基本的なことで、まぁ参考になったかなって感じ
たった一口二口のために手間をかけるのは大変だけど
やらなくちゃねぇいつからかな・・・

今回参加した本当の理由は
優月と同じぐらいのお友達をつくってあげたかった
というより、私がママ友がほしかった(笑)
やっぱり同じ月例の仲間がいないと
予防接種だとか、いろんな情報が交換できなくて不便なんだもの

最近ますます動きが激しい優月ちゃん
バウンサーからずりおちてブリッジ
このままの体勢でも泣かずに「さてどうしようか」と考え中

かなり意思がでてきて
気に入らないといっちょまえに怒る


晃士は優月が気になるから必要にかまう
でも優月はそんないじったらイヤだよ~って泣く
私が嫌がってるからやめなさいって晃士をとめる
すると晃士が優月をたたいたり、わざといじめる
という困ったサイクルが展開中


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (レイコ)
2012-03-28 08:06:14
ブリッジしたまま考えてる(笑)


で、教室でママ友はできた?
返信する
Unknown (みほ)
2012-03-30 17:36:05
レイコ→晃士にかなりやられてるから、たいしたことじゃ動じないよ(笑)

お友達は近所に3人できたよ~♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。